旦那さんは、フリーの時間をDIY作業に充てています。

パレット状の部品を3セット作ります。

 

傍らには、新顔。

芋で~す爆笑

サツマイモを土嚢袋で育てています。

木だけじゃなくて野菜も育ててみたいんですと。

 

大島さんのさくらんぼは、黒くなったものから順次収穫していっています。

決して美味しいわけではないのですが、狩る楽しさですね。

サツマイモも期待してます。

 

 

さて、DIYの方ですが、板を渡したパレットにワックスをかけていきます。

ワックスは匂いのないものをしっかり厳選して購入。
ウォルナット色ゆえに、色移りを避けるため、塗った後にふき取りの作業をします。

スポンジで塗り、布で磨く、の繰り返し。

 

 

ムラムラに見えたので、さらに2回目の塗りを要求。

私も参加表明して、一心不乱に塗り磨き。

これがかなり腕に来る。

 

細かい部分もチェックしている厳しい嫁目線です。

 

立てかけてパレットを交換しながら磨きます。

 

これは後から付ける別の部品。

こちらの色はこれでOK!

 

一回目の塗り&磨きは終了。

乾燥のため、倉庫で寝かせておきます。

本日はここまで。
私はビキビキになりそうな腕に湿布湿布…

 

 

日は明けて、2回目の塗り&磨きに入ります。

いや、日差しと風がすごい日でした。

タープを張って、日焼け対策して、臨みます。

 

一心不乱に磨いたパレットに、別部品を取り付け。

本体にフレーム部分が出来ました。

 

なんかそれっぽくなってきたね。

 

端のパレットと真ん中のパレット。

全体の2/3の大きさになります。

 

設計図通りにいってますかね。

 

ちょっとフレームの強度が気になるね。

 

ひっくり返してビスを打って接合部を補強。

これでほぼ終了かな。

この3パーツを組み合わせると、程よい高さのローベッドになります。

これからさらに歳をとる上で、寝具には起き上がる際、ちょうど都合のいい高さが欲しいなと。

折々既製のものを探してきたのですが、ここ最近のDIY熱が高まっている彼、この勢いのまま、それなら作ろうか、となった次第。

 

 

さ、撤収だ!

と思いきや、、彼は一人、ぎりぎりまでもう一仕事してた。

image

おっ、こいつは…。

image

 

今まで使ってたテレビのキャスター台に手を加えて、高さのあるテレビ台になりました。

image

テレビの足元をはめ込める仕様になってるので、ホールド感はばっちりです。

ボックス内にはリモコン類も収納可能!