先だって、行田のカフェ「閑居」を訪れた時、気になっていたのは

小鹿田焼の砂糖壺🏺。


同じものは二つとないのが焼き物です。

が、

似たようなものを求めて、ネットを見てました。


大きさ、値段、形と自分好みのものを見つけるのは時間がかかりました。


 やっと好みのを見つけました。

食卓の上に置けば、それだけで和の雰囲気を醸し出せる一品。食卓の話題にもなります。


小鹿田焼の砂糖壺と、カレー皿🍛を見つけ購入しました。






カレー皿は、深さがあるので、我が家で採れた野菜をのせました。



 こちらは、お茶受けに頂いたお菓子。

お茶のお供に。



 こちらは京都のお菓子。

大徳寺さんの納豆落雁です。


こちらは、秋田県角館のお菓子

唐土庵。



こちらの皿も、小鹿田焼で平皿です。



 小鹿田焼の飛びかんな。

色は黄色み。


 鉋・かんな削りの模様は

ちょっとしたゴソゴソ感が手に当たり、滑りを止めるのと、

ちょっと重たいので気を付けるので、

高齢者になる我が家には

そこもピッタリヒットします❣️


健康は 

若い時から熱いお茶