neneco* -10ページ目

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o

$neneco*
ヒマワリ娘、寧々ちゃん。本当キュートだわ♪

今日は萌々の爪切りをしました。

嫌がらないように少しずつちょこちょこ切ってたんだけど、思い切って全部ガッツリ。

お利口に出来たし、しばらくは爪切りしなくて済むから私もスッキリ♪

新しいフードにしてから1日20~30gずつ増えてます。丈夫な体を作って欲しい~。

でもそれって、デカチワワの増え方だよ。大丈夫かな?

$neneco*
萌々うさ大丈夫!チワワじゃなくてウサギだから!

ウンチの感じもいいのだけど、どれくらい食べてるのか気にしたことなかったから量ってみた。

これくらい与えましょう~の標準量?の倍食ってた。。。そりゃ大きくなるか…

でも食いしん坊だし全然もっといける!もっと食べたい!な感じなので

今の袋が終わったらもうちょっといっぱい食べられるフードに変更しようと思ってます。

(今与えてるのは高たんぱくだからあまり食べさせても負担になるかと思って)

消費に協力してもらうため寧々にも食べてもらってるけど寧々もますます太った…やばい!

$neneco*

ちょっと下からのアングルだと…クチの中が見えるな…

オーバーっぷりも載せて記録していこう。

$neneco*

はーい、ゴローンしてねー

$neneco*

こんな感じ。

まだ3ヵ月半だしもうちょっと伸びると思う…

$neneco*

萌々、カメラ向けると目が半開き。

本当はもっとかわいいんだけど、なかなかかわいく撮れません。

$neneco*
寧々あたしはいつだってお目目ぱっちりでかわいいの

本当は朝っぱらから叱られてお目目を見開いてる寧々さんなのでしたーにひひ

$neneco*

こんなにかわいいチワワさん他にいる?!って思っちゃった。親バカーw

うち、犬と猫がいっぱいいるから1日中ウンチ拾いしてるの。笑

さっき見たら犬トイレ猫トイレ、ともに3匹分くらいずつしてあって。

何でこんなにたまってるのー?思いつつトイレ掃除。

使いかけで細くなりつつあるトイレットペーパー、無理だろうなと思いつつ萌々を乗せてみる。うん、無理。

出来るかも?!と寧々を乗せてみた。本当に出来た☆

寧々、意外と飼い主に忠実なんです。かわいい子^^

$neneco*

一回り大きくなった萌々。お迎えした頃はブカブカで着られなかったお洋服がちょうどいい。

あっという間に大きくなって嬉しくもあり寂しくもあり。

もっとゆっくり大きくなぁれ。

$neneco*
萌々うさあだす、年頃になったら月から迎えが来るの!キラーンキラキラ

萌々のお耳、毎日大きくなってるよ~!そのうち空も飛べるかもね。

萌々うさこの耳で月まで帰って餅つきするの!うさぎだから!

耳で空を飛ぶのはウサギじゃなくて象のダンボだよぉo

明日はどれだけ大きなお耳になってるか楽しみだね^^;
$neneco*
萌々うさぎのももちだよ

ももち。リードつけてお部屋をウロウロ。

あとはお散歩デビューを待つばかり。上手に歩けるかな?歩けたら天才だね!

天才といえば。ももち、ちょっとずつ知恵がついてお利口になってます^^

生まれ持った頭の回転の良さでは寧々に負けるけど

とても素直な性格で本当にかわいいです。

寧々は頭が良い分、素直じゃなくて計算高いからね。笑

$neneco*
萌々あだす、素直な良い子なの!

