neneco* -11ページ目

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o

$neneco*

ももち。3ヶ月とふつか。

とうとう今日から完全フリー。早っ。

寧々のように危険人物でも無く、別に問題ないので。

おしっこ?まぁそのうちね。。。覚えるでしょ(笑

萌々は目がすごく綺麗なんだよねー。白目が真っ白で黒目が真っ黒で。キレイ。

画像じゃ分からないか。是非実物を見に来てね。笑

$neneco*

もふもふ猫さんと暑い昼寝。。。見てるだけで寝苦しい…


お留守番の時間は午前3時間午後2時間。

お昼と3時に帰ってくるとそれはもう嬉しそうに迎えてくれちゃう。かわいいやつめー。


昨日40g増えた。今朝現状維持だった。

ついでにメジャーで計ってみた。2日前に計ったばっかだから変わらんだろーって思ったけど

全てで1周り大きくなってた。この1週間まったく変わってなかったのにー。

40gってすごく微量な気がしてたけど、40g大きくなるってすごいことなんだなって思った。

確かにチワワの赤ちゃんは未熟児だったりすると40gくらいでうまれちゃうもんね。

それでも助かる子がいるんだから40gって馬鹿に出来ない。

$neneco*

子犬ちゃんらしい座り方。いつまでこんな風に座るかな?



そういえば、寧々も伸び悩んで伸び悩んで急に増えて、伸び悩んで急に増えて…って成長の仕方だった。

1日10gずつ規則正しく大きくなった楽ちゃんとは違って、突然ドカンと増えるのがビックリ。

どこが急にそんな大きくなってるんだろう??不思議。

モモもそんなタイプなのかな。

急に増えた日はメジャーで計ってみよう。私の自由研究。


$neneco*

子犬の成長って本当あっというま!ヨチヨチする期間が1日…

その後は駆けずり回ってご飯がっつり食べて、走って、食べて、ウンチして、

摂取カロリーより消費カロリーが高かったのか体重が伸び悩み、回数増やしたところ、

1日で40g増えました。ご飯の分増えただけ?ちゃんと身になってるのかな?

増えてなかったら病院行こうと思ってたから、とりあえず良かったよー。

$neneco*

いいなーって見てる寧々。^^

このテーブルの上、自由に上がれるようになりました。まだ降りられないけど。

下ろしても下ろしても乗ります。危ないからー!

明日には自由に降りられるようになってるかもしれない。そしたら私も少しは気分が楽になる^^;

$neneco*

いいなーって見てる寧々。その2

一粒のフードを追いかけて、このテーブルの上でジャンプしまくるモモち。

普段から良く飛び上がってはひっくり返ってます。子犬らしくて◎。

$neneco*

とうとう上がってきた寧々。

寧々は人のものを奪ったりはしない。おりこうなの。

だから物欲しげに見~て~る~だ~け~~~~~。

$neneco*

萌々のお尻のとこにシワ。

この子、皮膚が柔らかくてたるんでるんだよね~。

肉付きが良くなったら消えるかな。まだまだ痩せっぽちだからな。太れ太れ。

でもこの1週間で太った気がする。あばらの触れ方が違うモン。

$neneco*

この子、見る角度によってお顔の感じが全然違うんだよねー。

お迎え当時すっごいブスだと思ったけど、最近ちょっとかわいくなった気がするの。

もう不細工期脱出したのかしら?!なーんて思ったけど3ヶ月じゃ早すぎだよね。

…他の人が見たら十分不細工か(笑

あと3ヶ月もすれば美人になるかもね。ぃゃ、顎が顎だけに美人にはなれないね…

$neneco*

ガチャガチャうるさーい!って思ったら…お水が無かったようです。ごめんなさい。

そしてなぜかいつもいつも100%の確立でこの2人が立ってるのが気になります。

教えてくれてありがとうございます。。。

寧々がここに入る瞬間を見たことが無いのだけれど、難しそうだよね^^;
$neneco*

予告通り集合写真を…あまり期待せずにご覧ください(笑

だってうちの子たち、背中向けて振り返る、だなんてモデルポーズ教えてないしー

座れすら教えてないしー。。。そんなわけであっち向いてこっち向いて…大変でした^^;

$neneco*

最初に7匹全部写ったのがこれ!

