こんばんは飛び出すハート



『ずるい聞き方』の著者で

記者の山田千穂です!



先日、経営者の方々が集う会に

行って参りました照れ




みんな、良い笑顔!

10年以上ぶりの方も多く、嬉しい再会キラキラ



すごく、エネルギッシュでパワーをもらいました!



ここにいる人は、

40代、50代、いくつになっても

「初めて」に飛び込める人ばかり。



「来月、プロレスの試合に初めて出るよ」

「この前、初めてのピアノの発表会があって、、」



などなど。



年齢が上がるにつれて、

減っていく「初めて」の経験。



なんとなく、失敗とか、負けが怖くて

回避しているだけで、

飛び込んだらいくつになっても



「初めて」の経験はできるものだなぁ、と。

そんな思いを抱いた会でした飛び出すハート



このメンバーの一部と、20代になったばかりの頃に

スカイダイビングにチャレンジしたのも

本当に良い思い出です。



ただ、子を持ち、口を揃えて

「もう、スカイダイビングはできない。死ねない!」

なんて声もありましたが笑い泣き



私も、いつになっても「初めて」に

飛び込む勇気を持てる大人になりたいです飛び出すハート



一方、毎日「初めて」を味わうこの人たち。





(↑初めてのボーリング。笑)



真横で見せてくれてありがとう、と思います。



本当にダメ母で申し訳ないけど、

貴重な「初めて」に立ち会えること、

親になった醍醐味だなぁと日々噛みしめています。



ダメ母なりに頑張ろう無気力真顔





ではまた飛び出すハート



山田千穂



↓よく読まれている、人気記事飛び出すハート