自分の特性を知り、活かしながら
「私のためにスイスイ動ける私」になって

ビジネスを軌道に乗せる!


宝石赤宝石白宝石赤宝石白募 集 中宝石白宝石赤宝石白宝石赤
  5/18(土)💗開講

〜命式で運もお金も手に入れる〜
  女前♡ビジネス

  四柱推命実践講座0期

宝石赤宝石白宝石赤宝石白宝石赤宝石白宝石赤宝石白宝石赤宝石白宝石赤宝石白宝石赤
 

詳細はコチラ💗

 

 

  もし、あの時の私が四柱推命を知っていたら <前編>

 

四柱推命を取り入れるずっと前、独立当初のこと。
とあるベンチャー企業様から、200万円近い価格で
全6回のリーダー研修を受注しました。

そして、その研修は3か月後、
第3回目で打ち切り(半額返金)
という結果になりました。

その時、先方の社長さんから言われたことが

>研修の内容は凄く良い。
>完璧すぎて、僕が講師をやりたいくらい。
>ただね、〇〇さん(私の苗字)の
>ソフトなたたずまいや伝え方だと、
>うちの社員たちには説得力がないらしくて。

>こんな研修受けてるぐらいなら
>業務の時間に充てたい。
>そんな声が上がってしまって
>〇〇さんのことをなめちゃってるから
>このまま続けていても成果は見込めないと思う。

>本当に申し訳ない。


この電話を切ったとき、

・不甲斐ない
・申し訳ない
・悲しい
・悔しい
・恥ずかしい

そんな風に
色んな感情がどば~~~っと
押しよせてきたんだけど

実は一番深く強く
感じていたことは


あ~、わたしもう
あそこに、
行かなくていいんだ😢


という、
究極の安心感、だった...

=========

そこは、
格闘家出身者も多い
超体育会系の会社さん。

超実力主義の中で
やる気と根性、パワーに満ち溢れる
押しの強い方がどんどん数字を挙げて
出世していき

その方たちと共に
会社が急成長を遂げてきた。
そんな企業さんです。

オーダーがあった背景としては

>ここのところ、
>出世して上司となった方たちの
>ハラスメント的な行為が相次ぎ
>早期離職者や休職者が増えている

>業界としても
>・上司の役割とは?
>・人を育てるとは?
>・ハラスメントとは?
>などの教育が行きわたっていないこともあり

>ここでしっかり教育を入れて
>体質改善をしたい。
>業界全体を変えたい。

そんな、
社長さんの想いがあったからでした。

その想いを受けて、
企画を作ってプレゼンテーションをし、
提案が通り、受託することに。

だけど、それは

「受講者が講師をなめちゃってるから」
という理由によって。

最後まで走り切ることなく
打ち切りとなってしまった、のでした😢


でもね、本当は私、この結末になることを
研修のオーダーを頂いた当初から、実は
頭のかたすみで、予測していたんです。


この会社さんで働くリーダーの方たちと
私のキャラクターに乖離がありすぎて
私の言葉や伝えていることは
入らないかもしれない...。


って感じていたから。

=========

そう分かっていたにも関わらず
私はそれを抑え込んで
その仕事を受けました。

なぜかというと。

チヒロはこう見えて(どう見えて?)
割と組織の中でリーダを担うことが多くて、
メンバーとの信頼構築はおそらく、
割と得意な方だと自負していたんです。

大きな声で周囲を扇動して
ぐいぐい引っ張っていく
タイプのリーダーではないけど

一人ひとりと関係性を構築する中で
・個々の動機にスイッチが入って
・その動機と目の前の業務が繋がって
・勝手に学び、成長しはじめ、
・自主的に力を発揮してくれるようになり


みんなが自分に集中しながらも
協力し合ったり、教え合ったりして
全体で同じ方向を目指すチームが出来ていた✨


そういう経験を何度もしてきたの☺

その経験から、
自分なりのリーダー論みたいなものはあったし、
一般的なマネジメント理論も習得していたから
どこかで、自負していたんだよね。


根っこは同じだし
純粋にまっすぐぶつかっていけば
きっと伝わる。交われる。


そう思っていたから。
だから、この仕事を受けたいな、って思った。

=========

っていうのは、
今考えると、めっちゃきれいごとで。

正直に告白すると。
その時の私は、何より、
「どうしても、売上を作りたかった」。

だから、

この仕事を落とすわけにはいかない。

そう思っていたのです…

だから、

『純粋にまっすぐぶつかっていけば
 きっと伝わる。交われる。』

そう、自分を説得して、
突き進んだんだのでした。

そして、その先に待っていたのは

ニヤニヤ笑いながら
話し方を揶揄されたり
茶化して回答をされたりする中で

がたがた震えているのを隠して
受講者さんをイラつかせないように
言葉を選んだり、極度に委縮しながら
講義を進める自分の姿。

ニヤニヤ笑われるのは、
私に威厳が無いからだ。

こういう風にバカにされたり、
揶揄されるのも
私が堂々とふるまえないせいだ。

だから、うろたえてる姿なんて、絶対見せちゃだめだ。
見た目やふるまいが柔らかく見えても
私には芯があるってところを分かってもらわなきゃ。

そうやって、毎回開始前に
ビルの一回のトイレの中で
自分にカツを入れて、震えを止めて
会場に向かっていた...。


でも、チヒロは結局
ヤンクミにはなれなくて

「途中での打ち切り」という
不甲斐なさ過ぎる終焉を迎えたのでした。

#後編へ続く。


ー・ー・ー・ー・

〜命式で運もお金も手に入れる〜
女前♡ビジネス実践講座0期
5/18(土)💗開講

 

ー・ー・ー・ー・

 

本講座の詳細はコチラ💕

 


 

****************************

鑑定セッションの詳細はコチラ飛び出すハート

 


****************************

公式ライン
「はたらく四柱推命for buisines life design」


鑑定セッションお申込みや

講座募集の先行案内、

不定期開催のイベント情報発信は
公式ラインで行っています。


登録者限定動画もプレゼント中。

ぜひご登録くださいねニコニコ

 

▼▼クリックして、限定動画をゲット▼▼