海外在住/留学なしで通訳デビュー アラフィフ母の英語学習ブログ

海外在住/留学なしで通訳デビュー アラフィフ母の英語学習ブログ

海外に住んだことがなくても、留学したことがなくても、英語を自由に話すのは夢じゃない。国内独学で勉強を続けて40代で通訳デビュー。
英語を心から好きになって、勉強するのが楽しくなる、そんなきっかけになれたらうれしいです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、千穂ですラブ

 

国内独学で英語の勉強を続けていく中で

気づいたことや、役に立ったことなどを

お伝えしていきます。

 

さっそくですが、

最近、ものすごく嬉しかったことをお話しさせてください。

 

Native Campっていうオンライン英会話の

AIスピーキングテストで

10段階の一番上「レベル10」をとれたんですガーン

 

きゃー✨家宝✨

 

前の月の4月に初めて受けたときはレベル7だったのと

今回はかなり得意なトピックだったので

使える語彙やフレーズが多かったという好条件が重なったこと、

そして、ある程度対策してから受けたので

運とまぐれと準備の結果ではあるのですが

 

国内独学でも、20年以上やってると

語学って本当に身につくんだ…と

それはそれは嬉しかったですドキドキ

 

私は、外大に入れたけれどついていけなくて留年したり

通訳学校でも落ちこぼれで全然進級できなかったり

「語学の才能」なんて全然なくって何度も落ち込んでショック

だけど、それでも英語が大好きで

ずーっと続けているんですが

 

英検とかTOEICとかでまずまずの結果を出せても

スピーキングはなかなかできるようにならなくって

ずっとずっとコンプレックスでした赤ちゃん泣き

 

それが、AIに「ネイティブに近いですよ!」って

判定してもらえる日がくるなんて。

もう感動ですラブ

 

こんな私でも、ずっと続けていたら力がつく

語学って本当にすばらしいな♡と思います。

 

今日もこれから発音レッスン受けてきます。

がんばろう~♡

みなさまもどうぞよい一日を♡

 

こんにちは、千穂ですラブ

 

国内独学で40代で通訳デビューした経験から

英会話習得のヒントをお伝えしています。

 

前回は「英語を口から出すのに躊躇する理由の一つは、サンプルが少ないから」というお話をしました。

 

たとえ、英会話の本で表現を知ったとしても

「これって、本当に使っている人いるのかな?」

と不安になって

なかなか口から出てこない

ということ、ありませんか?

 

生の英語の会話に触れる機会が少ないと

自分の中に蓄積された

「生の英語表現サンプル」が少ないので

 

「こういう時にはこういう言い方するよね」

っていう

安心感がないんですよね。

 

逆に「Thank you」という言葉を

口から出すことに

躊躇することはないと思います。

 

✔︎自分が聞き取れるフレーズだし

✔︎他の人が使っている場面を何度も見ているし

✔︎フレーズも完全に頭に入っているので、疑問を持つ余地がないし(sとかつくんだっけ?とか)

✔︎実際に使って通じた経験もある

 

からです。

 

このような「絶対OKな表現サンプル」が

いくつ自分の中にあるか。

それが、「自分の話したい英語を自由に話す」鍵になります。

 

大量に自然な会話をインプットしていると

このサンプルが自然に自分の中に蓄積されていき

ある日、口からこぼれ出てくる

そんな嬉しい驚きもあるのです。

 

インプットをたくさんする利点は

他にもあります。

長くなるのでまたお話ししますね。

 

:::::::::::::::::::::::

 

Dont dilute yourself for any person or any reason. You are enough! Be unapologetically you.

-Steve Maraboli

 

どんな人のためにも、どんな理由であっても、自分を色褪せさせるな。あなたはそのままで充分。悪びれないあなたでいよう。

-スティーブ・マラボリ

 

diluteという言葉、「希薄にする」という意味で、”株式の希薄化”などでよくみる言葉だったのですが、このような使い方もあるのだなと思いました。また、unapoligetic(謝罪しようとしない、おずおずしない、悪びれない)という言葉は、ネガティブに響きがちですが、堂々とした態度を褒める言葉として使われている場面が多いです。

 

:::::::::::::::::::::::

 

Udemyでコースを公開しています♬

 

通訳者が教える誰でも必ず英語が話せるようになる4つの理論:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその1

6000円→1820円(2021年1月26日まで!)

 

通訳者が教える動詞を使いこなせると英語を話すのが楽になる!基本動詞116のコアイメージと声に出して学ぶ例文演習Vol.3

24000円→1750円(2021年1月26日まで!)

