- 前ページ
- 次ページ
- 27Feb
4才からのダンス!!
京都市伏見区淀にあるアットホームなちえスタジオです今日はリトルキッズhiphopクラスアシスタントのお姉さんがサポートしてくれています毎週土曜日10:00-10:45ご参加希望の方はメッセージよりお問い合わせ下さいちえスタジオ生徒募集中☆ちえスタジオのレッスンスケジュール☆水曜19:00-20:00/フリースタイル*yucco*木曜18:15-19:15/バレエ初級*Ayumi* 19:30-20:30/ジャズ初級*Ayumi*金曜 19:30-20:30/HIPHOP中級*Machami*☆レッスン料金☆☆アクセス☆☆お問い合わせ☆
- 07Feb
土曜日10-10:45リトルキッズhiphopクラス始動‼︎
2/6(土)より新クラスまちゃみ先生によるリトルキッズhiphopクラス始動しました4-8才のリトルキッズhiphopクラスまだまだ体験、見学、募集致しますご希望の方、メッセージでお知らせくださいお待ちしております
- 30Jan
リトルキッズhiphop体験レッスン
今日は2月開講予定リトルキッズhiphopクラス体験レッスンでした先生は、長らくありさ先生の代行を担当してくれた、まちゃみ先生みんな初心者とは思えないくらい上手アシスタントに、2人お姉さんも来て下さいました。2人ともリトルキッズクラス出身なんですよ大きくなりましたね〜感慨深い2月中は入会金無料ですぜひ皆さま2月から、お待ちしております
- 23Jan
1/31sunお出かけイベント初詣ツアー中止のお知らせ
1月31日(日)に予定しておりましたお出かけイベント初詣ツアーは、残念ですが中止とさせていただきます関東も関西も感染状況がなかなか落ち着かず、ちえ先生も関東からの移動になるのでなるべく京都に長居せずに行動しようと思い決断に至りました。また状況が落ち着きましたら、イベントを企画したいと思いますお申し込みしてくださった皆様ありがとうございました ※リトルキッズHIPHOPクラスは感染対策を行なった上で予定通り開催いたします
- 15Jan
手洗いの時のお願いです
【手洗いについてのお願いです】・ちえスタジオの水道はひねるタイプの蛇口のため、使用後にお水をかけて洗っておいて下さい。・感染防止のため、トイレの共有タオルを廃止するにあたり、「タオルを持ってきてください」「各自タオルを持ってトイレに行きましょう」と昨年3月頃にお知らせしましたが「そもそもタオルを家から持って来ていない」「お手洗いに入る時にタオルを持たずに入っている」事例がある様です。お手洗いに置いているペーパータオルは来客様ですので、①レッスンに来る時はチケット、着替え、シューズとあわせて必ずタオルを持参して下さい。②トイレに行く時は、タオルを持って入りましょう③トイレに行こうとしているお友達がタオルを持っていなかったら声をかけましょう(特にお姉さん達、見守りをお願いします)保護者の方は今一度、生徒さんにお話をして頂き、レッスン出発前にご確認のお声かけを行って頂けるとありがたいです。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
- 14Jan
1/31sunお出かけイベント初詣ツアー【予定変更します】
1/31㈰お出かけイベント初詣ツアー関西でも緊急事態宣言が発令されたことを受け「飲食」と「足湯」の内容をカットいたします。おやつの回し食べ、マスク外しての会話はナシよって時間、予定が変更となります。以下、ご参加の方はご確認ください<スケジュール>11:50 淀駅《中央改札の階段下に集合》 ※お昼を食べてお腹いっぱいにしておいてください13:00すぎ 車折神社で参拝13:30 嵐電で嵐山へ移動~野宮神社経由~竹林散策14:45 阪急嵐山駅~西山天王山駅16:00 淀駅ロータリー側で解散 また、状況によりやむを得ずイベントを中止する可能性がございます。ご了承ください。お出かけイベントとは、色んなお出かけを保護者の方なしで体験し電車の乗り方、お金の支払い方など社会ルールやマナーを身に着けながらあちこち見たりお出かけしたりするイベントです。 スタジオのお友達同士の絆も深まり良き思い出作りができます<イベント申込しめきり>お出かけイベント初詣ツアー…1/23㈯5/29舞台鑑賞ツアー、13週イベント生徒作品…1/15㈮
- 13Jan
リトルキッズhiphopクラス
まちゃみ先生担当の4-8才の初心者向けhiphopクラスリトルキッズhiphopクラスを1/30(土)に体験レッスンを行う事に致しましたすると、あれよあれよとお申し込みが8名に(ありがとうございます)そこで密集を避ける為に一旦、お申し込みを締め切らせていただきます。2月以降の体験レッスンは1回のレッスンにつき2名様まで受付致します☆まちゃみ先生のリトルキッズhiphopクラス(2月開講予定)毎週土曜日10:00-10:451回¥1500/4回チケット¥5000
- 04Jan
本日より!!
