過呼吸 | ちいゆうの元葬儀屋さん(現在放課後等デイサービス勤務)と不登校児の日々徒然+ワンチャン

ちいゆうの元葬儀屋さん(現在放課後等デイサービス勤務)と不登校児の日々徒然+ワンチャン

次女完全不登校児小学6年生
長女通信高校1年生(開業しました)
放課後等デイサービス 母49歳
毎日が戦争ですね!

先週の金曜日のこと。

遠足から帰って、近所のお友達が、別のおともだちと約束をしたから行こうと誘われた次女小学1年。

3人で、2㎞ほど離れた、おともだちのおうちに行くと言い出し、徒歩で送りましたが少し進むとへたりこみ、しんどそうにするので、
『行くのやめる?』
と聞いても、首を横にふるので、仕方なく連れていきましたが、途中で息があらくなり、胸を押さえてうずくまる次女小学1年。

それから家に連れて帰りましたが、帰るまで治まらず、治まってから聞くと、
手がしびれた
胸が苦しかった
息がしにくかった
体がだるく立っていられない

これって、過呼吸?

治まり、眠気がきたのか、眠り始めました。

1時間ほど眠り、目を覚ますとまた、息があらくなり、息を整えるようにうながす。

そして、また眠りました。

本人が一番びっくりし、どうしていいかわからず、なきじゃくり、そして息がしにくいから、帰るまでの時間は次女小学1年にとって、苦痛しかなかっただろうと思います。