 

その他、全部で7つの講座を公開しています。

無料でご覧いただける部分もありますので

ぜひのぞいてみてください♬

 

通訳者が教える誰でも英語が話せるようになるスピーキング習得法:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその2

 

英語筋肉の鍛え方と使い方:通訳者が教える誰でも英語が話せるようになる発音練習法A to Z:その4・発音編

 

通訳者が教える助動詞・前置詞・フレーズ、のイメージをマスターする講座:誰でも英語が話せるようになるシリーズその5

 

通訳者が教える「英語脳」の作り方と文法講座。効果的な英会話学習法と考え方:誰でも英語が話せるようになる講座その6

 

通訳者が教える、単語やフレーズをネイティブのように使いこなせるようになる「コロケーション」講座:シリーズその7

 

最後までお読みくださり

ありがとうございましたドキドキ

またぜひ遊びに来てくださいラブ

こんにちは、千穂ですラブ

 

国内独学で40代で通訳デビューした経験から

英会話習得のヒントをお伝えしています。

 

前回は「"楽なアウトプットのためのマインドセット"が

大量にインプットすることによって

できてきます」というお話をしました。

 

さて、基本にもどって

言葉というのはそもそも

「周りの人たちとコミュニケーションするツール」ですよね。

 

つまり、「通じ合いたい人と通じる手段」なので

「相手に通じる言葉を使う」というのが

重要になってきます。

 

周りの人が話している言葉と

同じ言葉でコミュニケーションをとろうとする場合

(つまり、日本にいて、日本語でコミュニケーションをとる、など)

 

周りの人がずーっと日本語を話してるので

「相手に通じる言葉のサンプル」が

たくさん、自分の中にたまっています。

 

それに対して、英語の場合はどうか。

周りの人が常に英語を話している

という環境にいる人は

日本では、ごく少数ですよね。

 

そんな中で英語を話そうとすると

 

「こういう言い方ってみんなしてるのかな?」

「これで通じるのかな?」

「これ正解かな?」

という、「不安」が障害になって

英語を口から出すことに躊躇する

そんな場面、ありませんか?

 

海外に住んだことのある人は

そのサンプルをたくさん持っていて

さらに、使ってみて通じた経験のある

「お墨付き」なフレーズもたくさん持っているのですが

 

海外に住んだこともなく

英語が常に話されている環境にもない場合

このサンプルが圧倒的に少なくなります。

 

長くなるので、続きは次回に^^

 

:::::::::::::::::::::::

 

People only treat you one way…and thats the way you allow them. 

-unknown

 

人からどんな接し方をされるかそれは、あなた自身が決めているのです。

-作者不詳

 

自分を、大切な人に対して接するように扱っている人は、ほかの人からも大切に扱われる。

なるほどです。

 

:::::::::::::::::::::::

 

Udemyでコースを公開しています。

 

通訳者が教える誰でも必ず英語が話せるようになる4つの理論:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその1

6000円→1820円(2021年1月26日まで!)

 

通訳者が教える動詞を使いこなせると英語を話すのが楽になる!基本動詞116のコアイメージと声に出して学ぶ例文演習Vol.3

24000円→1750円(2021年1月26日まで!)

 

その他、全部で7つの講座を公開しています。

無料でご覧いただける部分もありますので

ぜひのぞいてみてください♬

 

通訳者が教える誰でも英語が話せるようになるスピーキング習得法:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその2

 

英語筋肉の鍛え方と使い方:通訳者が教える誰でも英語が話せるようになる発音練習法A to Z:その4・発音編

 

通訳者が教える助動詞・前置詞・フレーズ、のイメージをマスターする講座:誰でも英語が話せるようになるシリーズその5

 

通訳者が教える「英語脳」の作り方と文法講座。効果的な英会話学習法と考え方:誰でも英語が話せるようになる講座その6

 

通訳者が教える、単語やフレーズをネイティブのように使いこなせるようになる「コロケーション」講座:シリーズその7

 

最後までお読みくださり

ありがとうございましたドキドキ

またぜひ遊びに来てくださいラブ

こんにちは、千穂ですラブ

 

国内独学で40代で通訳デビューした経験から

英会話習得のヒントをお伝えしています。

 

さて、前回は「社会現象になっているあの漫画でも英語脳育成ができますよ」というお話をしました。

 

気がつかれているかと思いますが

ここ10回、ずっとインプットのお話しかしていません。

 

もしかしたら、これを読まれている方は

「会話上達には、アウトプットの練習をするのが大切」

なんじゃないの?

 

と、疑問を持たれているかもしれません。

 

その通りです!

アウトプットの練習はとっても大切です。

 

それなのに

なぜインプットの話ばかり長々としているか?

というと

 

大きな理由があります。

 

それは

 

「楽なアウトプットのためのマインドセット」が

大量にインプットすることによって

できてくるからなのです。

 

続きはまた次回お話ししますね。

 

:::::::::::::::::::::::

 

If you can’t love yourself, how in the hell are you gonna love somebody else?