顔見えない子がいるけど。笑

$neneco*

お次はこれ。もうね、モモが飛び降りようとして危ないってば。

食べ物で釣ろうと思ったら大失敗。食べ物しか見えない。

ぴょーんと飛んだところを危機一髪でおさえました。危ない危ない。

$neneco*

おっ、これいいじゃん!カイトがちっちゃいけどみんな写ってる♪

って思ったけどモモが写ってない。抱っこしてるの忘れてた…

$neneco*

はい。モモも入れて、これでみんな写った?1,2,3,4,5,6…

寧々が足りなかったー。。。

$neneco*

これいい感じじゃん?

$neneco*

もーいっちょ。


集合写真は難しいのでした。
$neneco*

モモたん、今日で3ヶ月になりました。お迎えから1週間。

時々ヨロヨロしながら歩いていたのは最初だけ。今は縦横無尽に走り回ってます。

子犬の成長は本当に早いものです。

ってことで恒例のTEAS' TEAを用意いたしました。

$neneco*

何もいわなくても勝手に並んでくれる寧々。いい子だなぁ…

でも今日は寧々じゃ無いんだよ。

どうでもいいけど、寧々たん大きくなったねぇ~^^

$neneco*

寧々ほらっ!こうやって並ぶのよ!

と言ってるかは知らないが…

$neneco*

だいたいこれくらい。

こうやって並んでもらうと、いかに寧々が小さかったか分かるなぁ。遠い目…


このお嬢さん、まだ高さに恐怖心が無いので…

$neneco*

すぐに飛び立とうとする。

自分で乗り降り出来るようになるまでは要注意だな。



3ヶ月のスペック

首周り13cm

胴回り20cm

体長18cm背丈13cm

体高14cm

動くから誤差アリo

小ぶりかなーって思う。どう育つかは神のみぞ知る。つーか、この子食いすぎ。


頑張って集合写真を撮ったので次回公開します。集めて撮っただけですが…^^;
$neneco*

明日で3ヶ月を迎えるモモたん。

来月ワクチン打ったらお散歩デビュー。

ってわけでリードの練習。

$neneco*

…首輪の練習?遊ばれるモモたん。


モモが小雪の傍を通ったら(もしくは小雪に何かしたのかもしれん)

