もう大丈夫ね | 銀&チャラ のほほん生活

銀&チャラ のほほん生活

2011.5.3生まれのミニチュアではないダックス銀二郎♂との愉快な生活ブログです。
ハチャメチャとも言う

たまに2008.8〜2019.11.8の猫チャラ♀も登場します

銀・チャラブログへようこそ!

ご訪問ありがとうございますニコニコ



前回の「出ましたー!」にも

たくさんのコメントありがとうございました♡

一緒に喜んで頂いて感謝です🙏




出るものを出せるようになってからは


ご飯も普通に食べるようになりました✨


出せるけど閉めるのが制御不能となり
歩くたびポタポタお漏らしハリーポッターなので
お漏らしした場所にペットシーツで吸収してたけど

怪しい場所には潔く敷き詰めました👍


ただ……そこはあの!お銀こちゃんなんで


ペットシーツないところにする💧こともある



特に出入り口付近は扉開くのを待てなくて
扉オープン⤴️した時には既に出してる時もあり…
まだまだ敷き詰め解消には至らない

でもさ!私もお銀こも普通にペットシーツの上歩けるのに
足裏しっとりの青サンだけは歩くたびグチャグチャにするの




木曜日から少量ずつでも出るようになって
金曜日から病院🏥行くのをお休みしてたのに
カテーテル2連チャンで膀胱だってお疲れだよね
土曜の朝から


サムネイル
 

日曜日、病院🏥休みなのに

また出なくなったらどーするよ💦

俺、管入れるのとか無理ばーい👎


って騒ぎ出すもんで😮‍💨

1滴も出なくなった直前が
その時と同じチョロチョロ状態だったから


先生はまた出なくなった?と思ったみたいだけど


サムネイル
 

いや…先生!チョロチョロは出るけど

明日、病院お休みじゃないですか!


と、端折り過ぎな説明する青サン氏

私から「先生……頂いたカテーテル絶対無理!って言うから…」

とこれまた端折った補足(笑)



すべてを悟った先生、大爆笑しながら
「大事になる前に来てもらうほうがいいですよ」
って中一日で細カテーテルにて再々膀胱洗浄✨
青サン氏は顔を背けながらお銀こ押さえに参加してた


洗浄と直接お薬投与のおかげで
膀胱炎の方は完治と言って良い状態になりました✌️


先週の半ばから不眠な日も挟みまして
やっと日曜日に穏やかな日々が戻ってきた


そして食欲の塊・お銀こが全く食べない😱と
めちゃくちゃ焦ったお食事事情ですが


普通に食欲も戻ってお薬も飲めてます😊


先生の最後のお言葉


 

カテーテルで膀胱も痛めてるので

しばらくはチョロチョロだと思うけど

あと4〜5日もすれば

いつもの出方に戻りますよ〜


おバカ夫婦固まる🗿🈚

そして心の中で合唱した


先生…それ早く言ってよ〜


名刺管理システムのCM(松重さん)みたいなこと

思ってもうたやんか💦




現在のお銀こちゃんオチッコ事情は
チョロチョロ→シャー程度に回復してきました
目指せ!ジャー🛀