団地のスーパー用にはPayPayを、
現金と言うか。紙幣というか。
ふつうお札と言う物が、
まっ硬貨もだけど。
あまり存在って言うか帳簿上は大好きだけど。
実物はあまり好きじゃない68歳。
だってぇ~汚いのよ!
人の手から手へ流通されてるシロモノ。
まつ。
こんなだから。ヨッテ来ない人生だったのかぁ?
と。チョット想うバーさん。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ただ。現金を触って集める仕事に。
着くハメになってさ。
紙幣は、人さまの治まるトコロ二治まるまでは。
価値というより物としか思えていないのだけど。
だから。
ヘンテコな誘惑にはいままで惑わされずに生きていた。
のカモ知れないとオモウ昭和の銀行員。
金に目がくらむ銀行員の犯罪を目にすると。
情けないっちゃ情けない。は横でね。
そこそこ、得意な札勘(さつかん)も。
結婚以来その特技で、
それなりに経理の仕事とか、
役にたってた。
レジのアルバイトは敬遠と言うか。
やった事のないdoramusume。
情けないけど、数時間の立ち仕事ができない。
立っていられたら。
今迄。アルバイトに苦労することは無かったわよねぇ~。
とチョット残念。
まっ。今更だけどね。
そんな年金暮らし。
新聞の集金のアルバイト。
続いているわねぇ~と。自分でもビックリ。
カレコレ5年?はや💨💨。
お釣を頂くのがココロではチョット苦手。
だから。病院でも薬局でも。
お釣の無いように出す。
ってかひと月の間で現金を出すのはココだけの。
キャッシュレス大好きバーさん。
お釣を渡すのは?
仕事だからやるわよ。念のため。
でさ。
集金のアルバイトで。
出かける前はソコソコのお釣を用意している。
なるべく綺麗なのを渡したいと想う。
持出のお釣は毎回自分で用意するのだけど。
そもそも。
現金を殆どモタナイ生活だから。
(このモタナイって二つの意味があるのだけどね)
アルバイト始める前に。
ATMで数万円。
千円札で用意する。
doramusumeはATMの両替機能をつかっって。
19,000円を2回で=38,000円分。
千円札を用意していたのだけど。
毎回そんなに要らないなってなってきたけど。
19,000円だとチョット不安。
いや~~~この技。知らなかった。
これ⤵
次回やってみようと思ったわ。
ほんと?
本当に千円札が26枚。
26,000円欲しい時は。
26千。って押せば出てくるの?
30,000円欲しい時は。
30千。って押せばいいの?
ほんとぉ?
と彼と話てみたいなぁ~(´Д⊂グスン
チョト信じられないけど。
でも出来るような気もするのよ。
この技って。
みんな知ってるのダロウカ?
ソコも気になるから。
(ΦωΦ)フフフ…今日の話題ね(^_-)-☆
さっ。今日も終った(・∀・)ウン!!
ヨキ夢。見ましょ(n*´ω`*n)
ご飯って。
一回にってか一食。
さぁて?何グラム食べれば満足なのダロウ?
と。今更ながら考える68歳。
子供の頃から3人家族。
お米はいつも一回に3合炊いていた。
それが二人になり一人になり。
もうさぁ~ホント炊飯器のサイズから考えて。
最近やっと落ち着いてきたわ。
一回の炊飯は2合(・∀・)ウン!!
で、今は便利な冷凍保存容器。
こんなの⤵
一人になる前から。
何年もかかって、
イロイロ試したバーさん。
だって、やってみないとワカラナイでしょ(^_-)-☆
コレ⤵ご参考まで(o^―^o)ニコ
で。今は👆この中のクレハのキチントさん。
の。
ちっちゃめのピンクの蓋の容器。
に。
落ち着いたわ。
量がね。
ブルーの蓋のよりdoramusume的。
なんか?今は、デザイン変更されちゃったっぽ。
最期の方で、デザイン変更前のを格安で。
調達できたv( ̄Д ̄)v イエイ
イロイロあるのよね!