小雪がモモにガウッってした。

ら。。。

$neneco*

モモたんこんな顔に。ただでさえブスなのに…(涙

すぐに治って良かった…


写真撮っても撮っても、なんかモモの顔がすぐにピンぼける。

ブス過ぎてカメラも撮るのが嫌なのかしら?ってまじめに考えてしまった。

もちろんそんなことあるわけも無く、私の撮影技術が足りないだけです。笑



モモたん、こんな不細工で将来どんな顔になるのかしら?とシミュレーション。

$neneco*

左がデフォルト。右がイメージ。…かえって若返っとるやないかーい。

うーん、これはないな。どんなお顔になるかは将来のお楽しみ。


最後にお口直しの寧々たん。

$neneco*

うーん、かわいっ♪
$neneco*

お膝の上で寝るこの子。

誰かなー?お顔を確認。ん、寧々か。と思ったらモモだった!似てるぜ。

お顔を見れば分かるだろうと思ったけど、顎と目が隠れてたら全然分からない。

そっくりすぎて困る。体型を見れば見分けられるんだろうけど。

寧々は樽、モモは徳利型だから(笑

$neneco*

これが徳利ね。注目するのは尻尾。モモは尻尾の先が黒いの。

上の画像での見間違いも尻尾で気付いた。

$neneco*

結構似てるんだよ。お顔も。私が間違えるなんてー。情けない。

上がモモで下が寧々だよ。

$neneco*

寧々に比べて成長が緩やかな気がする…うちにきてあんま増えてない。

元気だしいっぱい食べるしウンチの状態もいいけどご飯足りないかな…

今3回あげてるけど4回にするか迷い中。。。

$neneco*

昨日11歳になった小雪。

デブだけど小柄な子。だけどちびっ子の前に立たれると後ろが見えない…

$neneco*

カイトを枕にするモモ。

そういえばカイトは舐め魔だけど、まだモモのことは舐めてない。

カイトも慣れるまでは犬見知りするんだねー。
$neneco*

妹のベッドを使ってみるネーネ。←寧々と姉(ネーネ)をかけてみました。笑

自分の何倍もある子には勇敢に立ち向かえる寧々だけど、小さな妹にはどう接していいかわからないみたい。

遊びたくて誘ってみるけどその後が続かない。

こんな小さな脳みそで、小さな子に乱暴しちゃいけないって考えてるのかな。

困った顔して妹の顔をずーっと見て、さりげなく尻尾フリフリする姿にジーンときちゃう。

早く仲良しで遊べると良いね。まぁ、…すぐだよね(笑

$neneco*

妹ちゃん。萌々。変換しにくいから、ひらがなでもカタカナでもハングルでも。もちろんローマ字でも。

苦にならなかったら単語登録も。笑…


こちらはまぁ~、今まで育った家や家族のことを思い出すことはないのだろうか?ってくらい馴染んでる。

今日はケージに入れてたのは3時間。もう完全フリーでも良いかなって思ってる。

小さい子が心配なのは誤飲と、他の子との思いがけない接触事故。

寧々は自分が小さいことを自覚して騒がしくなったら隅に避ける賢さを持っていたけど…

萌々はどうかな。まだ難しそうだからやっぱりケージかな。少しずつ社会勉強しなきゃね。

$neneco*

ペットボトルのキャップをかじる萌々。

サムネイル見たら寧々にしか見えなかった。よく似てるなぁ~

$neneco*

キャップをかじる萌々を見てる寧々。

遊びたい。一緒にかじりたい。そんな心の叫びが聞こえる(気がする)

$neneco*

妹が見失ったキャップをこっそりかじってみる寧々。

このあとさりげなく妹の目線の先に放置してた。そんな思いやりにキュンとくる。

再びキャップをかじる萌々を見つめる寧々。キュンキュンだよ!

寧々、小さいけどすごくすごく心が成長してたんだなー。

いつもカイトのこと虐めてばっかりだったから分からなかったよショック!

$neneco*

ティッシュペーパーサイズ?ってご質問があったのだけど、この子じっとしてないから何とも。

でもチワワだから小さいよー(笑

萌々を見てると、寧々は本当に小さかったんだなーって実感する!

まずね、着せ替えが全然怖くないの。寧々は骨が折れるんじゃないかとすごく気を使った!

半年くらいまではそんな心配があったから華奢だったんだろうね~。萌々は骨太?

$neneco*

寧々はおとなしいよ。ポーズはかっこ悪いけど。^^;

足の間から顔を出す萌々。ユニークな子。ご飯のときは豹変する…


$neneco*

かわいい寧々と目つきの悪い萌々たん。この後カイトを枕にしてた。

$neneco*

下からのアングル。上あご見えてるー。まだ3ヶ月ならないのに恐れていた光景が!(笑

どこまで伸びるかなー。

引っ張るのが好きみたいで色んなもの引っ張っててビックリします。

これ以上のオーバーは防げないようですね。まぁ手術にならない程度にお願いしますね^^;
$neneco*

モモたんお迎えからわずか1日。超馴染んでる姿に「昔からいたのでは?」と錯覚してしまう(笑

初日ですが、昨夜は早速同じ団で抱いて寝ました^^;

明け方ケージに戻ってウンチしてました。おりこうでした^^

$neneco*
寧々さん、出待ち中~


寧々が遊びたくて遊びたくて仕方ないみたい。

たまにちょっかい出しては追いかけられるのを待ってる。

でもモモは逃げられると「別にいいや…」って追いかけない。

そのうち追いかけて遊ぶようになるね。

まだ2ヶ月。時々ヨロヨロしていて、あぁ、子犬を迎えたんだな~って実感します(笑

$neneco*

入れるうちに入れてしまえーとカップイン。

…面白くないな。もっと小さくてスッポリか、寧々みたいに無理矢理やらないと^^;

