ちびこパパ(旦那・40代)

ちびこママ(私・40代)

ちびこ(娘・3歳)


2021年2月 マイホーム計画本格始動

2021年4月 土地、建物契約

2021年5月 仮住まいへ引っ越し

2021年5月 着工➡️2021年7月 着工

2021年8月 引渡し➡️2021年12月 引渡し

2021年12月 新居へ引っ越し

2022年1月 外構契約

2022年3月 外構完成


限りある予算で、旅館風な和モダンを目指し、内装、インテリア、外構にもこだわりました。


可愛くて、生意気で、ちょっぴりお調子者の娘と、マイホームをこよなく愛するちびこママです💕





楽天のスーパーSALE始まりますよ音符

エントリーはこちらからどうぞ下矢印


イベントバナー




娘と旦那がお風呂に入っている時のことです。


旦那が娘の髪の毛を洗っていると、


娘「パパ、髪の毛洗うのダメ不満


旦那「どうして?ポーン


娘「ガシガシ洗うのダメびっくりマーク

       床と同じで、頭が傷ついちゃうの怒り

        床も椅子を引き摺っちゃ傷つくでしょびっくりマーク




娘よ、確かにその通りだが、

例えが何かおかしくないか?笑い泣き


私の影響で、お前も

マイホーム脳になっているのか…ニヤニヤ






前回はベースとなった間取りの話でした。




今回はその前回の間取りで出してもらった

見積りの話です。


では、どうぞ指差し










見積り額は…










建物予算ちょうどくらいでした。


恐らく身内価格(社員割引価格)のため、

金額については、

今後もお伝えすることはありませんが、

土地さえ適した予算のものが見つかれば、

ローンで借りられる予算内ではありました。

具体的な金額お伝えできずにすみません😣💦⤵️


ただ今思えば、太陽光なし、床暖房なし、トリプルサッシなし、無垢の床なし等、費用がかかる設備はとりいれていないため、それほど格安とまではいかない気がしてきたぞ…🤨

いや、気のせいにしておこう…


今まで建売しか話を聞きにいったことがないため、

この金額が、妥当なものかどうかの

判断がしかねました。

比較するため、他の会社の注文住宅も

聞きに行きたかったのですが、

旦那が乗り気ではありませんでした。

もし、注文住宅にするなら、

勤め先でと思っているようでした。


ちびこママがくだした決断とは…
















旦那の勤め先で建てることにしました。


正直、不安しかなかったですし、

過去のリフォーム事業の実例写真も、

全く好みではなかったです真顔⬅️相変わらずヒドイ

ちょっと昭和感が感じるような写真だったので…



では、なぜ、ここで決めたのか?
もちろん理由の1つは
旦那は、付き合いのあった担当者に話をした時点で、
既に旦那は他社では
考えてはいなかったというのもあります。
⬆️断りにくいですからね真顔

ただ最大の理由は、


新築の前例が1件しかない

➡️ルールが明確でない

➡️比較的自由度が高い

➡️私好みにできる

と考えたからです。



そして、その見積りについていた

住宅設備等のプレゼン資料は

私達も納得できるランクでした。


ただ建売見学で、2件とも

吹抜け物件を気に入っていた私は、

吹抜けが諦めきれず、担当のウッシーに訴えると、

吹抜けを採用した8割の人は、初期は良いと言うが、

数年後には後悔すると反対されてしまいましたえーん


ウッシーいわく、

無駄なスペース(吹抜け部分)を

収納にすれば良かった等、

後悔している人を何人も見てきたそうです。


また吹抜けは床面積には含まれないため、

税金面はメリットあるかもしれないが、

壁も屋根もあるため、施工面積には含まれ、

坪単価×施工面積がかかってくるらしいです。

※この辺の計算は会社によって異なるかもしれません。



しかし、それでも諦めない私に対して、

ウッシーから提案されたのは、勾配天井でした。


吹抜けよりも勾配天井の方が今回の場合、

費用は抑えられるとのことでした。


旦那は勾配天井って何?🤨って顔でしたが、

私はラブ顔で、旦那をガン無視し(笑)、

すぐに食いつきました。



勾配天井も憧れの1つだったのです。



また通路込みで1.8畳だったファミクロの、

容量に若干不安を覚え、

LDK側に少し広げ2畳(?⬅️記憶が曖昧)にしました。

またキッチンとダイニングテーブルが

繋がっていたため、リビングに行くときに

廻り込まなければならず、

間をあけるようお願いしました。

その分、LDKを若干外側に広げることになりました。


また布団は外干し派だったのですが、

以前アパートでバルコニーの掃除を

サボっていた結果、配管を詰まられ、

バルコニーがプールになった

経験が私にはありました口笛⬅️ズボラ過ぎタラー


よって、布団は乾燥機にかけ、

バルコニーをなくすことにしました。

掃除も面倒だし


また、坪数を減らすため、

外側に出っ張った土間収納部分を削りました。


再度見積りした結果、70万Upしましたえーんアセアセ

LDKを広げたことと、

普通の天井➡️勾配天井にしたためです。

それでも、すっかりその気になった私は、

勾配天井は死守しました🎵



次回は、間取りと同時に進めていた土地探し編です指差し

続く…




勾配天井や吹抜けのお手入れには必須指差し

 ステップが広いから怖くないよ🎵

 

 こちらはこどもの踏台として使っています

 

 曲げられてぴったりフィット