すのこ付とか。
蓋に蒸気口とか。
もうメーカーの試行錯誤よね!
で、今日書きたいのは容器ではない。
(n*´ω`*n)
米ヨ米。
5月になって。
doramusumeの米騒動。
コレ⤵
皆様にご心配かけ。
送るわよ💨などとのアリガタイお申し出も(o*。_。)oペコッ
先週末に届いたのね。
サブスクの米。
2合×6。
でさぁ~
途中やっぱりちょ~~~ぉ~~と足りなくって。
というよりも。
お米ってかご飯が食べたくなっちゃってね。
パックのご飯をスーパーで調達。
なんだか美味しいしチンでOKだし。
妙に気に入っちゃったばーさん。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
だってだって。
お米洗ってご飯炊いてパックに詰めて。
の工程が無いの!
楽❣
オマケに保存が効く←ここ重要。
もう。すっかり。
味をしめちゃったナマケモノdoramusume。
楽天のセールで。
パックご飯探しちゃってさぁ~
チョトいい訳すると災害対策にもなるし。
イヤ。コレは完全にいい訳だなヾ(≧▽≦*)o
で。
👆上の記事で。
一年にかかるお米ってか主食の費用。
サブスクで一回2200円。2合×6。
でOKと。
決めたのだけど。
チョットココロがぐらついちゃったわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今回頼んだのはこのタイプ👇
👀パックご飯にもイロイロあるのね!で。
チョットビックリヨ。
doramusumeは楽天で探して。
アイリスの公式HPから買いました。
結構お安く手に入った気がする。
見て(^_-)-☆
新之助が被った(^_-)-☆
今度どのタイミングで食べ比べすっかな(o^―^o)ニコ
サブスクの方は銘柄が毎月選べる。
人の脳。
選ぶという行為は活性化につながる。
と、一応想う。
そこがズレるとドンドン変になってくるのよね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ダイジョウブかぁ?doramusume古稀寸前。
全部パックご飯にして。
炊飯器処分しちゃったら?
それはそれで困るのよ。
絶対(・∀・)ウン!!
たまに混ぜご飯も食べたいし。
酢飯もやっぱり炊き立ての方が良さげ。
お粥?はドウダロ?
まっ、イロイロやってみるしかない。
さっ。
ご飯が炊けた(o^―^o)ニコ
今日も生きるわ。メンドクサイケド㊙
ネットニュースの見出しを見た昨日。
一瞬。(o^―^o)ニコってなった68歳。
その見出しはコレ⤵
👆これよ!。
中味はまだ読まないでね(^_-)-☆
と。人様の読み方まで指示するばばぁ~。
年金暮らし歴。
長いような短いようなdoramusume。
肝臓病フルコースだった今は亡き夫。
彼が55歳の時に障害基礎年金を申請した。
何と!病歴長く。
発病49歳。働き盛り。
だったのに。
50歳まで遡って支給して下さったこの国。
年間約80万弱だったけど。
80×5=400で。
とっても助かった。
(´▽`)アリガト!
この時の400万弱で。
残っていた今の家のローンを返済。
doramusumeの今がある。
二人でキチキチ。
彼の年金とdoramusumeの、
入力のアルバイトで。
つつましく過ごした。
あ?違った。
横浜で。
派遣で働いていたのよね。
家計を支えた事数年。
と書くと美談だけど。
まぁ~そうでもない。
doramusumeの座右の銘の一個っちゃ一個。
金は天下の回りもの(・∀・)ウン!!