新年あけましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げますレッスン一発目hiphop中級クラスは本日1/4(月)より月曜19:30-20:30ありさ先生クラス再始動となります🚀※金曜日ではないのでお間違えのないようにご注意下さい💁♀️
- 17Dec
お知らせ
おはようございます!スタジオの近くの小学校で感染者がいた様ですが、ちえスタジオにはその小学校の子はおらず、現時点では本日通常通り営業予定です。変わらず感染対策のご協力を宜しくお願いいたします
- 06Dec
12月26日忘年会について
忘年会についてのご案内です。服装の色指定をします。青、白、黒、ゴールド、シルバー、のどれかが入っている服装、踊れるシューズ でご参加ください☆※「青」は水色可◎※上記の色しか使えないのではなくどれかの色が入っていればオッケーです◎※迷った際はちえ先生へメールでご相談ください。※シューズはクラスにあわせて変更オッケーです◎中目黒駅前のツリー配信はちえスタジオのInstagramアカウント(pilatesdance_chiestudio)にて12/26(土)18:15より行います。※ご近所物語オンラインレッスンアカウントではありませんのでご注意下さい。《大事なお知らせ》・引き続き、人混みへの場所のお出かけは控え、体調管理をよろしくお願いします。・当日、入口で検温をして37、5度ある人は帰宅して頂きます。・コロナの感染者状況によってはやむを得ず、イベントを中止する可能性がございます。ご理解とご協力を頂きますようお願い申し上げます。
- 18Oct
忘年会のお申し込み締め切り日
忘年会のお申し込みは上記のリンクより参加フォームからご参加できますお申し込みは10月末までにお願い申し上げます
- 17Oct
忘年会の服装は色指定をいたします
忘年会の参加者募集中です忘年会は色指定をします。青、白、黒、ゴールド、シルバー、のどれかが入っている服装、踊れるシューズ でご参加くださいお楽しみに
- 16Oct
腰痛がある時はー!
忘年会の参加申し込みは10月中にお願い申し上げますこちらからお申し込みフォームにてご参加下さい腰痛のお話。職場で腰痛に悩む子がいて確かに背骨のカーブが無くしんどそ〜腰痛はおしりをストレッチすると緩和するという事を思い出して椅子に座った状態であれこれ、おしりストレッチ。前屈してもらって背中とおしりを指圧でほぐして〜トントン叩いて緩めてゆっくりロールアップすると背骨のカーブがいい感じに出来上がって本人曰く「腰が痛くない」とのこと治ったようで良かった〜めでたし めでたし
- 14Oct
なわとびダンスレッスンスケジュール
忘年会の参加募集中です下の記事よりお申し込みフォームにてご参加できます。今月中にお願い申し上げます「make your happy(なわとびダンス)」について※ちえ先生が@gokinkyodance_onlineアカウントにてインスタライブで振り写しします。スケジュールは、10/25、11/8、11/22、11/13の日曜13:00-14:00ですぜひよろしくお願い申し上げます
- 12Oct
代行&ハロウィン仮装レッスン
🎃10/30(金)hiphop中級クラス🎃都合により代行レッスンとなります。インスタライブでお世話になったNAOKO先生に来ていただきその日はハロウィンをテーマにした仮装での参加オッケーです!!ハロウィン気分を楽しみましょう( ´ ▽ ` )ご参加お待ちしております
- 29Sep
12/26satちえスタジオ忘年会参加募集
来たる12月26日(土)淀会館にてちえスタジオの忘年会を開催致します当日の予定は以下の通りです。17:30淀会館集合〜リハーサル18:15-19:15本番ダンスパフォーマンスちえ先生のお話・表彰式19:30解散感染予防のため無観客で発表の様子はインスタライブで配信する予定です。申込はWEBフォームにて受付します。こちらからお申込下さい☆ちえスタジオ忘年会2020/12/26参加フォームこの度は、ちえスタジオ忘年会2020にご参加いただき、ありがとうございます☆必要事項を入力の上、送信をしてお申込下さい(^-^)ws.formzu.net<参加費>クラス作品…1作品¥2000 2作品以上¥2500生徒作品&なわとびダンス…各¥500踊る演目予定・make your happy(なわとびダンス)※ちえ先生が@gokinkyodance_onlineアカウントにてインスタライブで振り写しします・生徒作品(しー&ゆきの振付)※毎週水曜20:05-20:30自主練習・ジャズ初級(あゆみ先生作品)・hiphop中級(まちゃみ先生作品)・フリースタイル初級(yucco先生作品)衣装替え時間はありませんので同じ服で出演作品を踊ってもらいます(靴の履き替え🆗)そして生徒作品とはある日、ゆきの&しーちゃんがこんなお手紙をくれました。