このゲーム、18禁でも完璧なBLでもない作品なのですが、なぜ私は今までこれをプレイしなかったんだろう

かたると長くなりそうなんですけど……2010年末に発売したこの作品ですが時々雑誌で取り上げられていて気になってたという感じでした。ボイスがない同人だと手を出しにくいっていうのもあったと思います。
でもこの作品はそんなの抜きにしても面白いと思いました。
ネタバレを含まないあらすじ……
主人公はとある有名校に赴任してきた教師槙村&有名校の生徒に監禁されたルポライター津久居という二人の視点から描かれています。
キーを握るのは「ネヴァジスタ」という洋書。それを図書室で偶然見つけた槙村は驚きます。そこには自分の後悔している過去について書かれていました。幽霊棟と呼ばれる教員宿舎の中で5人の学生とかかわっていく中で彼等や彼らの環境、そして自分も含めた重大な事件に巻き込まれていく……というストーリーです。
ハッキリ言って18禁ではないんですけど、影響を受けやすいピュアな人やメンタルが弱くてちょっとウツっぽい人にはオススメできません。
このゲームはイラストの可愛さに反して本当に緻密で心理を抉るような場面が沢山出て来ます。まどマギみたいだね(笑)正直まどマギより相当辛いwww
でも面白いんですよね。紐を一つずつ解いていくようにするゲームなので一気にプレイしてしまいました。所々号泣箇所もあったり、絶望もあったり……。それでも前を向いて生きていこうとするというか……そんな感じの作品です。
私は槙村先生視点で終始作品を見ていたというか、とにかく生徒を救わなきゃ


満足度は同人と言う事でも90点ですね。声が付いてたらもっと楽だったかも。いささか約30時間以上テキスト読みっぱなしは辛かったしwwでも簡素な文章でも引き込まれます。シナリオは100点満点レベルをあげたい。こんな作品もいいよね


価格も安いし、ぜひお時間ある方はやってみて下さい


図書室のネヴァジスタ/タース・エンターテインメント- ¥2,730
- Amazon.co.jp