ねずみくんのチョッキ展。 | ★チハログ★

★チハログ★

千陽のブログへようこそ!
日々の出来事を気ままにお届けしてしてます♪
座右の銘『笑う門には福来る』
その時々の想いを…私自身の記録日記です^ ^

小さい頃に好きだった絵本のひとつ。


『ねずみくんのチョッキ』


50周年という事で開催された展覧会へ行ってきましたねずみ


まず、びっくりしたのが

今も最新刊が出てるという事びっくり


私は一番最初のが好きで読んでた思い出はあるんだけど、、

こんなにもシリーズ化されていて何冊もあって、それが50年も続いていたなんて!


一番最初のものが1974年に作られたという事にもびっくり!ソンナニムカシカーあんぐり





このぞうさんのために作られたという余白がなんともいい絵本。

そしてねずみくんはじめ、キャラクターの絵のタッチがすごく柔らかくて優しくて愛らしいハート


これだけシリーズ化されてたら親子何代で好きって方もきっと多いよね〜ニコニコ


絵本て、出逢った時が最新版だからね、時代を超えるのも魅力のひとつなんだよな〜



以前にもブログで書いた通り、私は活字は得意じゃないから本はあんまり読んで来なかったんだけどショック、、

絵本は好きで、幼稚園の図書コーナーで色んな絵本に出逢ったり、絵本の定期購読みたいなのしてたらしく、お家にもたくさん絵本がありました照れ

福音館書店の"かがくのとも"と"こどものとも"ってやつ。これは大人になってからまた別の出逢いがあるので、その話はまた今度。。。



『ねずみくんのチョッキ』は、ご夫婦で共作されてたそうで、お話を作るのは旦那様のなかえさん。絵を描いておられたのが奥様の上野さん。




展覧会を観て、なかえさんの奥様への愛がそこかしこに感じるなぁと、グッとくるものがありました💓

上野さんが亡くなられてからもデジタルを駆使して上野さんの絵を大事にされてるのがわかります。



私は絵は紙などに筆やペンや鉛筆で描いたものが好きだけど、デジタルも悪くないなぁと初めて思いました。こんな方法もあるのか!と。


なんでも知らないと良さも見つけられないねにっこり














言葉がシンプルでストレートに伝わる良さもあれば、絵とともにその言葉の奥に何かを想像させられるのも絵本の魅力。


今回も行って良かったドキドキ