5月26日、ついに退院しました\(^o^)/ワーイ
生きててヨカッタ\(^o^)/ワーイ
入院費すげえ(笑)
日本の医療保険制度ってやっぱすごいよね。(笑)

(タイムラグすごくてすみませんw)

そうそう、今回は#特定疾患 のことについて書こうかなと思います。

ベーチェット病は国の難病指定になっているので、手続きをして認められれば、治療費の助成金を受けることができます。

ただ、ベーチェット病の場合、私みたいに眼症状がひどくでてたり、特殊型とかがでないと、認められない場合も多いそうです。(確かに、実際私もずっと前に発症してましたが、眼症状が出るまでは生活はできていたし、診断も難しいので…。)

 

☟ここらへんの記事ご参考に。

 

 

 

そして特定疾患が認定されて助成を受けられるのは、手続きをしたその日からです。
そして2ヶ月後とかに認定証が届くので、それ以降は、窓口で毎回提出して、月の限度額までいった時点で、それ以降の支払いはありません
なので、手続き以前にかかった治療費だったりは対象になりません。
(認定証が届くまでの分は全額支払いして、後に手続きをして返ってくるみたいです。こんなこと言ってますがまだ私も認定証届いてないです🤣)

しかしなんだか、、これは、難病の種類によっては緊急入院とかして長引いて、手続きなんかできる状況じゃない人もいっぱいいるはずで、それなのに手続きしたら日からっていうのはちょっと酷だと思いました😢
本当にありがたい制度ですが、皆なりたくてなった訳でもなく、私は能天気だからあれですが(笑)中にはやっぱり辛すぎて気を病む人もいると思います。
緊急性があったりでどうしても手続きに行けなかったり、そういう人の為にももう少しだけ寄り添った制度にして頂けたらいいのになとは思いました。


医師が診断した日から、というのが一番適当だとは思うんですけどね…。
でも色々調べたところ、今の時点では何があっても特例っていうのは認めてもらえず、断固として申請した日から、な様なので、医師の診断書が出た時点で、行けない人は家族だったりにお願いして代理で申請してもらうなり、とにかくなるべく早めに申請をするしかないみたいです😢

私も退院日に申請に行ったので、入院の時の費用が対象になるのかはまだ分からないです。(笑)
でも請求書の日がその日になるから大丈夫じゃない?と、特定疾患受けてる私の親友は言ってました🥺

そして、私は旦那さんに代理で行ってもらうつもりだったのですが、結局自分で行ってみて、代理での申請は結局かなり難しいんじゃないかと思いました。(笑)


これからかかる予定の病院や薬局名や住所を全て記入し、登録する必要があるため、それに漏れがあるとまずその部分での助成も受けられません。(笑)
なので、代理で申請してもらう場合は、私の様にかかりつけの病院が違ったりする場合などは全て記入しておく必要があるので、代理の方にもれなく伝えておく必要があります。
し、今後違う病院に移る場合も、病院にかかる前に、保健所に病院の登録に行く必要があります。
ちょっと面倒で大変ですが、毎回かなり高額な医療費の助成を受けさせてもらえるので、それくらいは仕方ないですね💦

因みに病院これから決めるとか(そんな人はあんまおらんか笑)、薬局どこにしよ。正式名称わからね。住所わからね。て人、大丈夫、それはちゃんと保健所の人が病院薬局リストみたいなん持ってるので一緒に見て記入すればおっけーです。

(それで薬局ちょっと遠いとこになってて後日また近いとこ登録しにいったバカです笑い泣きww)

ま、そんな感じで私は今認定待ちなので、毎月の医療費ちゃヴぁいです🤣🤣

つづく。

 

  

この短期間でハードな薬やりすぎwwwwwwwww


#ベーチェット病 #不全型ベーチェット病 #ぶどう膜炎 #後部ぶどう膜炎 #網脈絡膜炎 #口内炎 #レミケード #オテズラ錠 #インフリキシマブ #アプレミラスト #コルヒチン #生物学的製剤 #メトレート #ステロイドパルス #ステロイドテノン嚢下注射 #膠原病 #自己免疫疾患 #難病 #特定疾患 #指定難病