西之園真弓です。

かんたんおやつマイスター養成講座
昨日初日終わりました。

一年以上ぶりかな?
昨日はマンツーマンでした。

少しずつ養成講座は任せてきており
昨日入った新規の申し込みは
インストラクターにお願いしました。

可能な限りお願いしていく流れです。

先日のおうちパンの話でもしましたが
私ではなくてもできるならば
みんなに任せ私は別のこと
例えば協会のことなら
さらにみんなが楽しく活動できるよう
ビジネスの学びをしたり
環境を整えたり
認知のために宣伝活動したり
とやりたいこと沢山あるんですね。

頭の中ではまたやれてないこと
たくさん残っています。

日々優先順位つけてやってます。

でも、昨日のようにマンツーマンから
気付き取れることもあります。

現場…実際に養成講座にお越しくださる方と
お会いしてお話しすることでみえること
あるわけなんですよね。

そうなるとすべてやめてしまうのも…
って思ってしまったりもしてます。


ゆくゆくはプロデューサー的な活動で
私は黒子で前に出ずでやりたい
みんながもっと前に出てやってほしい 

先日、尊敬するerico先生から

まゆみちゃんの協会はすごくいいよね。
私もやるなら同じようにやりたい

って仰っていただけました。

いわゆる協会ビジネスにありがちな
吸い上げ式?ピンハネ?
それはうちにはありませんので。

ご自身が頑張った分売上に直結させてます。

もちろん、認定にかかる費用である
協会は認定料はいただきます。

それなきゃ協会、潰れますから…笑笑

明瞭会計です

受講料は講師
認定料は協会

それが一番。

自分で集客して受講料いただいて
そのうちの幾らかを払うなんて
私なら嫌だもんって理由なだけ。

頑張った人が頑張れる仕組みを作る

そこでやりたいのは
女性支援です。

こんな働き方もあることを伝えたいです。

可能性誰でもある

そこ伝えれるパワー、チャンスを
逃さず掴みたいと思ってる私です。

さてさて、今日は雑務DAY

どこまで片付くかな。
その前に少し買い物しまーす。

皆様もステキな土曜を〜♪





昨日のかんたんおやつプレート♡