お城エキスポ | 小林千穂の「山でわくわく」

小林千穂の「山でわくわく」

山岳ライター小林千穂のブログです
登った山や、登山に関する情報などをお届けします

ただいま
新しい本の原稿書きをしています。

締め切りが今年じゅうなので
そうとう、そうとう、そうとう
切羽詰まっているのですが…
滝汗  滝汗  滝汗


パソコンをもって
移動中も原稿書きをしつつ
(電車に酔って作業は進まなかったけど笑い泣き

横浜で行なわれている
お城エキスポへ行ってきました。



{CA290172-E614-4593-A664-2891B842111A}


なぜ、私がお城かというと
ひとつは
山城について知る貴重な機会だったから。


山を歩いていると
城跡を通ることがけっこうあります。
この前ガイド山行で行った
岩櫃城もそうでした。

でも、お城や戦国時代がチンプンカンプンで
せっかくのおもしろポイントを
逃しているのではないかと気づいたのです。


だから
興味の幅を広げようと思いまして。


なので、注目するのは
大阪城とか、江戸城などの立派なお城ではなくて
今は自然に帰りつつある山の中の地味なお城です
(またまたマニアックな世界のにおい…)



今日は、午前中に行なわれた
厳選プログラムのトークショー
「山城の魅力を語る!」を聞きました。


山城歩きが大好きな落語家、春風亭昇太さん
奈良大学教授の千田嘉博先生
城郭ライターの萩原さちこさんが
1時間半に渡ってお話されました。


これがとってもおもしろかった。


山の地形をどのように生かして
要塞を作ったかとか
さらに守りを固めるため
堀や土塁(盛り土?)が作られたこと、
そして城跡を歩くときは
攻め手、守り手の両視点で見ると
新しい発見があるということを教わりました。


今住んでいる山梨にも
地元静岡にも
歴史の舞台となった山城が
たくさんあるので
ハイキングと合わせて
行ってみたいなぁと思っています。



そう、
今回のもうひとつの目的が
萩原さちこさんに会うことでした。



萩原さんは山と溪谷社から
「わくわく城めぐり」という本を出されているのですが
私はその本の編集担当だったのです。


その時にも山城について
少し教わったのですが
萩原さんの説明は初心者にもわかりやすくて
ちょっと知るだけで
山の見方も変わることを知り、
「へぇ〜」「ほぅ〜」の連続でした。


{FC4C4B94-79C8-42CB-9582-284CBB0E3DDB}


ここで再会できたのをきっかけに
城郭ライターと山岳ライター
マニアックな2人で
新しい山歩き?山城歩き?ができないかしら
とひそかに思っています。



来年は
山城もテーマに含めた
山歩きが増えそう?






今日はクリスマスイブですね。

みなさま
Happy Christmas