「1994年10月8日(土) 松山千春 『俺の人生'94・Ⅱ』 群馬県民会館(ツアー3本目)V1.3」S1741NF

 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 

松山千春 2020年上半期スケジュール&2020年上半期活動トピックス 

・松山千春ツアー2020春「思い出」コンサートリポート  公演延期

・松山千春本人による2020年春のツアー延期についてのコメント NEW

・松山千春コレクション『思い出』 INDEX  NEW NC

 

◇更新履歴
V1.1: 2013.7.13 ミュージシャンを追記

V1.2: 2014.6.20 是正

V1.3 2020.04.04 最新エディタにて旧記事を変換及チケット半券画像の掲載、是正

 

■1994年10月8日(土) 松山千春 『俺の人生'94・Ⅱ』 群馬県民会館(ツアー3本目)

◇チケット半券画像 

◇ミュージシャン 
01. ギター(AG): 丸山政幸(20)
02. ギター(EG): 好永立彦(4)
03. ベース: 木村和夫(2

04. ドラムス: 見砂和照()
05. キーボード(S): 夏目一朗(4)
06. キーボード(P): 本間(2)
07. サックス : ボブ斉藤(4)

 

◇2013年7月11日 夢野旅人

ツアー3本目。

2日めの府中でオープニングの弾き語りが、入れ替わったので、今回はあたまは日替わりでいくんだと思った。

しかし府中と群馬の弾き語りは一緒だった。

府中から、初日にはなかった他のアーティストのフォークソングをワンフレーズ、もしくはワンコーラスを歌いながらステージが進んでいく。


3曲目の弾き語り「風は泣いている」を歌い終わると、千春の背後にあった黒幕が上がる。

「哀願」のイントロで、楽器を演奏しているミュージシャンが視覚に登場する。
このツアーは、そんなオープニングでした。


アンコールの2曲目の「愛しい人よ」で、機材トラブル。

キーボードなどの音がまったく聞こえない。


ドラムとベースの、どちらかは生きていた。

続く「恋」も、キーボードからの音が出なくて、ほとんど、リズムだけの「恋」。

プレイヤーやスタッフは、慌てたと思うけれど、

見ている側としては、結構新鮮に聞こえたものです。
そのことが、とても印象的なコンサートでした。 

 

◇ 「俺の人生'94・Ⅱ」1994年10月8日(土) 群馬県民会館(ツアー3本目)セットリスト
01. 時のいたずら(弾き語り)
<MC01>

~シクラメンのかほり(*1)~

~22才の別れ(*2)~

~さよならをするために(*3)~

~伝道(*4)~

02. 都会(弾き語り)
<MC02>

03. 風は泣いている(弾き語り)
04. 哀願
<MC03>

05. 愛を確かめる
<MC04>

06. KISS
<MC05>

07. 夢の中でも
---インストゥルメンタル---
08. 真冬の青空
<MC06>

09. 時計
<MC07>

10. Tonight
<MC08>

11. 冬
<MC09>

12. 24時間
--Encore01--

13. 愛は・・・
14. 愛しい人よ
<MC10>

15. 恋
<MC11>

16. もう一度

--Encore02--

17. BEST GIRL
<MC12>

18 銀の雨
 

*1 シクラメンのかほり:作詞・作曲 小椋佳

*2 22才の別れ:作詞・作曲 伊勢正三

*3 さよならをするために:作詞 石坂浩二/作曲 坂田晃一

*4 伝道:作詞・作曲 加川良

 

フォローしてね…

◇当時のリリースシングル「時計」

 

◇当時のリリースシングル(カップリング)「風は泣いている」

 

 

◇当時のリリースアルバム『24時間』

 

 

◇松山千春コンサートツアー『俺の人生’94・Ⅱ』LDB TOP PAGE

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。
  
  にほんブログ村     
    

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人