の感覚で。
大都会横浜で50代前半を過ごした。
まぁ~それほどみすぼらしくは無さげに。
結構楽しかった(n*´ω`*n)
あの頃の貧乏さ加減を。
思い出すと。
よくやったのか?ワタクシ。
と。想ったり。
まっ。なるようになるのが人生さ💨と。
開き直ったり。
彼が在宅緩和医療を選択する前までは。
外からの収入で何とかなったし。
元々自営の彼。
サラリーマン時代は少なく。
遺族年金なんかあってないような物だと。
期待はしていなかったわ。
夫婦で200万。
頂ければ充分だと、
計算しながら生きてきた。
ともかく、自分が65歳になる時まで。
彼には生きていて欲しかった。
馬の鼻先で年金支給時期が延びる世代の頭。
昭和31年生まれ。
彼は2歳上。
まぁ。夫婦でドンピシャ。
特別支給の厚生年金受給世代。
まっそんなに世の中上手くは行かない。
63歳で。
一人になった。
彼の享年65歳。
今。
7年目。
もうねぇ~
預金の残高を見るのが辛いっちゃ辛い。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なんどか書いてるけど。
もう余裕資金無いのよ。
ダケド。
納得はしてるから。
年金少ない💨って。
反乱起こす年寄りでは無いのが救いだわ。
でこの記事ヨ👆。
もう見出し読んで。
(o^―^o)ニコっとなった!
もう一回書いちゃうわねコレよ⤵
夫の亡くなった後の妻の
『おひとりさま』期間は平均約8年。
必要な備えは1000万円⁈
公的年金だけじゃ足りない!…
え!そうなの!平均8年なの!
ワオ。
必要な備えは1000万。
おおおおお。合ってる。
doramusume彼の保険金1500万頂いたの。
コレが余裕っちゃ余裕資金だった。
アチコチリフォームして。
住み続ける為に使った費用500万位。
もしかして、
住み替えた方がお安かった気もしないでもない昨今。
ただ、ココに住む。
と。決めた選択は間違いでは無かった。
と想いたい。
余裕資金が底をつきそうなのは?
平均なのね!
と。
doramusume
あと一年ガンバレが迎えが来るの?
平均…だけど。
別にね。
生きるのがイヤ💨って言う訳では誓ってない。
つつましく頂く年金で毎年過ごせればいい。
ここは本当なの。
公的年金だけじゃ足りない。のは。
doramusumeだけでは無いのね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と。もうさぁ~👆この見出し見て。
昨日はウレシカッタ。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨
と、久しぶりに〆るわ。
で。オチが…。
姫に。
夜、
この記事ラインで送った母dora。
母『ホントか?チョット期待しちゃう。』
姫『この言い方だと。別に死ぬだけじゃ無いよね』
と。
(。´・ω・)ん?と母doramusume。
母『鋭い』
おひとりさま期間。
そうか!
イロイロあるんだわねぇ~
同居?←(((φ(◎ロ◎;)φ)))
施設?ってのもあるよねぇ~
恋?←(⊙_⊙)?
母『ひとりがいいな』
姫『あそお』
で、昨夜の超超複雑な心境ヨ。
さっ、今日も生きるわ(n*´ω`*n)
( ゚Д゚)ハァ…
毎年、この季節になると。
チョット掃除ってか整理整頓って程では無いのだけれど。
諸々棄てたい💨💨な欲望が沸く68歳。
ここ数日は、それなりに。
朝の目覚めが気持ちよい。
やっぱり気温よねぇ~と。
誰にともなくツブヤク一人暮らし。
マイニチが日曜日。
いつ。←ここ結構重要。
何をやってもやらなくても。
誰にも文句を言われない。
ストレスゼロのハズなのだけど。
そこがなかなかムツカシい。
そうなの。
気候が良くなると。
朝から普通に動ける(・∀・)ウン!!
真夏と真冬は?(/ω\)イヤンな。
自分に甘いバーさん。
5月の母の日のこの頃は。
自然に目に付く家の中の。
👀
棄てたい物。
毎回毎回。
資源ごみの日とか。
粗大ごみの日とか。
あと普通のごみの日とか。
まっあるのだけれど。
棄てるのに手間暇かかるもので。
それほど大きくないものは。
やっぱねぇ~
見ない事にしちゃうのよね!恥(。>︿<)_θ
今朝は布団の中で考える事小一時間。
↗考えてないでさっさと起きろ💨は横ね。
人生とっくに折り返して。
健康寿命の平均値まで10年を切ったわ。
妙な焦りも出てくるの。
で。今日はコレよコレ⤵
30年物の使いかけの洗剤・スプレー缶。
仕舞いこんで埃をかぶり。
缶そのものというより。
プラ部分の劣化が激しい。
今年も見ない事にしちゃうのか?ワタシ状態。
ε- (´ー`*)フッ
まっ。先日姫と話した時。
『どおするよ?この家の中のモノ』
との母doraの問いに。
彼女は。
『全部捨てて!と便利屋さん頼む』
と。
💰お金で解決すると宣言された。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いいのよいいの。
なのだけど。
出来る処分は。
ちょっとずつでもやるかな?
