毎日が信じられないスピードで過ぎていき、
あっという間に11月も最後の日に!
書きたいことはたくさんあったのですが、
書き始めたら長くなってしまいそうだし、
とりとめのない文章になるだろうな、
などといろいろ考えているうちに
時間が経ってしまいました。
前回の記事、1ヵ月ちょっと前の
北大キャンパスは紅葉が見ごろでしたが、
今は、一面雪景色です。
今年は冬の訪れが早いですね。
さて、ノースウェーブの帯番組を降板してから
このブログや個人のメッセンジャーに
リスナーの方からメッセージをいただいていました。
そして、先日は『Conscious!』の番組プロデューサーから
「鹿島さんに嬉しいお手紙が届いてます!」との
連絡をいただきました。
毎日お菓子を紹介する『Oh! Kassy』のコーナーに
いつか送ろうかと思っていたというお菓子も一緒に。
函館のナオさん、ありがとうございます。
ラジオの番組にいただいたメッセージではなく、
あくまでも個人宛のお手紙なので
内容を公表するのは好ましくないかもしれない、
と思いつつ、一文だけ紹介させてください。
「こんなにラジオにはまり、
こんなに好きな番組が終わると悲しいんだと
身をもって体験しました」
という言葉。
何度読んでも、目頭が熱くなります。
慣れない仕事でくじけそうになったときに
番組を聴いて元気をもらったとのことですが、
私も、素敵な言葉に勇気づけられました。
ありがとう。
他にも、ブログやメッセンジャーに届いた
温かいメッセージ、とっても嬉しいです。
それなのに、お一人お一人に
お返事できずにすみません。
ラジオ番組は、いわゆる「消えモノ」で、
本や映画、音楽のように
いつまでも残るわけではないですが、
自分がやっていた番組が
誰かの心に残るものであったなら
これほど嬉しいことはありません。
・・・あ、やっぱり長くなりました(笑 )
今は、年明けに提出しなければならない
修士論文の執筆に忙しくしています。
夜は娘を寝かしつけてから、
むっくりと起き上がり、夜中まで勉強。
朝は朝でお弁当作りがあるので、
やっぱりけっこう早起きしてます。
今年もあと1ヵ月ですね。
風邪をひかないように気をつけて、
それぞれの目標に向かって頑張りましょう!