「セットリスト等ネタバレ注意 中島みゆき『歌会VOL.1』演奏曲目 解説・考察・リポートと感想~2024年1月19日(金)中島みゆきコンサート2024『歌会VOL.1』東京国際フォーラム・ホールAより」S11817

 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 

 

 

※以下

コンサート開催中

ツアー中につき

ネタバレ注意

 

◇更新履歴

V1.0:2024.1.22 初稿 フォーマットのみ作成 

V1.1:2024.1.22 一曲目「はじめまして」に関する追記

V1.2:2024.1.22 「はじめまして」に関する追記と、2曲目「歌うことが許されなければ」の追記

V1.3:2024.1.22 メンバー・ミュージシャンに関する記事をリンクV1.5:2024.1.22 「倶に」から「病院童」、「 銀の龍の背に乗って」に関する追記

V1.6:2024.1.23 「店の名はライフ」に関する追記

V1.7:2024.1.23 「LADY JANE」と「愛だけを残せ」に関する追記

V1.8:2024.1.23  お便りコーナの概要を記述

 



■セットリスト等ネタバレ注意 中島みゆき『歌会VOL.1』演奏曲目 解説・考察・リポートと感想~2024年1月19日(金)中島みゆきコンサート2024『歌会VOL.1』東京国際フォーラム・ホールAより

 

◆初日公演の感想 

 

◆メンバー・ミュージシャン

 

◆僕の中島みゆきフェイバリットソング50の中から歌われた曲:2

01.銀の龍の背に乗って

02.慕情

 

◆希望・理想セットリスト


◆演奏曲解説(随時更新)

※タイトル/発表年/初収録アルバム/「夜会」を除くツアー・コンサートにおける演奏頻度(高/中/低)

※備考・解説

 

01.はじめまして

1984年10月24日/11枚目のオリジナルアルバム『はじめまして』のタイトルナンバーかつ、ラストナンバー/高


※中島みゆきのコンサートの中では演奏頻度の高い曲。意味合いは違えど、演奏頻度、ファンの知名度的には、浜田省吾ならば「愛の世代の前に」、松山千春であれば「星屑の歌」といったイメージです。

 

過去、中島みゆき的にも心機一転、歩み出すタイミングで選曲され歌われる曲です。

演奏はオリジナルに比べて抑えた歌いかた、演奏。

この曲のみ、メンバーとのギター演奏と、ドレスの上に白のジャケットを着ての演奏(衣装はスポーツ紙報道を参照のこと)


02.歌うことが許されなければ  

2020年1月8日 中島みゆきの通算43枚目のオリジナル・アルバム『CONTRALTO』4曲目/初演

 

※コロナ禍で2020年の全国ツアーが途中で中止となり、4年ぶりにコンサートを開催できた旨のMC後に演奏された。

白のジャケットを脱いで歌われた。(衣装はスポーツ紙報道を参照のこと↓)

  

03. 倶に 

2022年12月14日 中島みゆきの通算47枚目のシングル(医療関係ドラマ『PICU 小児集中治療室』の主題歌)、オリジナルアルバム『世界が違って見える日』一曲目に収録/初演

※「ニュースで病院を見ない日がない」と語り、医療関係のドラマ主題歌など、医療、病院に関連した楽曲である「俱ともに」と、「病院童」、「銀の龍の背に乗って」の3曲を続けて歌う。

 

04. 病院童(びょういんわらし)

2014年11月12日 中島みゆきの通算40枚目のオリジナルアルバム『問題集』4曲目に収録/初演

 

05. 銀の龍の背に乗って

2003年7月23日 中島みゆきの通算38枚目のシングル/高

フジテレビ系ドラマ『Dr.コトー診療所』主題歌

 

06. 店の名はライフ

1977年6月25日 中島みゆきの通算3枚目のオリジナルアルバム『あ・りが・と・う』2曲目に収録/中 『中島みゆきCONCERT '95「LOVE OR NOTHING」』以来の演奏

 

1970年代、北海道札幌市北区、北大正門の近くにあった喫茶店「ライフ」。

当時、藤女子大の学生だった中島みゆきが通っていた喫茶店。歌詞の通り隣には自転車があった。現在はマンション。

 

※中島みゆき曰く、地元の人が「そんな立派な3階建の喫茶店なんてあった?」といった誤解がある。違うの。自転車屋の隣の建物の横っちょに、狭い階段があり、そこの階段の横に「ライフ」という小さな看板があった。その2階が「ライフ」、3階は屋根裏みたいなところだったとの説明の後に歌われた。