暇だし💨な今の気持ち。
長く住んでいると。
こういう余計な物。
あるわよねぇ~
ワタシだけではない。と。
誰かに言って欲しい(n*´ω`*n)
👆この写真の他に。
まだ下駄箱の中とか。
コレ⤵
2階の隅っことか。
あるわあるわの大騒ぎ。
パパの買った←チョット恨みの感情あり。
片付けてからアッチ逝ってほしかった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
他にも大雨の日に。
側溝に流しちゃいたい気もするけど。
駄目よねぇ~な液体とか。
存在が苦しい。( ゚Д゚)ハァ…
未使用の姫の置いて行ったもの。
スタイリングフォームまで出てきた、
未使用ヨ未使用。
ストレートヘアー用。
👀う~~~~ん。
母が使うかな?
イヤ20年ものだし。
かぶれるわよね(・∀・)ウン!!
考えたわ。
草にカケタラどうなるか?
除草にならないか?て。
チョットやってみたけど。
これ⤵
駄目っぽ。
(n*´ω`*n)
doraさんちの駐車場が。
美容院の香りがするってヨ。
さっ。
今日はこれ一缶だけでも処分OK.
ユックリやろ(n*´ω`*n)
午前中。
雨だ!嵐だ!と昨日から言われていて。
健康診断なのに雨…やだな💨と。
昨夜からお天気が気になっていた68歳。
頭の中を逡巡っていうの?
健康診断は団地内の小学校で9時半の予定。
雨雲レーダー見ながら👀
関東南部は危ないけど。
当地はギリダイジョウブでないかぁ?
などと。見当が付く時代になった。
コレ。スマホを持ってるからなんだよねぇ~
何しろ。
何も土砂降りの中行くって言う必要性とか。
緊急性。
バーさんの健康診断には無いわ(・∀・)ウン!!
最悪ドタキャン止む無しな感じだったのね。
今迄は、
デマンド利用して街中の健康センターに行っていたのだけど。
別に歩いていけるところで実施してくれるのなら?
と。
同じ自治体の健康診断なのだけど。
依頼先が2か所あって。
春と秋で違うを発見。
春は『山梨厚生連健康管理センター』
秋は『公益財団法人山梨健康管理事業団』
(。´・ω・)ん?逆カモ。
別にどっちでも大した問題ではない。(n*´ω`*n)
田舎ならではなのかしらぁ~?
『巡回健康診断』って言うククリっぽ。
ドッチも大型バスに器具を積み込んで。
アッチの村コッチの街に行ってるのだとオモウ。
早い話どっちもどっかの天下り先ではありそうなのだけど。
ココでdoramusumeが突っ込んでも意味がないわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
データーの継続はチョット切れちゃうけど。
まっいいかってなもんで。
春の部に。
今年から変更したの。
あいだ半年で。
基本の検診と。
メンドクサイのは腹部超音波と。
心電図。&胸部レントゲン。
基本ってのは。
身長体重&腹回り。血圧。で採血。
doramusume的には1000円で、
採血だけでもヨキなんだけどね。
だって体重は毎朝計ってるし。
血圧も毎朝+月一受診。
胃カメラとか大腸内視鏡?
パスヨパス💨
あんな検査バスでやりたくもないじゃんね!
