こんばんは飛び出すハート


記者の山田千穂です。


先日、
『職場の人間関係は自己肯定感が9割』の
工藤紀子さんとご一緒させていただきました!


(↑工藤さん、拙著をお持ちいただき
ありがとうございます!)


オレンジ色のシャツに負けないくらいに
明るい笑顔で、ポカポカ太陽みたいに
温かい女性でした照れピンクハート


自己肯定感って、職場のみならず
生きていく上で超大切ですよね!


自己肯定感が低いと、相手を否定したり、
話をそらしがちになるため、


他者の話をきちんと聞くためにも、
自己肯定感の高さは重要ですニコニコ


さらに上をいく、自己効力感に関するご著書も
間もなく発売されるようで、楽しみですラブラブ

子育てをしていて、
小さな達成感を何度も感じられるピアノは
娘の自己肯定感UPに役立っていることを感じます。


新たな課題曲を出され、
「むずかしい!できなくて悔しい」
練習を繰り返し
「わぁ!できた!むずかしくても
私、やればできるじゃん爆笑


これを、繰り返し感じられることは、
他の物事に対する向き合い方にも
影響していることを感じます飛び出すハート



(↑昨年のファーストコンサート。
よく頑張りました)


小さな達成感、小さな幸せを
大切に噛みしめて生きていきたいですにっこり


では、また!


山田千穂


↓関連しそうな人気記事です飛び出すハート