久々投稿 2023年9月〜2024年5月までの総集編 | けんさんのボート釣り

けんさんのボート釣り

ブログタイトルYahooブログ時代のタイトルになんとなく戻しました!
千葉県を中心にパーフェクター13 海遊丸でボート釣りを楽しんでいます。
クローン病という難病を患って、食事が肉より魚中心の為、キャッチ&イートで楽しんでおります!

大変ご無沙汰しております。


ずっと投稿してませんでしたが、


釣りにはたまに行ってました!


クローン病は月2回の注射と、1日エレンタール3袋(釣りの時は無し)と、ペンタサ、イムラン、他色々な薬💊と、薬漬け状態ではありますが、落ち着いていて体調も普通です😅


訪問しに来てくれてる方が、毎日いらっしゃるので自分の生存報告を兼ねて、写真でざっくりとまとめ投稿をします💦



2023年

9月〜


アユのルアー釣り




20cmUPがようやく釣れてくれました!

夏はアユのルアー釣り〜

川に入りながら釣る😄これかなり気持ち良くて楽しい😊



館山湾タイラバ〜中深場




アカヤガラ


クロムツ〜ユメカサゴ〜



10月〜


Mさんが相模湾のポイントを案内してくれたおかげで😊


念願のアカムツ〜(ノドグロ〜)が釣れた〜おねがい

小さいけどキンメも釣れました〜😊




サメがデカかった😅




走水沖のアジ〜


ちょっと型がイマイチ〜


翌週

タチウオはF4くらいでした

アジはまたまたイマイチ〜



11月〜


相模湾〜

シロムツ、スミヤキ、カワハギ、カサゴ


オキギス、ギンメダイはリリース


久々の肝醤油で食べたカワハギ最高でした〜^_^


この日は中深場も浅場もイマイチでした



12月〜


走水沖〜


中アジばかり、走水沖のギガアジが釣れない💦



翌週日曜日短時間勝負

40UPが釣れたけど超貧果〜



トラフグ〜


また貧果〜


走水沖

ようやく良型〜中型が爆釣〜





年末ラストも走水沖〜


サメと


貧果でした〜😅



2024〜

1月〜


初釣り〜木更津〜



貧果〜💦



相模湾〜


アカムツが釣れてくれた〜^_^








アカムツの炙り、石垣鯛とカワハギの刺身〜

アカムツの炙りは美味すぎます^_^



2月〜


また相模湾〜







アカムツ、アオハタ、ユメカサゴ、他リリース


アカムツの炙りはやっぱり釣った魚の中でNo.1の美味さ^_^



3月〜


また相模湾〜

ホウボウ


その後中深場


サメとアカムツ〜サメに食われなくて良かった〜


アカムツ良い感じ〜

もっと昔から中深場やってれば良かった〜😅



そしてまた相模湾


アカムツ


アカムツ〜


アカムツ〜〜


相模湾〜ノドグロ中深場万歳🙌


アカムツの塩焼きもふわふわで激ウマでした〜^_^



煮付けも美味しかったです



パシフィコ横浜ボートショーに行って来ました!







欲しいな〜😅


横浜ベイサイドマリーナ



4月〜


相模湾〜


娘が帰ってくるから気合い入れてアカムツ狙い〜




残念〜ユメカサゴ〜😭



沼津へミニボートの保管場所を見に行きました!




ウインチでボートを引き上げて楽だなと思ったけど

最初の話と違って来たので保留


沼津港でアジフライ定食



館山湾〜


タイラバ〜中深場


結構引いて楽しめた美味しいサイズのマダイGET


サイズダウン⤵️だけど真鯛〜


その後中深場へ









なかなかの釣果でした〜





また館山湾〜


タイラバ〜中深場


ナイスファイトの真鯛




ナイスサイズのアオハタ〜


中深場へ移動


腹パンクロムツ〜


なんとかアカムツGET





満足釣果でした〜



5月〜


洲崎灯台へ




館山城へ






カミさんとアジのウキ釣りに行ったけど・・・


館山 相浜亭で


アジフライ〜



相模湾


中深場〜タイラバ


中深場はサメだらけか?


確か小さいのから大きいのまで8匹釣った💦


タイラバ撃沈


寂しい😞


以上ざっくりとでした〜💦