私、なにを隠そうネオロマンス未経験なんです。こんなにゲームをプレイしていて、「それはないでしょ(笑)」って言われちゃうかもなんですが……。
とくに、伝統あるゲームシリーズって、「ナンバリングの途中からやっても大丈夫なのかな?」とか、思ってしまうんですよ。ドラクエとか、初期からやっちゃってるからそう感じるのかな?
ガンダムとか、スターウォーズとかも、途中から入ると意味わかんなくなっちゃうんじゃないか? とか、懸念しちゃってなかなかできないって感じでした。
しかし、ここで『金色のコルダ3』です。(バイオリンはここへつながりますよ~♪)
2018年『コルダ』シリーズは15周年を迎えるそうです。そこで、発売されるのはPSVita版の『コルダ3』と『AS』。9月下旬に発売される2作品を初プレイしちゃおうかな~と。思っているわけです。
![]() |
金色のコルダ3 フルボイス Special - PSVita
5,998円
Amazon |
アニメも、攻略サイトも、漫画も、なにも確認していないので、事前情報は真っ白。私げゲームをプレイする前の、楽しむ必須条件は満たしているんです!! なので、やっちゃいます。
![]() |
金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園 - PSVita
6,881円
Amazon |
作品の紹介記事+プレイレポートを、どこかのサイト様(笑)で掲載していただく予定になっています。興味のない方も、ワンクリックしていただけると嬉しいです!
徹夜プレイが若干入っているので、すこし文章がテンション高めかもしれませんが、お付き合いをいただけますと幸いです。
乙女ゲームや、BLゲームの攻略記事が減ってしまい、それを期待してアクセスしてくださった方には、ここ4~5年は申し訳ないブログになっていると思います。
![]() |
金色のコルダ3 あの夏の僕たちのすべてBOX 早期予約特典(「金色のコルダ3 AnotherS...
32,400円
Amazon |
ただ、私としては、極力みなさんの目に触れる形で、面白いゲーム・楽しいゲームをがんばって紹介していこうと日々つとめていますので、ご理解の程よろしくお願いします!
と、いうことで……タイムリーな「バイオリンの日」でした♪
あっつい日は、ジェラート! で、きまり。٩(ˊᗜˋ*)و
バイオリン触ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