【上絵の具・装飾コース課題見本作品】上絵の具お色見本プレート。 | 【三重県四日市】ポーセラーツコースレッスン専門サロン♡Salon de PianoPiano♡

【三重県】 

四日市・亀山ポーセラーツサロン

Salon de piano piano 

 

ポーセラーツ専門情報サイト

ポセナビにて

連載コラムを書かせて

いただきました。

掲載記事はこちらです

 
 
 
9月からポーセラーツインストラクターコースも新しいカリキュラムになりました。
 
少しずつ新しい課題見本作品を作っています。
 
昨日は、毎月一回伺わせていただいている兵庫県の先生のレッスンに行っていました。
 
新しいカリキュラムの課題作品を見ていただきましたよドキドキ
 
今月から全国セミナーで忙しくされている先生。
日程調整していただきレッスンを。
 
昨日は、私を含め3人の生徒さんが見えていました・・と言うか、私以外はとてつもなくすごいベテラン先生ばかりであせる
お二人の先生方はペインティングをされていました。
マイセン風キノコのデザインをプレートに描かれている先生や、セットのコップにデザイン違いの小花を描かれている先生。
皆さんすごい作品でした。(毎回あまりの凄さに手が止まってみてしまうほど)
 
 
私は・・と言うと新カリキュラムで作成した作品写真を見ていただいたり再度セミナー等で多かった質問等を教えていただきました。
(ラスター作品や転写紙コースの終了作品は少しチェックがはいりましたので次回までに修正)
 
 
こちらは、上絵の具・装飾コースの初めの課題。
 
単色のスポンジング、グラデーション、ランダムなグラデーション、大理石などをリムに。
内側には基本の12色をグラデーションになるようにスポンジング。
 


スキルアップレッスンメニューにあります大理石模様と今回の大理石模様の描き方は若干描き方が違いますので、カリキュラムに沿った描き方を学んで良かったと思います。

 
大理石模様に見えるコツやよく失敗する描き方などを再度指導いただきました。
 
以前のカリキュラムではタイルでの作成でしたが、今回は大きなプレート。
意外にやりごたえありますよ(笑)
 
(旧インストラクターコースの上絵の具お色見本の生徒様作品)
 
旧インストラクター資格をお持ちでセミナー等出席できない方には指導もさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
 
今から皆さん一緒のスタート。
今の頑張りがこれからに繋がると思います。
是非、乗り遅れないよう新カリキュラム内容把握と理解をされることを旧インストラクターコ資格をお持ちの先生方にはおススメします。
 
ほぼ、カリキュラム課題見本も出来上がり先生にOkいただけたので、少しずつ作品をアップしていきます。
image
 
只今秋からの資格取得コース生募集中です。
本格的な作品が作れるポーセラーツ。
 
◆資格取得をしてサロンをオープンしたい。
◆ネットショップを開きたい
◆オーダーやイベントレッスンをしたい
◆おうちでできる仕事がしたい
◆今の働き方をかえたい
◆一生楽しめる趣味がしたい
 
三重県で唯一ポーセラーツ・ポーセリンアートに特化したサロンです。
様々な技術をしっかり指導させていただきます。
ご興味持たれましたら体験レッスンからお待ちしています。
 
 
 

当サロンにこ興味もたれましたら、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。

お一人お一人に合わせたレッスンをさせていただきます。

 

イチゴ大福ポーセラーツ専門情報サイトポセナビにて連載コラムを書かせていただきました。

掲載記事はこちらです。

 
 
イチゴ大福ポセナビ‘’教室ピックアップニュース‘’に当サロンが紹介されています。
掲載記事はこちらです➡★★★  
 
 
~Salon de piano piano ~LESSONメニュー
下記よりご希望のレッスンをClickしてください

 ・ポーセラーツ体験レッスン

ポーセラーツ趣味のコース

ポーセラーツ資格取得コース

ポーセラーツスキルアップレッス

 ・ポーセラーツペインティング

 

ポーセラーツナビ三重
掲載させていただいております。
ポセナビ→♡♡♡
ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです
このサロンにいいね!ポチッ
ご参加いただけましたら嬉しいです待ち遠しい