こんにちは

爽やかな秋晴れで、とても透明。

日差しも暖かいので、

お掃除気分。


窓や網戸が結構ある我が家。

ついつい面倒で、たまにしか掃除しません。

ズボラな性格😅。


 先日、yahooニュースの掃除の記事で気になったコメントがありました。

掃除のプロのテクニック紹介❗️


その方の記事に「コメント」した方の話が引っかかって、興味を引きました。


コメントは、掃除の中でも

車🚘の話。

私が、掃除すると

フロントガラスがいつも綺麗にならない❗️のです。


コメントです。正確ではありませんが、こんな感じ❗️

「マイクロファイバーを使うと簡単きれいになる❗️だから、こんなめんどくさい掃除法はナンセンス❣️」


《 マイクロファイバーでかんたんで、きれいになる⁉️ 》

ここに惹かれました❣️




↑ 近くのドラッグストアで五枚入りが

200円ちょっと。


早速、布巾として使えば

よく水を吸収し、乾きが早い。

車の窓ガラスも拭いた後に布の繊維が付かない。

取った汚れは逃がさない。

窓ふきしながら、まわりの枠も拭けて汚れは逃がさない。

窓のサッシの隅から隅まで、この布で綺麗に取れる。

床ふきも良く絞って拭けば綺麗に。

サッシの隅がなかなか綺麗にならなかったのですが、このクロスで一拭き❣️ 

隅っこまで届いて、汚れは絡めとって逃がさない❣️


クロスの汚れは、

水か、洗剤で洗うだけ❗️


我が家の掃除大革命❣️


このクロスでどこでもなんでも

綺麗になるのです。


一枚は台所、

もう一枚は雑巾と、二枚でOK。


ダスキンのお兄さんに毎月来てもらってますが。。

床用クイックルワイパーも買ってましたが要らないかしら。。


ジュータンにセスキスプレーして、

このクロスで拭いたらきれいになりました。


化学技術の進歩を

家庭の掃除でかんじました。


こんなことは、

皆さんご存知なんでしょううけど。

我が家にとっては、画期的でした。


マイクロファイバー絡め取ったりゴミ寄せぬ