限りある予算で、旅館風な和モダンを目指し、内装、インテリア、外構にもこだわりました。


可愛くて、生意気で、ちょっぴりお調子者の娘と、マイホームをこよなく愛するちびこママです💕


ちびこパパ(旦那・40代)

ちびこママ(私・40代)

ちびこ(娘・5歳)


2021年2月 マイホーム計画本格始動

2021年4月 土地、建物契約

2021年5月 仮住まいへ引っ越し

2021年5月 着工2021年7月 着工

2021年8月 引渡し2021年12月 引渡し

2021年12月 新居へ引っ越し

2022年1月 外構契約

2022年3月 外構完成


★WEB内覧会はコチラからどうぞ★ 






5歳の娘、ちびこが、いわゆる宝探しゲームをしようと、旦那と私に、提案してきました。

ちびこが言う、宝探しゲームとは、以前もブログで取り上げた、マスキングテープを宝と見なし、探すゲームです。
なぜ、マスキングテープなのかは、不明😂

以前、こちらの👇ちびこ劇場で取り上げました。
まだ読んだこと無い方は、よろしければ、ちびこが隠したマスキングテープを1つ探してみてください😚


宝は7個あります(つまり、マスキングテープが7個)。
それを、隠す人、探す人を、交代しながら、探す人2人で、どちらが多く発見できるかを競うゲームです。

でも、宝が7個あると、隠し場所を覚えるのが大変で、大抵、隠した本人が、隠した場所を、忘れてしまうんです笑い泣き


晩飯の片付けを理由に、旦那が非参加を表明しようとすると………


娘「ダメだよ!
  これは、トレーニングなんだから、
  パパも参加だから!!怒り

旦那「トレーニング!?
   物忘れ防止の?滝汗

私「ぶはははは!!爆笑



わが娘よ、


記憶力が悪いパパの、ボケ防止対策かい?笑い泣き

父親のボケ防止に、宝探しを提案する5歳児でした(笑)

まぁ、1番隠し場所を忘れているのは、実はちびこなんだけどね🙃






皆さま、お越しいただきありがとうございます。


前回は、わが家に対する夫婦の会話でした。



馬鹿馬鹿しい話にお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました✨




今回は、私の自己満足な、自己流の、お花の生け方に関してです。


それでは、どうぞ指差し




皆さん、新居に引っ越したら、玄関や部屋に、花なんか飾っちゃったりしたくないですか?爆笑



私も、それまでは、そういうことに、一切、興味がなかったのですが、愛するわが家を、より素敵に魅せるため、入居したら、飾りたいなと思いました。



わが家は、玄関から正面に見える位置に、ニッチを造ってもらいました。





ここは、玄関の格子と、三日月ライト、フェイクの竹と同じ視界に入るため、私としては、最も重要なスペースで、かつ、カッコよく飾りたい場所と思っています。


季節の小物も飾りますが、大体は、花瓶に花を生けています。

花は、庭の南天の葉っぱを使う時もありますが、主に買ってきた花を飾っています。←わが家には、まだ、飾れる程成長した庭木は少ない


花って、花屋さんで買うと、花屋さんの店員さんが上手く包んでくれるのですが、結局は、家に帰ってきて、花瓶やその場所に応じた高さに、自分で調節して切って、生けますよね?

つまり、カッコよく、もしくは、可愛くなるかどうかは、その人のセンス次第になってしまうんですえーん



私は、華道も、フラワーアレンジも嗜んだことはなく、完全に自己流で、何の知識もないですが、何度か生けている内に、こういう風にするとカッコよく見えるかもと、自己満足に思うポイントがでてきました。



そんな、ちびこママ流の生け方を、勝手に紹介しちゃいますウインクキラキラ

あっ、でも、ちゃんと、プロに習いに行った方が、当然、素敵に飾ることができると思うので、聞き流す程度にしてください(笑)




まず、前提として、わが家は、和モダンを意識した生け方です。

そして、生ける場所のニッチの大きさは、こちらです👇




このニッチの大きさに合う花瓶で、わが家にあるのは、これだけです👇




新居が完成する直前、リサイクルショップで300円くらいで買ったものです(笑)



多分、これ👇

 

へ〜

萩焼だったんだ〜びっくり気づき



他の物は小さすぎたり、奥行きが微妙だったりするので、飾ると、アンバランスになっちゃいますえーん


いずれ、花瓶は増やしていきたいとは思いますが、まだ、これだと思うものには出会えていません。



でも、この花瓶、見た通り、口が細いんです。

これ、案外、メリットでもあり、デメリットでもあるんです。



メリットは、口が細いため、少ない本数で、それなりにカッコウがつきます。

これは、結構、わが家のような経済事情にとっては、非常に助かります。

花屋の花って、高いんです❗️えーん

1〜2週間くらいしか持たないのに…

これが、口が広いと、ある程度の本数がないと、カッコよくならないんですよねショボーン

つまり、本数が多いと、合計が高い❗️

しかも、ニッチの奥行きがそれほどないため、ボリュームがあり過ぎると、ニッチから落ちてしまいますショボーン


それに、私は、和の文化は、引き算の文化だと考えているので、本数は少ない方が、それっぽく見える気がしますキラキラ


引き算の文化についての記事👇




デメリットは、太い枝だと、入らない!ガーン 

お正月用の松の枝とか、枝の太さを見て買わないと、買ったはいいが、花瓶に入らなかった!ガーンなんてことになりかねません笑い泣き



そして、肝心な生け方ですが、


上に伸びる、もしくは、少しだけ斜めの花か葉っぱと、斜めに垂れるように咲く花や葉っぱと組み合わせるのがいい



かなと、思っています。




例えば、水仙を飾りたい場合、水仙は真っ直ぐ伸びる花なので、斜めに挿せる花やグリーンを、花屋で探します。



この場合は、この黄色い小さな花ですね。
名前は聞くの忘れました。

まぁ、実際は、黄色の花の方を、私が気に入り、それに合う花を花屋さんに聞きながら決めたんですけどね(笑)



その他の時にも、斜めと垂直の2方向になるように生けています。



まぁ、この飾り方をどう思うかは、その人の好みだし、キチンと、華道やフラワーアレンジメントの経験がある方から見れば、なっとらん❗️と思うかもしれません。
全くカッコいいなんて思わないと思われる人もいるとは思いますが、あくまでも、自己満足にそう思っているだけなので、適当に聞き流してくださいウインク



みなさんも、自己流の生け方や飾り方ってありますか?




イベントバナー

イベントバナー




 和室の床の間に枝物を飾る時は、これを使ってます👇


 


 

 

 

 

 

 

 

 

 






素敵な器(うつわ)がいっぱい😍💕

新居で新しい器を揃えてみませんか?


おうちで楽しむ陶器市 うちる

 


素敵な花器を買った後は、素敵なお花を飾りませんか?


ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 



最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