という訳で採用〜( ・∇・)2人とも提案ありがとうございます相談の結果、毎週水曜20:05-20:30までスタジオを開放しますので2人にお任せして練習して12/26に発表してもらいます。(補足です:参加費はスタジオ使用代として設定しております)ここで一緒に踊る仲間を募集します。踊りたい人は9/30水曜のレッスン時に受付のお姉さんにしーちゃんゆきのちゃんのダンスを踊りたいと伝えてください☆その後集計して、しーちゃんゆきのちゃんに伝えてもらいます。参加条件は、宿題やお家のお手伝い次の日の準備など最低限のやる事ができている事お父さんお母さんの言う事が聞けている人練習後にスタジオのお掃除(モップがけ等)をする事もう一つ、お迎え時間を20:35に変更するようお母さんに許可を得てください☆今週中に受付のお姉さんに参加の意思を伝えられない方はちえ先生までメールでお知らせください。イベントについて受付のお姉さんは詳しい事はわかりません。質問は直接、ちえ先生へご連絡下さい。皆さまのご参加をお待ちしております
- 27Sep
”ZOOMオンラインレッスン【おやすみヨガ】”
ZOOMオンラインレッスン~おやすみヨガ~リクエストがありZOOMでのヨガオンラインレッスンを行います。ハードなポーズは行わずゆっくりとした呼吸やポーズで心身を緩め、解きほぐしていきます。一日の終わりに心身のバランスを整え、おだやかに眠りにつけるように過ごしましょう。~おやすみヨガ~講師:CHIE金曜 21:45-22:3045分¥500<初回無料>(paypayまたはお振込み<三菱UFJ銀行>)<参加方法>インスタグラムオンラインレッスンの専用アカウント「ご近所物語オンラインダンスレッスン」@gokinjyodance_onlineをメッセージを添えてフォローいただき、①参加希望日②お名前を送ってください。こちらから、お申込方法をお伝えさせていただきます。※インスタグラムアカウントをお持ちでない方、直接メッセージでで参加希望日をお伝えください✨ ZOOMレッスンでは皆様の様子やレベルに合わせたレッスンを行うことができます。質疑応答などもOK‼顔だしNGの方は表示をオフにして参加も可能です。お申込はレッスンの2時間前にしめきります。皆様のご参加をお待ちしております💎<インスタライブレッスン配信中📢>ご近所物語オンラインダンスレッスンアカウントにて、毎日エクササイズレッスンを配信中です。木曜21:45-22:15ご視聴方法👉@gokinjyodance_online をメッセージを添えてフォローしてください☆よろしくお願いいたします🌟
- 18Sep
木曜ジャズレッスンの様子
木曜19:30-20:30あゆみ先生ジャズ初級クラス🎀股関節の可動域を広げるトレーニング💪見るからにキツそう〜😂皆さんよくがんばっています✨今日は筋肉痛になると、あゆみ先生が予言していました🧙♀️ベビーシッターのお仕事を始めて半年が経ち、ちえスタジオ以外の子供達と接する事が増えてゲーム漬け、じっと出来ない、キレやすい、暴力的な子供が多くてびっくりすることがあります。ちえスタジオでダンスを学ぶ事は、身体を動かし鍛え、集中する事で心の鍛錬ができたり、年上のお姉さんが常識を教えてくれる場だったり子供の成長に必要な事が詰め込まれているのでは、と改めて思いました。何が1番言いたいかと言うとちえスタジオの子達がどれだけ良い子の集団かと言うことを、この数ヶ月で改めて知ることが出来たという事です✨他の教室の様子を知っているゆっこ先生ありさ先生に褒められる事もありましたがお世辞やと思ってました🤣そんな子達を真剣にみてくれる優秀な先生陣に感謝しか無いです✨
- 11Aug
ゆっこ先生の振替レッスン
先週は、フリースタイル 初級クラスが急な休講となり、大変ご迷惑をお掛けいたしました。明日19:00-20:00で、先週の振替レッスンを行います。かなり暑くなると予想されますので水分、着替えをご用意ください。明日来れない方はメールでちえ先生にお知らせください。お待ちしております。
- 07Aug
8月の目標
8月の目標・熱中症にならないようにこまめに水分補給をしましょう。・レッスン後に汗だくの状態から冷房のきいた車に乗ると急に体が冷えてかぜをひいてしまうので、車のお迎えの人は、着替えを持って来ましょう。・感染予防のため、スタジオに来た時や帰宅後は必ず手洗いうがいをしましょう。・風邪の症状がある場合はすぐにまわりの大人に知らせて下さいね。・8月13日(木)14(金)はレッスンおやすみ、12日(水)は5日(水)休講の振り替えレッスンを行います。来れない人は受付までお知らせ下さい。よろしくお願い申し上げます。