お利口とはいえ、死ななければ良いという放任主義の私、

これといった教育方針もなくトイレ以外教えてない。

少しずつ教えてみようかな。

我が家は芸の類は教えないので、ご飯の時お利口に待たせられればいいかな。

って、普通は出来て当たり前かっ。萌々も頑張ろうね^^;

$neneco*
萌々の後姿が好き。スラーっとした綺麗な足。後姿は綺麗なのに前から見たらあれー叫びみたいな。いるよねーw

ももち、まだ3ヶ月だけど結構早熟かも。

マーキングするんだよ、片足上げてチョコチョコと。

あっちのトイレ、こっちのトイレ、トイレのはしご(笑

ヒートも早いかな。乳歯抜けないだろうし困っちゃうな。

ゆっくり大人になってね。

$neneco*
今のところ胴も短くて良い感じ~♪寧々は伸びたもんね~~~笑


新しいご飯、萌々によく合ってる。

昨日から20g増えてアバラが透けなくなってきた。

もうちょっと太ってもいいな。

新しいご飯に変えたから寧々も体重量ってみた。

20g増えてた。…寧々はもう増えなくていいんだけど…

まだ伸び代あったんだね~←ポジティブあせる


順調に大きくなっているので今しか出来ないアレにチャレンジ。

$neneco*

お利口に出来たね~。来たばかりの頃は危なくて出来なかった。

私の手はぷるぷる。萌々も怖いね。ごめんね。


萌々が来た時は気になって気になってずっと追いかけていた寧々だけど

最近は逆に追いかけられるし、しつこいし、もう飽きたみたいw

萌々が私にかまって~って来ると、寧々が焼きもち焼く。

だから撮影中寧々が『あたしも~』って来た。

$neneco*

寧々も上手に撮れた。

私の足元には目をキラキラに輝かせて『オレもっ!オレもっ!』ニッコニコの楽ちゃん…

やってみようかと試みたものの、私の握力がもちそうになかったので丁重にお断りしました^^;

ごめんね、違うポーズで撮ろうね^^;


私のくるぶしも成長中。病院行かなきゃ駄目かも。。。
$neneco*

今日はももちのワクチン。

ワクチンの条件で、ちゃんと体重が増えていたらってあったのだけど、1週間で70gばっちり増えてました。

この子、停滞しては増えるタイプだけど…平均すると1日ぴったり10gです。

新しいフードになったから毎日増えるかな。

今のフードはたんぱく質多めでしっかり体の基礎を作ってくれると期待してます。

大きくなった気がするけどあんま見た目は変わらなくて(そりゃ1週間で巨大化してたら悲しいけどw)

目に見えて巨大化してない分、内臓や骨がしっかりしているのだろうと思うことにしています(笑

$neneco*

お医者さん。行きの自転車では鳴きっ放し。大きな声だねー!

疲れることなく病院へ。プルプルマナーモード入ってるみたいです。

萌々ちゃん怖いのぉ?時々通る大きなワンちゃんには興味津々。

診察室では不安そうにずっと私の顔を見てました。

$neneco*

あはは。気付かなかったけど尻尾がすっかり中に入ってるね!

病院での画像は動画の切り取りなのでピントも合ってないし残念な感じですね…まぁ仕方ない。


お熱は38.0度。平熱。ってことでお注射ブチュー。気付いてないかのような萌々たん。

鈍感…

20分待って何もなかったから帰ってきました。


寧々のときは副反応で2時間後にお顔ムクムクになってしまったけれど萌々は今のところ大丈夫。

だけど萌々ってこんなにお顔パンパンだったっけ?むくんでるわけじゃないけどパンパンな気がする。

ちなみに寧々のムクムクはこちら。

$neneco*

全然こんなじゃないから大丈夫だねー。


で、大きなお耳のももち。ウサギさんのようだねって言われたよ。

$neneco*
萌々あだす、チワワやめてうさぎになる!
$neneco*

ももちがうちの子になって早いもので17日。へぇ、そんなに経つのね。

この剥きたてのゆで卵みたいなつるんつるんの頭が好き♪

全体的にちょこっとだけ大きくなったけど、大きくバランスは崩れてないな。

どこから伸びてくるか楽しみ。若干鼻から伸びてる気がしてちょっと冷や冷やだけどね。

新しいフードがすごく合うみたいでいいバナナウンチしてくれてます。

少し太ってくれると良いな♪

$neneco*

カイトが萌々のことを舐めっぱなし。カイちゃん、萌々おいしい??