手乗り姿も撮ろうと思ったけど全然駄目。寧々は協力的な子だったなー。


首から腹がツルッツルです。で、気付いてしまった。

普段は分からないんだけど興奮すると出べそになる!笑

$neneco*

眠くなるとケージへ。だけど戸を閉めると大騒ぎ。慣れてきたけど。

今週中にケージ慣れしてもらわないとね。


寧々には着られなくなったお洋服たち。

モモにはちょうど良く着られるので良かった~♪

洋服着せてないとモモだか寧々だか分からないんだよね。

寧々のほうが大きいから分かりそうなんだけど、寧々も小さいから裸だと「どっちだ??」ってなっちゃう。

$neneco*

おうちカフェ。クリームソーダ♪


仕事をお昼で早退しちゃうからのんびり~☆

家に赤ちゃんいるんで帰ります!が通じる、ありがたーい会社です♪
$neneco*

あんなにロンパリ大嫌いだったのにまた迎えるとは。笑



モモ、明日になったら今日より大きくなってるはず。

ってことで今日のうちにサイズを測ってみた。

ら、寧々が4ヶ月半くらいのサイズだった。…ふーん。。。

$neneco*

服を脱いだら寧々のパピー時にそっくり!この細さ!

モモも細いの。背骨に触れる。いっぱい食わせにゃ。

色形が似てるせいか、色んなことが寧々に似てる気がする。


$neneco*

腹で座る姿とか…


$neneco*

水を飲む姿とか…


$neneco*

他の子の食べ残しを待つ姿とか…

(寧々が巨大に見えますが、寧々は小ぶりです笑)



中でも一番寧々を感じたのはこのシーン。



夜ご飯、普通に食べた後のおかわりでこのスピード。まるで早送り(笑

$neneco*

寧々あたしに妹が出来るのよ!

ということでお迎えに行ってまいりました。

心配なのはただひとつ。下顎の成長…←そんなに気になるなら飼わなきゃ良いじゃん。思いつつ。

もちろん、飼わないという選択肢はありえないのだから、おとなしく全てを受け入れられればいいんですけど。

つまらない性格の悪さが自分で気に入りません^^;

で、妹ちゃん。やっぱり1ヶ月前よりお鼻伸びてるー!下顎そのままー!笑

でもね、もう愛しくて愛しくてたまらないのです。もういいよ、伸びたいだけ伸びればいい♪

心からそう思ったけど、これってブリーダーさんにしてみればイヤミに聞こえたかな?汗

$neneco*

帰り道。蓋をすると鼻を鳴らしてうるさかったのでカバー無し。おりこうでした。

萌々萌え萌えの萌々。ももです。ひらがなでも。カタカナでも。ハングルでも。

結局名前はモモで^^; よろしくね^^

面白いお顔☆ うち、チワワがいっぱいいるから普通のチワワじゃ物足りないみたい…

どうもキャラものに走ってしまう。今後が怖いわ。


さて、おうちに到着。記念すべき第1枚目の写真は?

$neneco*

with猫さん。しかもピンボケ。orz

大きな猫さん相手にも全然物怖じしないおりこうさん^^

そして気になる寧々とのご対面は?


私ねー、寧々は吠えるだろうと思ってたの。気が強いお嬢さんだから。

だけどすっごいモモに興味をもって傍を離れない(笑

仲良くなってくれると良いな♪

$neneco*

生後1ヶ月で寧々の3ヶ月くらいだったモモ。2ヶ月でこの大きさ?デカッ!って思ってしまった。

寧々が小さかったからね~。だけど寧々と並ぶとやっぱり小さいね^^

普通サイズだけど小ぶりに収まりそうです。


お迎えして一番最初のウンコ

めっちゃ巨大でビックリしました。こんなちっちゃいのにこんなでっかいの出るの!

うちで出すものが一番ちっちゃいのは楽ちゃんなのだけど、楽ちゃんよりでかい(笑

フードが変わったら変わるだろうけど。

$neneco*

撮っても撮ってもブレブレで…とうとうフラッシュ使っちゃった。ごめんね。

早くおうちに馴染んでね^^