コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです
ようやくコロナ感染後、
残っていた嗅覚障害が徐々によくなり、
友人とスイーツビュッフェに出かけてきました
場所はヒルトン東京。都庁の近くです。
(画像は公式サイトよりお借りしました)
今回のビュッフェのテーマは「絵本の国のアリス」
「ハロウィンの魔法で2次元の絵本の世界に迷い込んだアリス」
がテーマだそうで、20種類以上の秋スイーツが楽しめます

圧巻のビュッフェ台!(ごく一部)
”摩訶不思議なモノクロ2次元風デコレーション”が今回の注目ポイントの一つで、
まるで自分が本の中に迷い込んだような気分になれますね!
栗のムースやヘーゼルナッツプラリネクリームを使った
モンブラン風ケーキ。
左【絵本の国のチェスゲーム】
ブロンドチョコレートとスペキュロスで作るムースケーキ。
シナモンなどのスパイシーさを感じられます。
右【青虫さんが3Dになっちゃった】
和梨のコンポートをアーモンドミルクのムースで包んだ
カラフルなスイーツ。

【モノクロワールドへようこそ】
ホワイトチョコレートのババロアの中に
紅茶と黒レモンの風味のダークチョコレートクリームが入ったケーキ。

左【おしゃれうさぎのベスト風】
洋梨とカシスのコンポートを洋梨のババロアで包み込んだ
チョコレートスポンジベースのケーキ。
右【珍しくスイートなハートの女王様】
バラ風味のクリーム、ライチ、ラズベリーがトッピングされたタルト。
【ハッター】
キャラメルバナナが入ったダークチョコレートムース。
左【アリス推しのさわやかハンサム】
右【珍しくスイートなハートの女王様】
バラ風味のクリーム、ライチ、ラズベリーがトッピングされたタルト。
チョコレートファウンテンもトランプカラー!
メロン、マシュマロ、パイナップルがありました。
セイボリーもあります。
大きなチーズの器に入ったシーザーサラダや
パスタ、アッシュパルマンティエ(ひき肉とポテトのオーブン焼き)
パンプキンスープ、ケイジャンライスなど。
私はスイーツばっかり食べていたのですが(笑)
友人はケイジャンライスが美味しいと言っていました。
ビュッフェ形式ということを考えると仕方がない部分はありますが

ごちそうさまでした
【コラボカフェ詳細】
■開催期間
2023年9月5日(火)~2023年11月16日(木)
■開催場所
ヒルトン東京「マーブルラウンジ」
■公式サイト
■入場方法
予約制
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コラボカフェ専門フードコーディネーター Gunji
コラボカフェのメニュー開発歴7年、
トータル2000を超えるコラボメニューを考案。
年間約80店舗、200以上のコラボメニューを食べ歩く。
コラボカフェのアドバイザーやメニュー開発代行、コラム執筆など
「コラボカフェは日本の食文化!」をモットーに活動中。
お仕事のご依頼についてはこちらの記事をご確認ください
🌸お仕事のご依頼について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・