気になったのに、聞けなかったダサイ理由


先日のセッションで
コンサルさんと一緒に行った
フレンチレストラン🍽



料理の美味しさも
さることながら、
お皿が全部素敵で😍




特に最初に
テーブルにセッティングされてた
お皿が好みすぎて、
席に座った途端、
多幸感が溢れ出た✨






🐨
(このお皿どこのかなぁ?
他の食器も展開してるかなぁ?
でも、
フレンチはお茶と違って、
食器の裏見ちゃダメだもんねぇ…)




と、一瞬よぎったのを
スルーして、
その後は、



美味しさとおしゃべりと
コンサル受けるのに夢中。





でも、
写真を見返してたら、
やっぱり心が躍る。
手元に欲しい…






🐨
(どこのなんだろう??
お店の方に、
聞けばよかった😭)



と、
小さな後悔に
苛まれているチヒロです。


#誰か知ってる方いたら
#教えてください🙏




このスルーした時の私…


「フレンチマナーで、
食器が素敵と感じたら、
裏を見るのはだめだけど、
聞くのは大丈夫」
ってことは、知っていた。




なのに、



・いや、でも普段使いしなくない?

・このお皿に合う料理なんて
 私作れないしなぁ…

・こういうのは、
 お店で振る舞われるから
 素敵なわけで…

・きっとすごく高い食器、
 欠けたり割れたら嫌だしね




なーんて、
色々言い訳をしてたけど、
結局のところ、



🐨
(聞いてもいいっていう情報
間違ってたら、恥ずかしい…)



だったのです

#だっさーw
#自意識過剰ーw


  あの時、キャッチしておけば…



今回は
お皿の話だけど、
人生では、




気になってるのに、
余計なこと考えてスルーして、

自分にとって
貴重な情報を取りこぼし、
後で後悔する




って、結構起きる…





このことによる
機会損失って大きくて、
結局後になって知って、





もっと早く
これを知っていたら😱

あのとき、
手を伸ばしていたら、
こんなに遠回りしなかった💦




なーんてことは、
ザラだよね。






今募集してる講座で
お伝えしている



♡感覚に頼らずに
♡明確なプロセスに沿って
♡プロセス完了後は自動運転になる


セルフイメージ
書き換えメソッド。






私はこれの
ベースとなってるうち
メインの手法に
今から17年前、
29歳の時に出会ったのだけど、



あの時、
これをキャッチした自分に
めちゃくちゃ感謝しています🥰





ちょっと
理想の設定を間違えてたから、
全部叶えながらも、
遠回りしちゃった部分も
あったんだけど、



超本質的な
このセルフイメージの書換術は、



17年間で、
私にいろんな
願いを叶えさせてくれて、



・経済的的自立や、
・チャンスや
・出逢いや、
・知識や
・大きな成長や
・キャリアの実績
・仕事のスキル etc…を


与えてくれたから。




そして、
“自己一致感しかない願い”を
描けるようになった今は、





この手法を
マスターしてることが、
アドバンテージとなって、
自分ビジネス一年目で



♡集客125名
♡年収800万円



という、
まずまずな成果を
出すことができたのです✨





だから、
いま、私の投稿が
目に入っていて、
「気になる…でも…」と
なっている方には、






🐨🔈
キャッチしてー🫴🏐!
ほんと、人生変わるよー🔈





と、心から、
叫びたい気持ちなのです。




というわけで、
気になってくれてる方向けの
個別相談会or体験会を
ただいま準備中です。



近々ご案内しますので、
是非ご活用くださいね♪


#セルフイメージ徹底書換実践講座フィエルテ
#詳細はコメント欄から
#女前ビジネス

    
\存在を引力に変える/
セルフイメージ徹底書換!
実践講座
 fierté(フィエルテ)​

 

​​
​■講座詳細はコチラ

 

■お申込みフォームはコチラ