お迎えしたばかりの頃はまだよその犬のニオイで、だんだんうちの子のニオイになって

カイトも安心して舐められるようになったかな。


誰かがお膝の上に乗ってて、寧々かな?って見たら萌々でした。

すごい!上から見ただけで分かるようになった。17日後の進歩(笑

$neneco*

問題だよ。萌々と寧々、見分けられる?

見分けポイントは萌々の尻尾の先の黒毛と大きなお耳。

毛色も寧々のほうが明るい色。萌々もこの先明るくなるだろうけど。

私が見分けたときは尻尾も耳もよく見えない格好だったのに当てられた。えっへん。

でも夜中の薄暗い中、萌々かと思って見たら寧々だった…。まだまだだな。

$neneco*

楽ちゃん。以前巨大ブリーダーの事務所に連れて行って以来の犬嫌いw

いまだ萌々のことは徹底無視!萌々と寧々が遊んでるのに寧々だけにちょっかいを出す。

寧々は萌々と楽ちゃんから遊ばれて苛められてちょっとかわいそう。

って思ってたら猫ちゃんが楽ちゃんのおでこにパンチした。あはは。


楽ちゃんも早く萌々に慣れてくれるといいな。

楽ちゃんに笑ってって言うと笑ってくれるんだよ。変な顔だけどかわいいでしょ^^

私の変顔ラバーの始まりは楽ちゃん☆  

んー、他の子も変顔か…w


$neneco*

うちにも貞子がいたよ!


$neneco*

私のiPhoneホルダー。怠けてるな。ちゃんとガッチリ支えなさーい!
$neneco*

ももち。お耳おっきー。^^


今日は朝から大雨!毎日毎日雨続き。

『今日辺り帰って玄関開けたら犬臭いんだろうな~ガーン よし!犬たちをシャンプーしよう!』

と気合を入れて帰ったのに玄関開けても臭わず、稀少なシャンプーする気がすっかり冷めてしまいました。

気合入れないとやる気起きないんだよね。近くにトリマーでもいればお任せするのに!

$neneco*

さてさて。寧々には小さい頃に着せていたけどもう着られなくなってしまった服が若干あります。

若干で済んでいるので非常に助かりますにひひ

そんな服は萌々のお洋服なるべく、気候が涼しくなるのをたんすの中で時を待っているわけです。


昨日のフードでお腹も壊さず今日も元気なももち。昨日より30g増えました。

胴回りが1cm大きくなりました。いい感じ~。

寧々なんて胴が伸びるばかりでなかなか横に広がらなかったもんね^^;

で、記録していてふと気付いたわけです。このサイズ、寧々が5ヶ月の頃と同じだ!と。

$neneco*

大急ぎでこのお洋服を出してきました。

たった1度着ただけのお洋服。

気付いて良かった。来月じゃ間違いなく着られない…^^;←伸縮性ないんですあせる

$neneco*

寧々の着画。胴が長いから腹が出てるわけだね。フムフム。

スパンコールがいっぱいで普段使いするにはちょっと心配だったお品。

萌々はお洋服を齧ったりしないし、たくさん着てもらおう^^

$neneco*

なぜかペットボトルにまたがって戦うももち。

萌々あだす強い?いい感じ?

