☟今までの色んなあらすじはこちらから。
===============================
☞入院記録
===============================
※あくまで私の症状ではありますが、分かる情報、症状などは全て、なるべく詳しく記録してあります。
4月18日㈫
今日はぶどう膜外来。
初おまるづれ。
人めえっっちゃ多かった(( ༎ຶ‿༎ຶ ))
でもおまるくんはずっといい子でした( ˆ̑‵̮ˆ̑ )アンガト
いつも通り眼圧視力OCT。
最近のワタシはというと、それはまぁ歪んで歪んでおります( ˆ̑‵̮ˆ̑ )ワロタ
やっぱりレミケは意味あったんやろね誰がなんと言おうとー。
確かに連動性がなく謎ではあったけど、、それでも水が完全に消えることが何回かあったという事実。
減ったりしていたという事実。
後部ぶどう腫だけが原因なら、水増えたり減ったりせんと思うけど。。
しっかしレミケやめてから久々に強い歪みがもうずっとww
水減る気配ナシww
なんかもう慣れすぎて何とも思わない自分がいる
結局慣れるんよね爆笑
慣れってこわいね爆笑
で、口内炎はというと、コルヒチン飲みだしたけだいぶマシやけど、5-6個はできたりする(笑)
毛嚢炎はコルヒチンで落ち着いてて、関節はもうズタボロww
まぁでも産後もあるし仕方ないんやろねー
今日は久々初めの方の女医さんでした。
色々話して、まぁとりあえず新生血管がでてこんかだけしっかりみていかんとって感じで。
けどこんな水ずっとあったらやばいよね多分ww
でもレミケやるリスクもあるしまじで難しいところやねww
メガネしたら運転だるいくらい今歪みが酷いけ疲れる༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
水ない頃が既に懐かしくなってきたw
漢方効くならはよ効いてくれぃ!(笑)
効く気配ないけどな。ワロタ
いや、効く。効く。
暗示をかけ続けることも大事さ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )ガハハ
てな感じでおわりまーす
ばいちゃ