受験シーズンも終盤に入りました。

でも、受験って本当に
何度経験しても胃が痛くなります。

我が家は今年は受験年でないので
のんびりとした冬でしたが、
2年後にまた胃が痛くなりますわ~

親が胃が痛くなっても合格しませんけどね(^_^;)


{C11B032B-22A4-49CF-A958-B39A072BD3CE:01}



親は、何もできませんものね。

母親ができることって美味しい栄養のあるご飯を作ってあげること。

この時期になると毎年思い出しますわ。

息子2人とも中高一貫校なので、中学受験に関してたまにご相談を受けます。

愛知の難関中学校と地元私立中学とそれぞれ違いはありますが…


どういったお子さんがいるの?
お金がないと入れない?
ぶっちゃけいくらかかるの?
メリットは?
デメリットは?
先生の違いはあるの?
いじめに関しての学校の取り組みは?
難関校に入るためには何をしたらいいの?
東濃地区からも難関校に行けるの?
今からできることあるの?

などなど
経験者としてお話できることあります。
受験直前は美味しいもの作ることが親の仕事ですが、
そのずっと前からできることあるんですよ。


来月開催のステージアップ女子会でも
ご要望あればお話できますよ~

ステージアップ女子会の詳細は
もうしばらくお待ちくださいね^ - ^
今度みんなで打ち合わせしてきまーす♪