オマケに。
古稀寸前。
ほじってどうするヨ。な心境です。
ご近所の7・80代の皆様。
結構いらしていて。
まっ。挨拶の忙しい事だったけど。
基本。下向いていたわ。(n*´ω`*n)
doramusume的には。
ご夫婦でいらしてる方達見てると。
チョットだけウラヤマシイような。
老々ってタイヘンそうだなぁ~👀
何てね。
見ていて思う。
バスの中で。
最近。ご主人がチョット調子の悪いという。
奥様にツカマッタ。
『怒りっぽいとかなぁい?』
『その時は教えてね(^_-)-☆』←お節介だけど民生委員だしね(n*´ω`*n)
『仲良くね(^_-)-☆』しか言えないものねぇ~。
あとは。
夫婦二人同時ってのは無理だから、
どちらかが面倒を看る運命なのよ(^_-)-☆
とか。
まぁ~気を悪くされない程度にお話してたわ。
自治体の健康診断を。
受ける間も無く逝っちゃった我が夫。
まぁ~気の毒っちゃ気の毒ではあったけれど。
有難いことに。
大学病院に通う事、16年半。
↗長かったけど。過ぎてしまえば懐かしい日々。
血液検査のデーターを見るポイントを。
(ΦωΦ)フフフ…門前の小僧状態で習得したと。
想ってるばばぁ~。
身長はさ。
歳を取るからってそんなに病気で変化は無さげ。
体重&腹回り。
長年のデーターの変化が重要だとオモウのよね。
でさぁ~
一昨年から。
本気で便秘対策に乗り出したdoramusumeなのだけど。
カレコレ一年半の体重の変化がこれ⤵
ヤツが黄泉の国行ったのが2019年。
体は正直に反応した。
で、結局戻っちゃったのだけど。
真剣に。
便秘対策始めたのが2023年と想うと。
この変化👆凄くないかぁ?
と。一人悦に入るわ。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これで血液検査の結果が悪く無ければ。
(/ω\)イヤン
長生き確定だなぁ~と。
するよなぁ~と。
ソコはフマン。( ̄ε(# ̄)
姫に滞留便9キロ💨ってラインしたら。
単に筋肉が減ったのでないかぁ?とお返事。
イヤいや。母は💩だとオモウと。
結果はひと月半後。
チョット落ち着かないけど。
まっ生きるか💨💨。
オマケ。
今日の
『公益財団法人山梨健康管理事業団』は。
よく知らないけどJAの関連らしい。
バスにJAって入っていたし。
最期に、くじ引いて当たった。
貰ったの⤵(o*。_。)oペコッ
JAの桃ジュース。
10%ダケドね。そこそこ美味しいのよ(^_-)-☆
オマケのオマケ。
『くじ』ってのが山梨県らしいとオモウ。
当たると3本。ハズればゼロ。
ご夫婦で外れたって方がいて。
一本差し上げた。(ΦωΦ)フフフ…
みんな一本にしてさぁ~当たれば2本がいいと。
doramusumeは想うのだわ。
ひとには運・不運もある。
運命とか宿命とか言うわよねぇ~。
と。
なぜか?
今朝は(も。か?)メンドクサイ書き出しの68歳。
前ぶりの割にたいした話ではないけれど(n*´ω`*n)
doramusumeは子供の頃から体が弱いと。
言われて育った。
前に書いたかもだけど。
年子の弟が4か月で肺炎で黄泉の国に旅立った。
母はその頃30歳。
哀しかったのだとは思う。
母は6人兄弟姉妹で。
今はさすがにアト二人になったけど。タブン…
自分の両親はその頃も健在だった。
母の母もまだいた。
母の父?は知らないけどね…
要するに。
若かりし母は、
身内の死に直面した事が無かったのだと推測。
逆に父はというと。
自分が6歳の時に母親が。
9歳の時に父親が。
ソレゾレ無くなって。
兄弟姉妹。
その頃は4人だったのかなぁ~詳しく聞いていないけど。
みなバラバラで育ったっぽ。
昭和2年と3年生まれの両親。
母はdoramusumeの弟が亡くなったのが堪えて。
姉でアルdoramusumeを大事にした。
クシャミをすればイコール病気。
コノ子は器官が弱い💨と医者に訴えた。
まぁ~確かに。
うっすらとしか覚えていないけど。
入院した事もあった。
幼稚園に入る前ね(^_-)-☆
ず~~~~とムカシヨぉ~。
病名は気管支炎と喘息。
いやぁ?
