換金ルート=セールス導線ってことですか?
先日の記事で、
/
なんだかんだで
お金は入ってくるから
大丈夫!ミタイダ…🙂
\
になるまでに
したこととして、
大きく分けると
1️⃣支払い先選びの上達
2️⃣発信でお金の器を拡大
3️⃣換金ルートの貫通
の3つって話を
書いたところ、
この
[3️⃣換金ルートの貫通]について
/
🐰
それは、
セールス導線を
整えるってことですか?
\
という質問を
いただいたので、
今日はそれについて書こうと思います😃
答えは、
/
🐨
それもあるけど、
それだけじゃないよ〜
\
デス☝️
換金ルートは縦横2軸ある!
換金ルートって、
貯めた信頼貯金が
現実の売上や収入に
変換されるプロセスなのだけど、
私のイメージでは、
信頼貯金の換金ルートには
「横のルート」と「縦のルート」の
2つがあると捉えています。
両方のルートが
貫通した時に、
お金の巡りがスムーズになる♡
で、横のルートは、
🐰さんが質問してくれた
「導線を整える」。
がっつり
ビジネス行動の部分ですね。
これができてないと、
お客様が来たくても
会いに来れないから、
ビジネスで
稼いでいきたいのなら、
ここはめんどくさくてもやる。
#ここをさっさとやっとくと後がラクだよ
じゃあ、
縦の換金ルートは
何かというと、
「入ってきても大丈夫🙆♀️」
「売れても大丈夫🙆♀️」
「もらっても大丈夫🙆♀️」
という、
【受け取る許可】です☝️
信頼貯金が溜まってくと、
一番本人にとって、
〈ラクに受け取れる〉形で
換金されてくるのだけど、
ここに、
🐰
(これを
受け取ってしまったら、
何倍にもして、
お返ししなくてはいけない💦)とか
🐰
(お金をもらってきたら、
すごい責任と負荷が
のしかかってくる…)とか
🐰
(最初は嬉しくても、
きっとあとから
辛いことが起きるに違いない)とか
🐰
(受け取っただけの
期待に応えられなかったら
どうしよう…)とか
🐰
(お金が入ってくると、
めんどくさいことになるな…)
とかが
くっついてると、
“入ってきて欲しいのに、
入ってくるのが困る”という
葛藤が生まれてしまう。
そうすると、
自分では気づいてなくても、
自らそのルートを
「通行止め✋」にしてしまうんだよね🥲
導線が整ってるのに、お金の不安が解消されない時は...
私は最近、
ありがたいことに、
社労士の方の仕事が
めちゃくちゃ順調でして、
この間の
コンサルセッションで
/
🦊(コンサル)
ちーちゃん最近
社労士の方、
めっちゃ無双してるけど、
なんでだと思う?
\
の問いに答えたら
#無双シテルノカ??w
/
🦊
それ、
自分ビジネスで
稼ぐ時の条件と全く同じだね!
\
と言われ、
🐨
(あぁ、やっぱりな。)
と確信を深めた次第です。
なので、
・信頼は溜めてる
・喜びにも使えてる
・導線は整え済み
だけど、
/
🐰
お金の心配、
全然解消されないよー😭
\
という方は、
・お金が入ってくると
・売れてしまうと
・受け取ってしまうと
「困る理由」がないか、
チェックしてみると良いですよ💕
そして、
この辺のブロックも
発信していくことで、
緩め、外していけるので、
☑️自分ではわかんない😓
☑️そもそも信頼貯金を
貯めれていない気がする…💦
☑️商品やサービスが
売れることが実は怖い…
そんな方は、ぜひこちらの講座(↓)へ
いらしてくださいね💕
\発信で私好みの世界を創る/
This Is Me!発信術
詳細はコチラ
お待ちしています✨
---------------------------------
✨コチラも募集中✨
---------------------------------
\「買う側」→「買われる側」の私へ/
0→1起業家さん向け
超カンタン!商品作りセミナー
参加費:1,000円(税込)
全3回日程(いずれも同じ内容です)
6/17(火)17:00~18:30
6/26(木)10:00~11:30
6/28(土)13:00~14:30
詳細はコチラから