― RuPaul

 

もし自分自身を愛せなかったら、どうして他の誰かを愛せるというの?

-ルポール

 

そのままの自分を受け入れることができたら、他の人もそのまま受け入れることができるようになりますね。

 

:::::::::::::::::::::::

 

Udemyでコースを公開しています。

 

通訳者が教える誰でも必ず英語が話せるようになる4つの理論:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその1

6000円→1820円(2021年1月26日まで!)

 

通訳者が教える動詞を使いこなせると英語を話すのが楽になる!基本動詞116のコアイメージと声に出して学ぶ例文演習Vol.3

24000円→1750円(2021年1月26日まで!)

 

その他、全部で7つの講座を公開しています。

無料でご覧いただける部分もありますので

ぜひのぞいてみてください♬

 

通訳者が教える誰でも英語が話せるようになるスピーキング習得法:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその2

 

英語筋肉の鍛え方と使い方:通訳者が教える誰でも英語が話せるようになる発音練習法A to Z:その4・発音編

 

通訳者が教える助動詞・前置詞・フレーズ、のイメージをマスターする講座:誰でも英語が話せるようになるシリーズその5

 

通訳者が教える「英語脳」の作り方と文法講座。効果的な英会話学習法と考え方:誰でも英語が話せるようになる講座その6

 

通訳者が教える、単語やフレーズをネイティブのように使いこなせるようになる「コロケーション」講座:シリーズその7

 

最後までお読みくださり

ありがとうございましたドキドキ

またぜひ遊びに来てくださいラブ

こんにちは、千穂ですラブ

 

国内独学で40代で通訳デビューした経験から

英会話習得のヒントをお伝えしています。

 

前回は「追っかけの熱意で英語脳が知らず形成されていく」というお話をしました。

 

今日はその続きです。

 

RPDRが大好きですと熱く語りましたが

(詳しくは前回)

社会現象になっている「鬼滅の刃」もけっこう好きです。

 

といっても、娘の希望で

映画を観たのがきっかけで好きになって

全ストーリーはまだ、追っかけきれてない

にわかファンなのですが…

 

私は、映画と日本版のアニメしか観てないので

続きを観たい!と熱望しているのですが

今のところ、続きは漫画を読むしかない。。。

 

で、当然、漫画を買おうとするわけですが

そこは英語オタクの私なので

せっかくだったら英語版はないかな?

と探しちゃったわけでした。

 

そしたら、ありました!

Amazonで。

 

映画になった無限列車編のところから読みたいので

8巻から、一冊ずつペーパーバックで買って

大切に読んでます。

 

娘も続きが知りたくて

「読んでー」と持ってくるので

英語のセリフを読んですぐ日本語に訳す

というバイリンガル読みをしていて

通訳の練習にもなって

私としては一石二鳥です。

 

Kindleで試し読みもできますので

お好きな方はのぞいてみてくださいね。

 

:::::::::::::::::::::::

 

“Stand tall and be proud. No matter how weak and unworthy you feel, keep your heart burning, grit your teeth and move forward.”

― Kyojuro Rengoku

 

胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ。歯を食いしばって前を向け。

-煉獄杏寿郎

 

煉獄家はみんな大好きです。杏寿郎のまっとうさも、千寿郎のひたむきさも、お父さんの哀しさも、お母さんの清廉さも。

 

:::::::::::::::::::::::

 

Udemyでコースを公開しています。

 

通訳者が教える誰でも必ず英語が話せるようになる4つの理論:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその1

6000円→1820円(2021年1月26日まで!)

 

通訳者が教える動詞を使いこなせると英語を話すのが楽になる!基本動詞116のコアイメージと声に出して学ぶ例文演習Vol.3

24000円→1750円(2021年1月26日まで!)

 

その他、全部で7つの講座を公開しています。

無料でご覧いただける部分もありますので

ぜひのぞいてみてください♬

 

通訳者が教える誰でも英語が話せるようになるスピーキング習得法:学び直し英語Chiho's Englishシリーズその2

 

英語筋肉の鍛え方と使い方:通訳者が教える誰でも英語が話せるようになる発音練習法A to Z:その4・発音編

 

通訳者が教える助動詞・前置詞・フレーズ、のイメージをマスターする講座:誰でも英語が話せるようになるシリーズその5

 

通訳者が教える「英語脳」の作り方と文法講座。効果的な英会話学習法と考え方:誰でも英語が話せるようになる講座その6

 

通訳者が教える、単語やフレーズをネイティブのように使いこなせるようになる「コロケーション」講座:シリーズその7

 

最後までお読みくださり

ありがとうございましたドキドキ

またぜひ遊びに来てくださいラブ