本当に医者がそう言ったのか?
と。今になって思う。
最近。知り合いで。
チョットお姉さんだけど。80歳。
自分は喘息持ちだと言う方が。
春先。
咳が止まらず。
喘息ヨ、昔からなの。
と。
医者に訴え訴え。
苦しんでいたのだけど。
其の後のすったもんだで。
『あれ?アレルギーでないかぁ?』と。
診断が出たのね。
アレルギーのお薬処方されて。
調子いい(^_-)-☆となったのよ。
タブンこの方も。
ずっと自分は喘息持ちだって。
想って。まぁ~それなりにオオゴトにはならず。
ココまで生きてきた。
昭和の診断で。
あのね!
doramusumeがこどもの頃。
花粉症もなくって。
なのだけど。
花粉症はあったのよね!と。
ワタシは言いたい。
アレルギーと蕁麻疹の区別もあまり無かった気がする。
昭和時代。
想うに。
昭和時代の診たて。
本当に合ってるのかぁ~?
と。
見直す時期だわよね!
と、田舎のバーさんが想うわ。
時代の進化。
医療の進化。
doramusumeはココ数十年。
風邪らしい風邪も引いたこと無く。
春秋、アレルギーの薬を勝手に飲んで。OKヨ。
気管支炎と診断されたことは無い。
本当の喘息持ちの方が。
どんなに大変なのかも。
見てきた。
今は亡き彼が。
インフルエンザに罹った時も。
一緒に暮らしていて。
罹らなかった。
なのでかどうか?
doramusumeは、
喘息持ちでも器官が弱くも。
無い。無かった。
今更なのよねぇ~ε- (´ー`*)フッ
オイ💨母よ!と言ってもどうにもならない。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
花粉症だし。←検査済みヨ。
耳のアンバランスで眩暈もちだけど。
アレルギー体質だけど。
果物が要注意なの…
その代わり。
問題は、
循環器ヨね。
高血圧症。
ここ数日の気温の変化。
ビミョウに血圧も関係してるっぽ。
自分の体の声を聴いて。
さ💨💨
今日も生きなきゃねぇ~古稀寸前。
オマケ。
昨日。何気にみた動画でね。
高齢者の気を付けるとヨイ事。
6個。
全部は覚えていないけど。
覚えてるトコロだけ。
①口角をあげる。
②深呼吸
③水を飲む。
④軽いストレッチ。
⑤ワスレタ。←なんだっけなぁ~ε- (´ー`*)フッ
⑥腸を意識する。
まっ、
お口に力入れて。
深呼吸して軽く足踏みとかストレッチして水飲んで。
腸を意識するくらいなら。
マイニチできそうだわ(・∀・)ウン!!
コレコレ👇この本読んで本当にヨカッタ(o^―^o)ニコ
アーティキュレーションだった(n*´ω`*n)
と。ものすごくハズカシイ68歳。
古稀寸前。
昨日は中3週のピアノのレッスン。
楽しかったわ。ヘタクソだけど。
で。あーなんとかレーションヨ。
弁解なんだけど。
耳の聞こえの悪いdoramusume。
知らない言葉は正確さを欠く。
まっいいのよ今更ね。
でもさぁ~人生チョット損してる気もする。
今、習ってる曲はというと。
短いのをお願いして。
この中で⤵
30番のモーツアルトのメヌエット。
リピート抜かして24小節の曲。
見た目は音符の数も少なくってさぁ~
易し気。
前回オマケの合格の18番。
が。👆この中でね。
なので2曲目という言い方もある。(・∀・)ウン!!
最近先生の口から。
アーティキュレーションが大事ヨdoraさん。
って言われる。
で、そもそも何?
