慶應大の4年生のときに
週1回だけとっていたタイ語のクラス。
その先生が、
ここ札幌で行われる
中高生を対象としたイベントで
タイの講座をするという情報をキャッチ!
事務局に問い合わせてみると、
中高生でなくとも受講可能というので
ベビーカーを押して
札幌市教育文化会館へGO!
大学で授業を受けていたのは
今から15年も前のことだけど、
先生の優しい笑顔と
和気藹々とした授業の雰囲気は
健在でした![]()
帰りぎわ、お声掛けすると
とっても喜んでくれて、立ち話に花が咲き。
「今でも火曜のあの時間に教えてるのよ!」って
なんだか胸がキューンとしました![]()
最後は、
「Chook dii na ka」
(英語の「Good Luck」のニュアンスで、
「あなたに幸運がありますように」の意味。
転じて「さようなら」の代わりに使います)
を何度も何度も言ってくれて、
先生のお人柄に触れた気がしました![]()
先生、Khop khun maak kha