今日も相変わらず喉の痛みは続いています。まぁ少しだけ良くなりましたけど、次は鼻水が出るようになりました。しっかり風邪引いちゃってますね。


オーナー:はづぅ〜!俺はバカなのに風邪引いたよぅ〜。
はづき:バカだから風邪引くんでしょ?鼻水がつくから離れなさいよっ!



はづき:これが新しい目覚まし時計ね。結局アナログタイプで目覚ましセット時間分単位はなかったのね。
オーナー:そーなんだよ。デジタルタイプは好きじゃないから電波時計とアナログってだけで買うことにしたよ。まぁ、最近電車通勤なくなったから10分単位でセット出来れば良いかなと。



オーナー:ちなみに部屋を暗くすると勝手に光ってくれるんだよ。
はづき:なんかホラー映像みたいになっちゃってるわよ。


 
はづき:結局前の目覚まし時計はどうしたのかな?
オーナー:新しい目覚まし時計買ったから古い目覚まし時計はドライバーで分解して調子悪いスイッチの接点に詰め物したら問題なくなったよ。最初から分解してメンテナンスすれば良かったなぁ。



オーナー:まぁ、目覚まし時計買った帰りにダイソー寄ったらまた東方カード見つけられたから良かったかな。
はづき:第一弾は一回も見かけなかったのに第二弾はたくさん販売したのかしら?



はづき:ちなみに魔法使いの女の子出たわよ。なんかこの格好見たことあるような…。
オーナー:おっ!まっさんこと魔理沙じゃないかっ!我が家だと魔法使いってより格闘家キャラだからなぁ。



そんな訳で新しい目覚まし時計買いました。面倒くさがり屋な私は電波時計じゃないとダメですね。そして昔の人間なのでアナログタイプです。アナログタイプで目覚ましセットが1分単位は貴重だったのかな売れなかったのか見かけませんね。今までは電車通勤があり起きてからの準備時間30分と駅から徒歩時間15分で電車の発車45分にセットしていました。なので分単位セットは重宝していたんですよね。今は直接バイク通勤ばかりなので1分単位は無くてもいいのでした。


ドール川柳

目覚ましと
腕時計は
電波式

でわでわウインク