にほんブログ村 環境ブログ 太陽光発電(パナソニック・サンヨー)へ

にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ

 

マイ野立て発電所では昨日と今日で気温36度を記録しています。

 

猛暑になれば当然に熱ダレが起きるのですが、過積載によるピークカット運転になっているため、発電量の低下はさほどみられません。(ですがトータルで20kWh弱は低下しています)
これが過積載のよいところかもしれません。
快晴晴れと思っていましたが、Bルートサービスの瞬時電力計測をみたら時折雲くもりで発電量が低下するのがわかります。

 

びっくり電圧上昇抑制の懸念について、うちはL3-L1の電圧が最も高い傾向にあるのですが、昨日は216V、今日は212Vが最大値でした。日ごとにこんなに電圧が異なりますから電気は生き物に感じます。
実はトランス(30kVA×2個)から交流集電箱までのケーブル亘長(こうちょう)がおよそ90mあるので内心びくびくしてますが、三相ということもあって大丈夫みたいです。
これが電圧許容レンジの狭い単相だったら電圧上昇抑制がおきまくりだったかもしれません。