来月から、いよいよ

地域で踊るイベントがスタートしますニコニコ


image


image


そのイベントで、待つ並び方、

集合写真の並び、

あいさつ~音のきっかけ出し、

入場のタイミング、1曲目にしか

踊らない子が2曲目を待機すること、

2曲目が終わったらお辞儀でならぶ、

みんなで退場する。

その「はじめから終わりまで

どのように動くのか」を覚えて

練習するリハーサルを行います。


毎年、リハーサルは

レッスンとは別の時間を設けていましたが


今年は、各レッスンの15分前に

イベントリハーサルを行います。

また、本番前になれば

レッスンの最後に通しリハーサルを行う予定です。


イベントに出る人は、レッスン開始時刻30分前に

スタジオにお越し下さい。

30分より早くお越しの場合、

スタジオを開けていないことがありますので

ご注意ください。


音譜リハーサル予定音譜

<7/30㈯納所夏祭り>

毎週火曜ゆっこクラス&

毎週金曜ありさクラス前の15分間

衣装リハーサル…7/19㈫ 



<8/6㈯美豆夏祭り>

毎週火曜ゆっこクラス&

毎週木曜まいかクラス前の15分間

衣装リハーサル…7/21㈭※変更しました




<9/17淀の里敬老会>8/17申込〆切

8月2週目以降~

毎週火曜ゆっこクラス&

毎週木曜まいかクラス前の15分間

衣装リハーサル…9/6㈫ 


<9/22淀体育カーニバル>8/8申込〆切

注意リハーサルは8月スタートなのでなるべく

お早目にお申込下さい注意

8月以降~

毎週火曜ゆっこクラス&

毎週金曜ありさクラス前の15分間

衣装リハーサル…9/13㈫ 


<10/16美豆小敬老の集い>9/16申込〆切 

9月3週目以降~

毎週火曜ゆっこクラス&

毎週木曜まいかクラス前の15分間

衣装リハーサル…10/11㈫ 


image

遅刻、欠席の場合は事前にご連絡ください。

衣装につきましては

ちえ新聞の募集要項をご覧ください。


音源は7月以降に、先生がCDを焼いて

配れるように出来るよう準備中です。

また、出来るようになったらご案内いたしますCD


イベントのリハーサルは、本番をスムーズに進行するための

大切な時間です。

私語ばっかりの人、おふざけする人がいたら

厳しく指導しますメラメラ

本番に上手に楽しく踊るために

みなさんのご協力をお願い致します!!