人数が多いとか、少ないとか...


先日、
四柱推命の
公式ライン登録者様への
プレゼント企画で、



”はたらく”に関する
無料相談を5日間限定で
募集しました♡




そうしたら、
4名の方から
ご相談をお寄せいただいて、
今一つづつ、
アンサープチ鑑定動画を
撮影&編集しているところ✨






ところで
この〈4名〉っていう人数、
どう感じましたか?





「たった、それだけなの?」って
思った人もいるかもしれない。




逆に、
「そんなに相談来るものなんだ👀」
って、感じた人もいるかも。




ビジネスを始めたばかりの
1年半前の私だったら、
間違いなく「前者」だった。



#オハズカシイカギリデス...





だけど、今回私は
人数に関して、
「多い」とも「少ない」とも、
思わなかったの🥹





ただただ、
相談を寄せてくれた
「その人」達一人ひとりに
想いを馳せることが出来てるんだ✨



そんな自分が
すごく嬉しくて、
我ながら成長を感じています💗


#この感覚になれてるだけでも
#1年半ビジネス続けてきてよかったって感じてる✨


  ビジネスの関係はいつだって、【1対1】ってはなし



商品を出したり、
集客をしている時って、
私を含め、どうしても
「人数の多寡」に
意識がいきがちだよね。







もちろん、
何十人、何百人もの人に
届けられてるっていうことは、





🐰
この人の所へ行けば、
何かが得られるかも!
変わるかも!




って思ってくれてる人が
それだけ沢山いるって
ことだから、嬉しいこと。









だけどね、
ビジネスって結局、
どこまで行っても、
〈1対1〉の関係。





たとえ、
100人集まってくれたとしても、
それは、




🙅‍♀️〈1対100〉
じゃなくて



🙆‍♀️(1対1) ×100
なんだよね。




そこに集まってくれた
お一人おひとり、

・背景も歴史も
・抱えてる課題も
・悩んでいることも
・申し込む時に出した勇気も

全然違う。







だから、
お客様や相談者さんが



・1人だろうが、
・10人だろうが、
・100人だろうが、
・1万人だろうが、




私たち提供者は
「目の前のその人」
一人ひとりが




色んなサービスや
解決策がある中で、
見つけてくれて、





🐰
自分にとって
きっとプラスになる!




そう感じて、
大切な時間やお金を
勇気を差し出して
来てくれた♡





そのプロセスに
想いを馳せて、




自分のところに
来てくれたことに
感謝し、喜びながら、




その人が望む状態に
少しでも近づけるよう、
自分に出来ることを
提供していくだけ✨



  沢山集まっている人を見ると、卑屈になってしまいます😢


​​
「沢山集まってる人」とか
「満席が続いてる人」とかが
目に入ってきたとき、



私たちは
ついつい自分と比べて



・羨んだり、
・憧れたり、
・嫉妬したり、
・卑屈になったり、
・コンプレックスを抱いたり
してしまうものだけど







そんな時は






🐰
今、私の
目の前にいる人は
何に悩んでるんだろう?
何を望んでいるのかな?

そこに対して、
自分に出来ることが
あるとしたら、それは何だろう?





って、切り替えよう♡



#セルフイメージ徹底書換実践講座フィエルテ
#5月19日スタート



​■講座詳細はコチラ

 

■お申込みフォームはコチラ