「ビジュアルを整える」と「対人ブロック解除」の相関関係は?


先日体験セッションに
来てくれて方から
こんな質問を受けました。






ちひろさんの考える
“ビジュアルを整える”と
“対人ブロックが外れる”の
相関関係は?







これ、
めっちゃいい&
ありがたい質問でして、
ほんとにありがとうございます✨





この方程式は、
私にとって当たり前すぎて
言語化してない部分だったから



その時は
抽象的なところでしか
回答できなくて
ちょっと恥ずかしかったんだけど←



言語化が
ピコンときたので、
記事でアンサーしちゃいます✨

​​

  ビジュアルを整えると対人ブロックが外れる理由

​​

ビジネスでも
なんでもそうなんだけど、
ブロックが外れるのって
この順番↓



1️⃣決める
2️⃣ブロック出てくる
3️⃣新しい前提で行動
4️⃣ブロック外れる




「叶えたい望み」が
出てきた瞬間に、
未来の「叶えてる自分」から




“じゃあこれ、やってねー♪”
“ここへ行ってね!”
“この人と出逢ってねー”
というヒントを込めたボールが
ゴロゴロ流されてくる。




そして、
この流れてくるボールを
キャッチして、行動してくと、
その自分に近づいていき、
やがて、そうなる(叶う)。






このボール、
嬉しくてワクワクするのも
もちろん流れてくるけど




ほとんどは、
“めんどくさいこと”
“やりたくないこと”
“イヤ、不快なこと”
“怖いこと”ばっかりです🤣




なぜなら、
それやると、
ブロックが外れるから☝️






でね、
冒頭の質問に戻るのだけど




ビジュアルを整えると
なぜ対人ブロックが
はずれるのか?




その答えはこちら






美しさを認めて、
出せるようになる💪

ビジュアルで
選ばれるようになる💪





そう決めた瞬間
流れてくるボールは
ほぼ全てが、



「対人ブロックを外す」
ためのボール🥎🏀🏐
だからです☝️

  ビジュアルブロックが出来た理由は、ほぼ100%”対人関係”


​​
​どういうことかというと…


ビジュアルを整える
=美しさを認めて出す
→人を巻き込む

ってことなのですが、





❓自分が既に美しいと
今、認められないのは
何が原因?



❓美しい自分を、
外に向かって出すのを
止めているのは何?



❓私といると
美しくなれるよーって
言うことの何が怖い??




そう問われた時、
ほぼ全員が理由にあげるのが




過去、
他人に言われたことor
他者にされた扱い方



あるいは、



言って欲しかったけど
言われなかった言葉や
されたかったけど
してもらえなかった扱い


なんです。





そこで感じた
強烈なネガティブ感情が、
繰り返し傷ついた体験が
強力なブレーキになって、




「もう二度と、
あんな思いしたくない🥲」
と、美しさの解放を
止めてしまっている…





なぜか、
美しい自分を開こうとすると
ソワソワ、オドオド
してしまうのは





また、ああやって
言われるんじゃないか

言われなくても、
思われてるんじゃないか…

また
望む反応がもらえなくて
傷つくんじゃないか…





という、
「他者不信」に
他ならないんだよね…🥲
​​




 
 ​​
もう断言しちゃいますが、
ビジュアルに関して
他者を介在させずに
できあがるブロックって
一つもありません。




だからこそ、
そこの怖さを乗り越えて、
新しい前提で、
他者を介在させた行動を取ることで、​

​​

ビジュアルが覚醒
するだけじゃなくて、
過去の傷が癒えて、
​​対人ブロックも一緒に外れます。

​​


この辺、
この記事だけで
伝えきれなかったから、
これから少しづつ、
補足で書いていくね✨


#私を開いて潔く美しく稼ぐ
#女前ビジネス
#2025年5月新講座スタート予定

 
友情出演えりちゃん
※昔の私なら、こんな距離感とれなかった

 

  募集中・販売中のサービス

 

\私を開いて潔く美しく稼ぐ!/
  女前ビジネス体験セッション60分

♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡
〈毎月3名様限定〉
初回の方        :3,300円(税込)
2回目以降の方:8,800円(税込)

​詳細はコチラ
お申込みはコチラ
♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