萌々はすっごく愛嬌があってかわいいです。

いつでもお膝の上にのってるし。ちょこちょこついてくるし。

ご飯のときは人格変わるし(笑

ご飯しか見えなくて、周りを何にも気にしない。

ちょっとでも高いところでアピールしようと思うのか、猫のハードキャリーの上に乗ってジャンプして。

落っこちて。

立ち上がって。

まるであしたのジョー。笑


$neneco*

このブログが萌々にジャックされつつあるので主役の寧々を。

デオシートに限るんだけど、なぜかシートを破って鼻を突っ込むから鼻の穴にごみ…

健康に良くないでしょえっ

鼻水で綿綿がゼリー状になったらどうするの?!
$neneco*

ももち。生後100日を迎えました←昨日の話


ものすごい雷雨と竜巻で会社は大混乱。

床を這ってた電気コード類が浸水しパソコンや電話が不通に。。。

取引先との連絡が大変でした。

修理しようにも30件待ちでようやく復きゅうしました。

犬猫たちは激しい雷も横揺れももうヘッチャラですね。たくましい。


$neneco*

ももちのお里のフードは大袋しか売ってなくて1袋で18kgも入ってるんですよ…

さすがに我が家でも消費し切れないので他のものを買うついでにコチラのフードを注文。

したのは先月の話…

安いし小粒だし、これでいいやーと説明も読まず選んだのが悪かったのか、

注文後に発注する商品、しかも土日休業とかで届くのがずいぶん遅くなってしまいました。

おかげでお嫁入りフードはすっかり食べきり、我が家のフードを食べさせてました。


お嫁入りフードは給餌量を増やしたくてもウンチがこれ以上はアウト!…な感じ。

間に合わせに与えていたフードはすこぶる良好でたっぷり食べさせてもいいウンチが出ました。

新しいフードもいいウンチが出ると良いな。

量が多いので寧々にも一緒に食べてもらいます。2人ともこだわりなく完食。

でも寧々が10分ほどでお腹ぎゅるぎゅる。すぐに治ったけど。

ついでに今朝からハンストに入った小雪にもトッピング。食べた食べた。

次回は大袋で買ってみんなでパピーフード食べよう^^

$neneco*
萌々これ、あだすのご飯~??

ももち、超いいキャラしてます。

どこにいても呼べば飛んでくるしね。かわいいやつめ~~~~~^^


息子がももちをブスだブスだ言いまくり。寧々子かわいい言いまくり。

やっぱり…萌々は引き立て役だったみたいです。ぷぷぷ。

生後100日を過ぎ、残念ながら毛質が変わってきました。

柔らかふわふわだったのにゴワゴワしてきた。ちっ。。。

そして寧々との見分けポイントだった尻尾の黒毛も残り1cm。ますます見分けがつかなくなるー。

$neneco*

舐め魔のカイト。ようやく萌々のことも家族と認めたのか舐めてくれるように。

でも執拗には舐めません。まだちょっと遠慮してるようです。


息子が今の萌々とお迎えした頃の寧々が同じ月齢だと知ってビックリしてました。

今の萌々と同じなのにあんなに小さかったってことはすぐに抜かされちゃうじゃん!

って嘆き悲しんでました。息子よ、大事なのは体の大きさじゃない。心だよ。私いいこと言った!

$neneco*

みわちゃんデビュー。

寧々は小さかったからつぶされちゃったけど、萌々は大丈夫だね^^

もうちょっと大きくなったらちゃんと背負えるようになるよ!ならなくてもいいけど笑
$neneco*
萌々私の上あご見てー。お口の隙間から見えるのよ!!!

なんて言っているわけも無く。なぜか短い下顎を見せびらかすモモち。

昨日はお医者さんに行って来たよー。

永久歯に生え変わったら下の犬歯が上あごに突き刺さるんじゃないかと心配してたんだけど

うまい具合に折り合いつけて何とかなっちゃうものらしい。期待しとこ。


ここだけの話だけど。ボソッ。

最近寧々がかわいーの。別に萌々が引き立ててるわけじゃなくて(笑

萌々がきて性格が優しくなってお顔に現れた感じ。眼差しが優しいの。

寧々ちゃんにキュンキュンな日々です。おてんば妹には手ぇやいてますけどねw


$neneco*

なんかよそ行きの顔してる(笑

ワクチンは来週予約とってきました。

やたら聴診器当ててるから何かあるのかと心配しちゃった。今のところ大丈夫そうです。

$neneco*

おもちゃの番をする寧々。

これを誰かが奪うでしょー。そしたらそれを奪い返して楽しんでる。

寧々はおもちゃで遊ぶんじゃなくて、おもちゃを遊ぶためのエサにするんだよね。賢い。

楽ちゃんなんて1人でずっと遊べるけど、寧々は1人遊びって出来ないよね。

ちっちゃい時から頭良かったけどますます冴えてる寧々たん。

萌々は。。。あんまり良くないと思う^^;猪突猛進で機転が利かないし。

まだ子犬ちゃんだから大人になったら変わるかな?

