ケアンズ4日目:パラセーリングinグリーン島 | 波乱万丈ダウンアンダー編

波乱万丈ダウンアンダー編

18歳で渡豪
13年住んだオーストラリアを離れ英国で優遊2年半過ごし
またオーストラリアへ戻ってきました。
宜しくお願いします

おはようございます


グリーン島に行くフェリーの中ではオプショナルアクティビティの紹介がありました。

その中で興味があったパラセーリングに参加する事にしましたラブ


パラセーリングは人生初めてチュー



まずは太郎が小太郎君と!



そして私が小太郎君と行きましたラブ

(大人料金で子供は無料で2回とも乗せてくれました)



まんまるなダブルレインボーが出ていたんですチュー



太陽を囲んで2重の虹🌈

こんなん初めて見たーとスタッフも写真撮りまくってました。


パラセーリングですが、できる事なら到着して1番最初の船に乗せてもらえたら時間を有効に使える気がします。


でも私達の回は我が家族だけだったんです。

次の回はなんと10人乗るって(しかも相乗り状態)と言っていたので

2人づつ乗ったとしても5回も上がって下がってするのを見ているのも時間の無駄かなと思いました。

何人乗る可能性があるのか確認するのも大切かもしれません。


家族がパラセーリングしているのを船から見たい場合は先に言っておかないと船の定員があるので乗せてもらえない可能性もありますメモ


あとね、パラセーリングですが、落ちないようにするベルトがね、普通に一本のベルトなんです。

足の間にベルト通すハーネス系じゃなくてただのベルトガーン


これ揺れたりしたら普通に落ちれるよね絶望


そう思ったら胃がすとんと落ちた気がしました。


コレは怖いわ!ある意味怖すぎるわ!!

特に子供!!きゃー🫣って言っている間に落ちれるわっ!


高いところは好きな私ですがちょっと怖かったです。


でもやってよかったと思いますルンルン


後、乗る時カメラを手渡しされて写真撮り放題なんですけど

後から料金請求されるんです。

全部で$60だったかな。

要りませんって言ったら急に半額になったびっくり


一旦要りませんパーって言うのも手かもしれません。


↓ ポチッとよろしくお願いします



人気ブログランキングへ