全原発即刻廃炉しかまともな道はないのを知りながら、自分の任期だけは地震も事故も起きないほうに賭ける経済界の狂人たちにつきあって、その危険性をモーバドそもそも総研の玉川さんがまたまたまたレポート。
ManQ先生(渡辺満久教授)の活断層や破砕帯の話、やはりUstの外で、テレビ族にもざっと知ってもらわなきゃですね。パキスタンの高級住宅街全滅の写真は出てこず、もっと恐ろしいシミュレーションも抜いてありましたが。
そして、老朽化原発がいかに脆いかの分析。原子炉が長年中性子に晒されてきた分、冷やせばポキっと、熱いとくにゃっとなる性質が増し、氷山の海で真っ二つになったタイタニック号の脆性破壊と同じ原理だという説明も出てきます。わずかなひびで大破損もある。
その他、お馴染みGE製マーク1原子炉が小型故に壊れやすい解説。本当はマーク1だけでなく、原子炉建屋内に危険な燃料プールを同居させてる構造そのものも大きな問題ですが(ガンダーセン氏談)、そこは世界中のGE製原発に遠慮したのか割愛ぽい。
東京の首相官邸前、大阪関電本社前だけでなく、バスや車で大飯までデモに乗り込んで下さる方達、念のため、N95マスクを持参しといて下さい。地震止まったことないですから。そしてできればビタミンサプリをマメに摂って放射能防護を(サイドバー参照)。

3M 防護マスク 8210 (N95)
ManQ先生(渡辺満久教授)の活断層や破砕帯の話、やはりUstの外で、テレビ族にもざっと知ってもらわなきゃですね。パキスタンの高級住宅街全滅の写真は出てこず、もっと恐ろしいシミュレーションも抜いてありましたが。
そして、老朽化原発がいかに脆いかの分析。原子炉が長年中性子に晒されてきた分、冷やせばポキっと、熱いとくにゃっとなる性質が増し、氷山の海で真っ二つになったタイタニック号の脆性破壊と同じ原理だという説明も出てきます。わずかなひびで大破損もある。
その他、お馴染みGE製マーク1原子炉が小型故に壊れやすい解説。本当はマーク1だけでなく、原子炉建屋内に危険な燃料プールを同居させてる構造そのものも大きな問題ですが(ガンダーセン氏談)、そこは世界中のGE製原発に遠慮したのか割愛ぽい。
東京の首相官邸前、大阪関電本社前だけでなく、バスや車で大飯までデモに乗り込んで下さる方達、念のため、N95マスクを持参しといて下さい。地震止まったことないですから。そしてできればビタミンサプリをマメに摂って放射能防護を(サイドバー参照)。
3M 防護マスク 8210 (N95)