生姜の成分の中でピリッとした辛味の主成分のジンゲロールとショウガオール。

抗酸化作用があります。
これは、活性酸素を除去することで老化防止効果も期待できるということです。

生姜を加熱するとジンゲロールショウガオールに変化します。

ジンゲロール
血行促進作用、吐き気を抑える作用



強い殺菌力を発揮します!!

これが解熱作用に発揮しますね^ - ^
最近、テレビでも話題になった生の生姜は身体をかえって冷やす!?って言われてる所以です。



{4DE3A9E6-8AA4-41A4-B872-BD6815B8BB31:01}


生姜の効能をまとめてみましょう

~生姜の効能~

体をあたためる

免疫力を高める

発汗、去痰を促す

咳を鎮める

解熱作用

鎮痛、消炎作用

血液凝固を抑制

強心作用

胃腸の消化、吸収能力を高める

胃潰瘍を防ぐ

吐き気を抑える

抗菌、抗ウイルス、抗寄生虫作用

めまいや耳鳴りを防ぐ

血中コレステロールを下げる

生殖機能の改善

酸化を防止する

うつ病を防ぐ

解毒を促して、体内を浄化する

すごい効能ですね

というのも生姜は様々な漢方薬で使用されているそうです。

私のレッスン デトックスベジレッスンでも欠かせない食材です。

{B7C423FF-B929-41B7-BA08-B6BE397525AE:01}




こんなにオススメですが、誰にとってもオススメではありません。

その辺りは長くなりましたので次の機会に