7/2 太刀魚ジギング 18 | けんさんのボート釣り

けんさんのボート釣り

ブログタイトルYahooブログ時代のタイトルになんとなく戻しました!
千葉県を中心にパーフェクター13 海遊丸でボート釣りを楽しんでいます。
クローン病という難病を患って、食事が肉より魚中心の為、キャッチ&イートで楽しんでおります!

先週の土日も娘とシロギス釣り予定だったけど予報悪くまた中止😓


この日はレイクタウンへ買い物に行って、暑いのに夕方からBBQをやってました💦








暑かった〜😵


今年は娘との恒例の釣りは無しかな?

ちょっと寂しいな〜!

毎年行ってたからなんとか行きたいけど、釣れる釣りと波が無い場所限定だから館山湾のシロギス釣りが一番あってると思って行ってたけど、真夏はあまり釣れないと聞いた事あるし、暑すぎるからな〜💦



今回7/2は毎日暑くて釣りは止めようかと思ったけど早朝〜朝9時沖上がりなら大丈夫かな?と思いタチウオ狙いで行ってきました!


前日仕事を終えて風呂入って飯食ってすぐに出発!

現地22時15分到着


今回は暑すぎでエアコンが必要なのでエンジンを切らずに車中泊!


ハイブリッド車なのでエンジンが切れたり掛かったりと少し気になるが一応寝れて


朝3時40分起床


薬を💊飲み、ボートの準備をして


日の出と共に岸払いニコニコ


途中海上でJBB280さんとご対面してご挨拶!


LINEでは聞いていたけど片道30km以上のポイントへ行くとの事💦

NEO390凄いな〜😅


自分もパーフェクター13で航路横断してるけど無茶組だな!


観音崎沖へ到着してすぐに魚探でタチウオの反応を探すけどまた見つけられず💦

周りはプレジャーボートとカヤックがたくさん集まって居るけど釣れてない感じ💦


少しだけタチウオらしい反応を見つけジギングをやってみると


小さいけど釣れた〜!

腹に刺さってしまってるのでリリース出来ない!


その後続かず


タチウオを探しウロウロ


カヤック、プレジャー皆釣れてない!


7時になると遊漁船が出てくるが、猿島の方へ向かってる💦


今日は観音崎〜走水には居ないのか?


しばらく探すが見つけられず


プレジャーボートはほとんど移動してしまった!





この後自分も


猿島方面へ


すると多少反応がある


ようやく


ポツポツ小さいのが釣れてくるが、


9時になり終了しようかと思ったが20分延長




結局6匹小さいのが釣れて1匹だけリリース!


他は刺さりどころ悪く持ち帰り!


kamiさんに大きいのだけど持って帰ってきてと言われてたから困りました💦


エントリー場所に戻ると暑くて大変でした滝汗


電動シャワーを持ってきて正解でした!


タチウオは小さいのばかりだったけど、


娘が石川県から美味しい魚をクール便で送ってきてくれた!


ノドグロ〜、カマス、アマダイの干物!


俺が釣れてないのを知ってか?


今週は美味しい干物が食べれる🤗


月曜日は釣ったタチウオのムニエル美味しくいただきました!


次回こそはドラゴン釣って炙りの刺身食べるぞ😅