土鍋で玄米の炊き方 | らくちん家事でくつろぐ暮らし至福のこころごはん

らくちん家事でくつろぐ暮らし至福のこころごはん

料理も家事もラクをして心と時間のゆとりを手に入れましょう!

おはようございます♡


昨日はとってもあったかくて最高でしたね♪



最近土鍋での玄米の炊き方よく質問受けるので、ここで一気にシェアしたほうが早いかなと思ったので私なりに載せて見ます!



かなり自分流になってるところもあるので、みなさんもこれを基本にあとは自分流にうまく炊けるように火加減、水加減、蓋しめるタイミング、穴ふさぐタイミングなど変えてくださいね\(^o^)/



そして最近他にも質問などよくメールでうけるのですが、多くの方からいただくこともあり返信が遅れることがとても多いです>_<



ご理解ください>_<



お料理会に参加してくださってる方にはできる限りはやく返信できるようにしています!!



では玄米の炊き方です!


♡土鍋炊き玄米♡
材料
玄米 2合
水 4カップ
昆布 切手サイズ一枚

〈炊き方〉
1 玄米は優しく洗い、6~12時間浸水させておく
浸水させることで、より消化に優しく柔らかく炊けます!そしてより陰性に炊けますよ!

2 土鍋に玄米と水を入れて中火から強火にかける

蓋はとったままです!
蓋をあけて最初は陰性に火をいれていきます!そうすることで、今はお米に水分を入れてふっくらさせていきますよ!


ぷくぷくと沸騰してきます(^^)
プクプク程度が目安です!ブクブクボコボコ沸騰させてしまうと硬い炊き上がりになってしまうので注意!

3 プクプクしてきたら昆布を入れて蓋をしめます!蓋をしめてから45分です!
火加減は中火から強火のままです!

ここで昆布の塩気を入れて、今度はお米の旨味、甘みをだしていきます!
ここでお塩ではなく、昆布にするのはより春らしく炊くためです!


秋冬だと塩のほうがいいかもしれないですね(^^)


塩と昆布で比較すると塩のほうが陽性(秋冬向き)、昆布の方が陰性(春夏向き)
です(^^)



少し塩気をいれることで甘みが引き出されておいしくなります♡



火加減そのままにして蓋をすると土鍋の穴から蒸気がでてきます!



どんどん勢いよくなって



出てきたら、ここで火を弱火にします!
ここで、蒸気もでていないのに弱火にしては中が煮えないままになってしまうし、強すぎると焦げます!


蓋をして何分になったら弱火にする!とかてはなく、自分の目で見て耳で聞いて匂いをかいだりしながら五感を使ってお料理してくださいね(^^)♡



火を弱めると今度は穴からでていた蒸気が落ち着いていきます!



写真ではわかりにくいですが、蒸気はおちついているけど、穴からちょっとぷくぷくいっているくらい!


このくらいになったら今度は木栓をして穴を塞いでいきます!


木栓がなければこんな感じで


爪楊枝を束ねてさしてもOKです(^^)♡



こうやって今度は旨味を凝縮させていきますよ!



あとは時間がくるまで放置!!



時間が来たら10分ほど蒸らして全体の水分を均等にするために天地返しします!



しっかり炊けるとカニ穴という穴ぼこができますよ(^^)



もし浸水する時間がないときは蓋をあけて火にかけていくときに15分~20分くらいかけてゆっくり水で戻すように沸騰させていくといいです(^^)


土鍋の良さは蒸気を出し陰性に炊けるところです!
陰性の上昇する、膨らんでいくイメージが蒸気です!


逆に陽性の下降し、凝縮していくイメージは圧力鍋のどこにも穴がなく、ぎゅーっと圧をかけて炊いていく圧力鍋は寒いときに向いていますよね(^^)



春夏これからは蒸気を、だしながらより陰性に軽く炊いていきましょう♡



また100パーセント玄米ではなく、麦や雑穀、野菜を混ぜたり、ときには分付き米にしたりお酢をいれたりしながら自分や家族に合わせて重くなりすぎないように炊いてくださいね(^^)


一年中、玄米が良いからと同じ玄米を同じ炊き方で炊き続けたものを食べないで季節や体調によって少しずつ変化させることで、より自然と調和でき健康に過ごせると思います(^^)



私は基本毎日夜に2合炊いています!夜食べる分はそのまま茶碗によそい、余った分はおひつにいれて翌朝食べます!



朝食べるときはレンジでチンではなく、お鍋にごはんをいれて、少量の水を入れて蓋をして蒸しています!


蒸し器は使っていません!普通のお鍋にごはんと少量の水です(^^)


水が多すぎるとベチャベチャするし、少ないまま強火にすると焦げてしまうので気をつけてくださいね♡


水が多めに入れてお野菜も入れておじや風に食べるのもいいですよね(^^)♡



炊飯器に比べたら面倒かも、しれませんが、レンジでチンより、鍋の洗い物が増えて大変かも、しれませんが、、、



慣れてしまえばなんてことないです!



私は結婚前は常に朝はパン派だったので、結婚してから、ごはん派な夫に合わせるために炊飯器のごはんを出すのも面倒と感じているくらいズボラ人間でした!


パンの方が洗い物が少ないですからね(笑)



だけど、慣れるんですね(^^)♡


我が家の朝ごはん超シンプルです!



基本、ごはんにお味噌汁!食べても茹でた青菜や塩もみサラダか納豆くらい!


朝からモリモリバクバク品数多くは食べません!



体調によっては食べない日もあります(^^)
ダイエット目的ではありませんよ(^^)


朝はかるーく、昼は食べない、夜はしっかりよく噛んでが私の体調にあっています(^^)



三食食べると体も心も重く動けない、頭が働かないので、二食が私の体にはあっています(^^)



話はそれましたが、みなさんもぜひ土鍋玄米失敗しても挑戦してみてくださいね\(^o^)/


あくまでも私的な炊き方ですので参考までに♡