 

07. LADY JANE

2015年11月11日 中島みゆきの通算41枚目のオリジナルアルバム『組曲』10曲目に収録

※「都会ではビルが高くなり、どんどん変わっていく」→「都会の片隅に古ぼけた小さな一軒家のジャズバーがある」→「夕方から深夜迄が営業時間だか、しつこく通って投資を続ければ、わがままを聞いて貰えて朝までいられる」→「ただ、立地が堅気の住宅街なので朝方にヘロヘロの姿を見せるのは恥ずかしいので、お勧めは出来ません」と語り、次の曲は、そんな店のジャズバーを歌った曲と紹介。

 

今回のコンサートはバンマスはいない。ただし羊の放し飼いは、よろしくないので、牧羊犬(瀨尾一三)はいる。

 

2020年ツアーが途中で終わり10月にバンマスを務めてくれていた小林信吾さんが亡くなった。

小林信吾さんがソロをとった音楽を引っ張りだしてきた。

今夜一部は小林信吾とともに歌わせてください。

と、「LADY JANE」と「愛だけを残せ」を2曲続けて歌われました。

 

08. 愛だけを残せ

2014年11月4日 中島みゆきの通算41枚目のシングル『組曲』10曲目に収録/低『中島みゆき 縁会2012~3』以来

 

〈MC05〉  

・10秒間 客電 電灯(新企画)

・お便りコーナー

※寺崎要(構成作家)登場

紹介お便りの概要

01.名古屋から 02.皇居の歌会始め 03.中学1年生お年玉2万円でグッズを買う 04.中島みゆきと同い年の母をもつ41歳 05.北の国から教授会をサボって来た。 06.昨日、彼氏にふられ山口から車で爆走してきた 07.妹に腎臓をもらって25年。前列で鑑賞の道産子姉妹 08.台湾から来た。友だちが日本人 09.高校3年、イタリアから一時帰宅で来た。

 

19:40:30

----完全休憩 20分---

 

以下、続きます。

 

09. ミラージュ・ホテル

2003年11月19日 中島みゆきの通算31枚目のオリジナルアルバム『恋文』4曲目に収録/初演(「夜会」では演奏実績あり)

「夜会VOL.13─24時着 0時発」(2004年1月3日~28日)オリジナル曲

 

10.百九番目の除夜の鐘

11.紅い河

12.命のリレー

13.リトルトーキョー 

音源未発売/初演(「夜会」では演奏実績あり)

※「夜会VOL.13─24時着 0時発」(2004年1月3日~28日)オリジナル曲

2019年1月30日~2019年2月27日迄、TBS赤坂ACTシアターで上演された『中島みゆき 夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』オリジナル曲

 

14.

15.

16.

17.

※中島みゆきははけるも、メンバーはステージに残る

-----カーテンコール----

18.

19.

 

◇セットリスト

・2024年 中島みゆき『歌会VOL.1』

・中島みゆき 2020 ラスト・ツアー 「 結果オーライ」

2020年1月12日(日)~2020年6月5日(金) 全24公演

※8公演開催 16公演中止

 

◇過去のセットリスト

 

 

◇関連記事


 

◆コンサート日程・スケジュール

【1月】

01. 1月19日 (金) 東京国際フォーラム・ホールA🔚

02. 1月21日 (日) 東京国際フォーラム・ホールA🔚

 

【2月】 

03.2月20日 (火) 東京国際フォーラム・ホールA🔚

04.2月22日 (木) 東京国際フォーラム・ホールA

 

【3月】

05.3月13日 (水) 東京国際フォーラム・ホールA

06.3月15日 (金) 東京国際フォーラム・ホールA

07.3月29日 (金) フェスティバルホール

08.3月31日 (日) フェスティバルホール

 

【4月】

09.4月09日 (火) フェスティバルホール

10.4月11日 (木) フェスティバルホール

11.4月23日 (火) フェスティバルホール

12.4月25日 (木) フェスティバルホール

 

【5月】

13.5月08日 (水) 東京国際フォーラム・ホールA

14.5月10日 (金) 東京国際フォーラム・ホールA

15.5月29日 (水) 東京国際フォーラム・ホールA

16.5月31日 (金) 東京国際フォーラム・ホールA


◆トップページ ㊗️初日 2024年1月19日(金) 中島みゆきコンサート2024『歌会VOL.1』東京国際フォーラム・ホールA【2024-02】

 

 

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。
  
  にほんブログ村     
    

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人