西之園真弓です。

本日はアレルギー対応コースの試作

頭の中で組み立ててはあるのですが
一つずつイメージ通りかの確認作業と

かんたんおやつらしさ

という一番大切な部分に取り組んでます。


この"かんたんおやつらしさ"
については主に
インストラクター養成講座で学びます。


クドいぐらいお話ししてますが
焼けたらいいのではありません。


焼けるだけ
作れるだけいいならば
みんな人気教室になれますって…


お菓子焼ける人なんてたくさんいますし
お菓子教室なんて許可もなくできます。


お菓子作る技術がお店レベルならば
教室として集客困らないわけでもない


集客が思うようにいかず
他のことしてる人もいますから。


一般人の場合
技術と集客は無関係ではないけど
比例はしてません。


教室に大切なことがそれよりあるのです。


というと
いま、私がお話ししてる

かんたんおやつらしさ

これは私的に外せないことなのですが
こういうことは教室運営には大切です。


なんでもいいのではなく
どうしても伝えたい「何か」です。


例えば今日のケーキ


・卵不使用
・乳製品不使用
・アーモンドプードル不使用

 




クリームもですよ。
生クリームは使ってません。


いわゆる動物性不使用のこの手のケーキ

いろんな作り方があり
あまり見かけない材料を使ったりもします。

でもね…
それは極力使いたくないわけですよ。

土台は古代小麦のスペルト小麦

これも言ってみると
認知度低いから知らない方が
多いかもしれないけど
スペルト小麦に関しては私が広めたいの。

それはスペルト小麦の可能性を感じてるから。


でも、その他まぁあるわけですよ。

一般の人はあまり聞いたことない材料。

たしかにそれ使うといいなとは思う。

うちの冷蔵庫にはあるから
私には馴染みの材料だけど
みんなはこれ買うのか…
このケーキのために…
って思うとケーキ作らない場合
残るよね、いらんよね、他では。


と思うとそんな材料入れずに
レシピ作りたいと思うわけです。





なかなか私もそこは譲れないので
ここはまっいっかーとはなりません。


どうするのがいいのかな〜
どうやって伝えるのがいいのかな〜

ってね。

だってね、アレルギーって一口に言っても
いろいろあるわけなのですよ。

卵アレルギー
乳製品アレルギー
小麦アレルギー
ナッツアレルギー

とかありますよね。

その他 油がダメな人もいます。


食べることは楽しみでもあります。

アレルギーで制限があることもあり
大変なことだと思います。

ですが、その中でも楽しく美味しく
かんたんにできるおやつを知ってもらい

作る楽しさ
食べる楽しさ

そして

伝える楽しさ

をかんたんおやつでお届けしたいと思ってます。


さて、新コース
かんたんおやつマイスター
「アレルギー対応コース」

来週告知したいと思います。

かんたんおやつを伝える人

なりたい方はぜひお待ちしてますよ^^


ではではーー!