から始まってねぇ~
知らないワタシはバカなのか?状態だったの。
これ⤵
なんだ!。
スラーやスタッカートの事じゃん。
出来ないけど知ってるヨ。な感じ。
レガートねぇ~とかさ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
それって。
記号って言うんじゃね?な感じ。
違った💨💨
ただの音好きでココまで生きた。
あ~あ。もっと若い時に知りたかった(´Д⊂グスン
と、無いものねだりをしてもね。
今更。
ヾ(≧▽≦*)o
でね。
今度はコレね(^_-)-☆と。
言われて頑張って自学自習していったのだけど。
30番。
ハノン終わって、さぁ~曲ね。
と言われたdoramusume。
開口一番。
弾く前に。
『先生!この曲。気持ち悪い』と。
ほざいた。
だって。
モーツアルトに文句言っても仕方ないけど。
練習していて。
なんだか。聴こえ方がもさもさして。
ヤダ💨と感じる事3週間。
なんでかなぁ~とかね。
YouTubeも参考にして👀
和音や、
ワカラナイなりに、和声分析まで見ちゃって。
ホントいい時代。
でもどうしても、
弾いて気持ち悪いの原因が。
わからなかったのだけど。
電子ピアノだからか?何てね。
財力のせいにしたりしたわ。ε- (´ー`*)フッ
やっぱりリアル先生に習うと。
違うのよねぇ~
先生が弾くと。
ちっとも気持ち悪くない。
(。´・ω・)ん?素敵じゃん。
な感じだったわ。
そりゃそうだ。
モーツアルトだものね!
アーティキュレーション
ムツカシイ。
ハノン大好きバーさん。
指が動けば、
ボケ防止。
それで充分なのだけど。
少しは曲らしい曲も弾きたいわ。
まっ、頑張ってみっか自分ヨ(^_-)-☆
恥ずかしいけど今の気持ち。
書いておくわ。
数年後読み返してさぁ~
数年後があるのか?は横。
チョットバーさんの成長が楽しみ。
神様💨💨ヨロシクネ(o*。_。)oペコッ
クリスチャンではないし。
じゃ?仏教徒か?と。
問われれは?
なんだかなぁ~…
違う気がする68歳。
要するに。
欧米のようにキチンとした宗教教育を。
全く受けていないdoramusume。
逆に変な新興宗教にハマった母を持つから。
神社仏閣。
イマイチ敬遠してきた。
この話は一度書いたことがあるのだけど。
いつものように『コレ⤵』と。
書きたくない心境。
ご興味のある方は?ご自分でね(^_-)-☆
この国の宗教教育。
母のせいだけでは無くって、
この国の時代背景もイッパイあると想ってる。
doramusumeのこのblogを検索すると。
神様って結構出てきちゃって。
へぇ~と自分でもビックリ。
その中で。
記憶にあって、
改めてご紹介したいのがコレ⤵
彼が亡くなった年のクリスマスイブ。の。
63歳のdoramusumeのココロ。
時は遡ってその一年くらい前に。
在宅緩和ケアの先生と話した事を。
思い出して、後半に書いてる。
👆全部読むとメンドクサイし。
意味不明になるから(n*´ω`*n)
抜粋コピーするわ(^_-)-☆
ここ⤵
~~~~~~~~~~~~~~
彼が、末期の頃~Dr了と話したことがありました。
神様はいるかな?って。
どっちが言い出したのかは?忘れちゃいましたが・・・
彼はホーキンズ博士の説でね・・・
「命は電源と同じ。と。想うなぁ・・どうかなぁ・・・」って言っていました。
私はね「神様~~いるって、思ったほうが。。生きるのが楽だわね!」って。言ったの。
Dr了もね。。「そうねぇ??doraさんの考えに賛成かなぁ?。。」って仰ったと。記憶。
で、Drが帰った後ね・・ちょっとしてから。。
「ねぇ。。さっきの話だけど。。」って。言い出してね。
「ん?」と言う私。
「ママはさ。。神様。。いるって思っていたんだ。。ちょっと意外・・」って言ったのよ。
そりゃね~~。相方が死にそうなときにさぁ~~。
「いないと思うよ!」とは。。言わないわよね・・普通・・あはっ。
たぶん。。去年の今頃の会話だった気がするけれど・・いつだったかな?
