明治大学博物館からの~ニコライ堂 | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

神田界隈 最後の締めくくりとして行ったのは「明治大学」

 

様々な大学に行ってきましたが「明治大学」は初めてです。

 

 

明治大学には立派な博物館があるので、いつかは。と思っていました。

 

無料で入館できますよ。

 

 

昔の明治大学

 

昔の建造物って温かみがあって良いですよね。

 

今じゃ右も左も四角い箱もので殺風景なビル、ビル、ビルですものね。

 

 

この女性が「三淵嘉子」氏

 

2024年の春から放送されるNHKの連続テレビ小説「虎に翼」のモデルです。

 

この方は日本初の女性弁護士の1人で主役は俳優の伊藤沙莉さんが演じます。

 

見なくちゃ!

 

 

博物館は綺麗で見やすい展示です。

 

 

高札

 

 

埴輪(レプリカ)

 

 

貝塚

 

この貝塚は見応えがありました!

 

 

教科書でしか見たことがない貝塚を目の前で見ることが出来ました。

 

 

刑罰のコーナーはおどろおどろしい。

 

この鉄に棘?が付いているけど、実際は使われていないそうです。

 

お~、コワッ!

 

 

火あぶりの刑も想像するとコワッ!ってなります。

 

 

博物館の奥手に「阿久悠」氏の記念館があります。

 

館内は写真撮影NGなので写真はないですが、阿久悠氏の天才ぶりがよくわかります。

 

展示品をみながら「凄いな~」って何度もつぶやきました。

 

 

阿久悠氏が作詞したレコードジャケット

 

 

フィンガー5の晃が好きだったわ。

 

 

『不適切にもほどがある』の中で、昭和の歌(歌詞)はヤバい。というのがあって

 

沢田研二の「カサブランカダンディ」もしかり。

 

「聞き分けのない女の頬を、ひとつふたつ張り倒して♪」って歌詞がヤバイ!コンプラ!

 

ってワーワー騒いでてね、めっちゃウケる。

 

ほんと、現在ではNGワードですよね。

 

 

 

帰りがけにパパさんが購入したペットボトル

 

「明治大学 明大茶」

 

こういうの良いですね。美味しく頂きました!

 

 

明治大学近くのニコライ堂

 

約10年ぶりに参拝してきました。

 

 

相変わらず存在感がある建物ですね。

 

 

ポチっとお願いしま~す ドキドキ


 

 ↓ ↓ ↓

 


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