こんにちは~♪
今朝はすっごく
寒かった高知県西部です。

久々に「寒っ」て言葉が出ちゃいましたよ。
寒いの苦手だから…
これからの冬にすすんで行くと思うと…余計に起きれる自信がありません…

旦那様に起こして貰う率がかなり高くなりそうです

そんな自分に喝を入れる為にピリ辛南蛮漬け

我が家のど定番

ピーマンやシシトウと一緒作ったりします。
レシピはUP済み
(茄子とシシトウのピリ辛南蛮漬けレシピ)

一年中、不意に食べたくなる一品

今回はシシトウ無しで茄子だけですが、やっぱりついついお箸が進みます。
メインというよりも横にちょこっとある…
副菜ですね。
あ、でも…夏はこれをメインで食べてます。
さっぱり、そしてピリ辛なので
食欲の無い暑い日には冷やして食べちゃいます

この時期はヌクヌクも美味しいです

そんな喝を入れないとダメになりつつある…この季節。
更に追い討ちがありました

もうねぇ~

どこにやったのかなぁ…

レシピを頼まれているので、20cmの型のシフォンを焼こうとして…シフォン型を出そうとしたら…
20cmの型だけが無い

レシピはノートに記入してあるからUPすれば済む事なんですけど…
間違いが無い様に再度作りながら改善点なんかみよっかなぁ~と思って作ろうと思ったら…
20cmだけが無い~

10cmは5個
15cmは2個
17cmも2個
20cmだけが…無い

貴重な1個が無い~

aublog時代をご存知の方は
私が飽きもせずシフォンばかりを焼いていたのをご存知かもなんですが…
20cm型と17cm型で良く作ってたんですよね

現blogタイトルにもシフォンをつけるぐらいにはシフォンケーキ大好き
なんですけど、最近あまり作らず


最後に20cm型作ったのいつだったっけ?ぐらいに作って無くて…
作っていなかったのに、無いと思うと欲しくなるのは…どうしてでしょうか…

水分量と焼き時間の確認を凄くしたかったのにな

悲しい…。
田舎なので売っている場所が限られているので
そこのお店になかったら…
ネットですね

本当にどこにやっちゃったのかなぁ。
貸した記憶も無いし…
捨てた記憶も無いんだけどぉ

お気に入りの物がなくなってる事がある~な方は
ポチッと

ランキング参加中♪

もう一品に
いつもありがとうございます
