≪BL Teatime 4 in CAFE801≫ 日付:2012年5月26日(土) 場所:CAFE801(http://cafe801.org/) 時間:午後6時より4時間を予定 費用:3000円(軽食+お茶菓子+飲み物代) ジャンルテーマ:ファンタジー |
![]() |
もう少しでcafe801さんで恒例のBLTeatimeがあります。
前回の第3回では司会をやらせて頂き、今回で開催第4回目です。
第4回目のテーマは『ファンタジー』。
前回より選定が難しいテーマです。
どんどん難易度が上がっているように感じます。(笑)
cafe801さんのブログでは「ゲームはダメです!」と書いてあったのですが
ファンタジー&BLといえば『Lamento -BEYOND THE VOID-』
しか浮かばなくて…
本当はダメなんでしょうけど、どうしてもこの作品は紹介したいと思ったので
選定させて頂きました。
あとは、本から…ということですが…
色々悩んだ挙句、『是-ZE-』は誰かが選ぶだろうと踏んで
『この世 異聞 』の方にしました。
(自分で言うのも何ですが、私が鈴木ツタ先生を選ぶのは珍しいです。)
あとは『センチメンタルガーデンラバー』。
ファンタジーと言えば懸念されることが「世界観への導入部分」だと
私は思っています。そのややこしい部分の負担が極力少ない
ソフトな作品を紹介したくてこちらにしました。
あと、個人的に小椋ムク先生の作品はいつか紹介したいと
思っていましたので。
こちらの3作品になりました。



どんな作品が出て来るか楽しみです。
毎回「誰かと被ったらどうしよう」って思って選定するんですが
意外に被らないから不思議です。
今回もニコニコ生放送があると思いますので
お時間がある方は是非ご覧になってみて下さいね♪
~BLT~ BL Teatime ニコニココミュニティ はこちら
ちなみに第5回の告知もありましたね。
≪BL Teatime 5 in CAFE801≫
日付:2012年7月7日(土)
場所:CAFE801(http://cafe801.org/)
時間:午後7時より4時間を予定
費用:未定
ジャンルテーマ:遠距離恋愛
『遠距離恋愛』ってェ…。
ファンタジーより難しいですねwwwww
漫画より小説の方が遠距離恋愛ものは多そうw
私がパッと1冊選定するならば
『真夜中クロニクル』かな?
遠距離恋愛モノっていうんじゃないけど
遠距離恋愛の描写はあるしね。
あと、『さようならと君は手を振った』かな?
難しいけど、思いつくのがこの2冊くらい。
しかも『遠距離恋愛モノ』ってハッキリ明言できるか
わからない作品かな?と(笑)
みんなどうやって遠距離恋愛モノなんて探すんだろう?
ちょっと興味ありますね(*´ω`*)