火曜日は宮下靖子バレエ学園さん


大人クラスを担当させていただいています!

指導させてもらっている時は、レオタード、黒スパッツにスカートを巻いて、Tシャツを着るというスタイルなのですが、今日は、黒タイツと思って持ってきていたものが、なんと、黒の短パンでしたDASH!


↑これです…………

えーっっ。
生足かぁ汗
と、焦りましたが、前にも一度黒タイツを忘れて来たことがあり、貸出用のピンクタイツをお借りした事があったので、受付にお願いに行くと~
宮下先生がいらっしゃって
「私のを貸してあげる!」
おー、すみませんあせる

ということで、本日は宮下先生にお借りしたピンクタイツで2クラス、元気一杯指導させていただきましたアップ

ピンクタイツだと、足丸出しという感じで少し気恥ずかしい(いつもと違うし…)感じがしたのですが、見られている緊張感(実際はそんなに見てないと思いますが)は今のコロナ太りから戻れていない私には必要なのではっっ。
と、途中から思い始めました。

その昔は、自分への課題として

レオタードとピンクタイツのみでお稽古

をずっとしてきていたのになぁ。
Chacottさんでは、生地のしっかりとした、ピンク(ベージュかな?)のオーバータイツを販売されているのを見た気がするので、まずは、そこから始めてみようかと思います!

足を綺麗に見せたいアップ

課題です♪

えいえいおー!