ずる賢く育つより素直でいてくれたほうがいいかな。どっちでもいっか。

$neneco*

寧々たん。素敵女子に育ってくれてママは嬉しい~~~^^
$neneco*

ももち、生後3ヶ月とみっか。←おとといの話

寧々がおうちに来たのと同じ日齢になりました。←おとといの話

この1週間ですくすくと大きくなったももち。

ますます、いかに寧々が小さかったかが分かりました(笑

でもって小さいのに暴れん坊だったのも分かりますね。95日は立派な暴れん坊です。



病院にいきました。私の。←おとといの話

足を診てもらったけどたいしたこと無かったです。

が、レントゲンを見てビックリ。私の背骨、変形しすぎ。

ヒトのレントゲンだとは思えなかったわよ。これじゃー腰が痛いわけだ…

でもって立派な骨盤。安産な理由が良く分かった。もう生まないけど(笑

$neneco*

おとなしい寧々と落ち着きの無い萌々。

寧々がおとなしいと感じるようになるなんて。あぁ不思議~。

もちろん萌々がおとなしく入ってるわけも無く…

いつか並んで撮れますように。


萌々は寧々を追いかける。しかもギャウギャウ言いながら。うるさい…

そろそろ窓を開けるだけで涼しい風が入ってくる季節。

うるさいって言われそう。吠えない躾もしなければ…

そして寧々を追いかけては尻尾なんかに噛み付く萌々。

時々寧々が怒って折檻してます。萌々は全然平気~~。少しも堪えません。…強敵だー。

$neneco*

萌々、平均すると1日10g増えてました。なんだーちゃんと育ってるじゃん。

心配しなくて大丈夫だー。見た目にも大きくなりました。

昨日から40g増えたのでメジャーで計ったら胴が1cm長くなってました。

まだバランスよく成長中。でもお鼻は伸びた気がします。

ひっくり返したときの上あごの見え方がひどくなった気がするもの…

下顎頑張って伸びて~~~~!!!><



一昨日書いた日記。今更公開だっちゃ。
$neneco*

我が家の出っ歯ちゃん、この器をあっちこっちに持ち運んでは齧ってます。

これ、寧々のお茶碗。心配そうに見つめる寧々(笑

そうそう、子犬ってパワフルだったよね。ほんの1年ぶりの子育てにあわあわ。

早く落ち着きますように。

$neneco*

ももちは痩せっぽちで薄毛の向こうでアバラが透けてます。

のでいっぱい食わせたい。食わせたい。

これ以上はウンチがゆるくならないで欲しいな、ってギリギリの量で与えてます。

が。今朝は私的アウトなウンチでした。泥状の手前くらい。

これはおそらくキャットフードのせい。

他の子の餌皿に顔突っ込んでバクバク食いますから…

キャットフード、高カロリーだからな。気をつけなくちゃ。

でもおいしいから萌々は自分のご飯よりこっちがいいんだよね~

$neneco*

お耳大きいな。足も短くて子犬ちゃん。

これから足が伸びて胴が伸びて鼻が伸びて。どんどん大きくなるんだろうな。

ぽよんぽよんしていた顔もずいぶんしっかりとしてきたような。

まだまだ3ヶ月になったばかり。どんな子になるのか、本当楽しみです^^

$neneco*

で、私の足。なぜか突然右足のくるぶしがボッコリブヨブヨ。

どこかにぶつけたのかガングリオンか。

今日病院に行くので聞いてみようと思います。胃腸科だけど(笑…