忘れちゃいました。
~~~~~~~~~~~~
この時のDRとの会話とその夜の彼との会話は。
今でも思い出すとウルウルしちゃいます。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
(。´・ω・)ん?
ココ笑うところか?は横ね(^_-)-☆
でね、時は巡り。
コロナ禍にウクライナにイスラエルに。
あとどこだ?な不安定な世の中を。
あ!地震とか天変地異もさぁ~
地球の逆襲かぁ?な。日々を。
未亡人doramusumeは一人で過ごし。
今に至る。
👆この時。
doramusumeは。続けて。こう書いてる⤵
で。。今。。私はどう思っているか?・・びみょ~~。
で、其の後。6年半?経過のGWに。
いい時代よねぇ~
YouTubeで、みた映画。
よくワカラナイケド。
無料公開だったの。
限定。
限定が付くからココ⤵ってご紹介しても。
ドウダロ状態だから…
ダカラコッチ⤵
多少のネタバレもありで。
とっても良かったわ(o^―^o)ニコ
2020年アメリカの映画らしい。
アメリカで。
プロテスタントなのかカソリックなのか?
そのあたりはイマイチdoramusumeには、
ワカラナイけど。
9歳の女の子。
タルサが祈る姿は胸を打つ。
一応YouTubeも貼り付けておくわね(^_-)-☆
この映画。
涙しながら見て👀
で。
今68歳。保険年齢69歳。
古稀寸前のdoramusume。
↗話ずれるけど、こきずんぜん、(⊙_◎)チョット気に入ってる。
神様はいるだろうか?と自問自答。
「一人で生きるのには、神様がいる方が、楽な気がする」(・∀・)ウン!!
オマケ。
神様いると想うけどお米がまだ来ない。
困った💨💨。
神様いると思ってもお腹は空くのよね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
あとで、スーパーで、
こういうの買ってこよう(^_-)-☆👇
とりあえず一食分ね(^_-)-☆
12月の20日だったのねぇ~
書いておくものだわ(ΦωΦ)フフフ…
doramusumeの頭の中は。
どんな風なデザインの浴室にすっぺ?
で、イッパイだし。
他の事は資金以外考えていなかった。
でさぁ~
このユニットバス。
そんなにお高くない。
そりゃそうだ。
68歳のバーさんの最後の買い物。
調べるとこんな値段⤵
(。´・ω・)ん?ホントか?
見積見ると👀
浴室設備一式92万7千って書いてあったわ。
まっその位。
まぁさ~幾らこの値段でも。
トラックでホイって運ばれて。
自分で組み立てられるわけで無し。
ココに廃棄処理。組み立て費用その他モロモロ。
入ってお値段2倍以上になる。
いいのよいいのソコは理解していた。
でね。
電気屋さんも来たし。
お風呂の暖房は電気のワット数?
なんだかよくわからないけど。
200Vの電源がいるってんで。
分電盤からいろいろ天井裏を引っ張ったりして。
その辺の説明も受けて。
ワカラナイナリに理解はしたつもり。
いいのよいいの今度の冬。
寒く無きゃ(・∀・)ウン!!でね。
でさ。
給湯器なんだけど。
だってマキでお湯沸かす訳じゃ無し。
聴いたのよ。
給湯器はどうするの?って最初に。
doramusume。
一人になった次の夏だったか?
雷が給湯器を直撃してさぁ~
お盆にエライ目にあった。
これこれ⤵
ご記憶の方も居て下さるダロウカ?
結局。
この時。
給湯器は雷で壊れたが証明されて。
期せずして火災保険がおりてねぇ~
とっても嬉しかった記憶。
で、家を買って三代目の給湯器。
丁度5年目。
壊れてはいないし不自由はない。
積水の営業さんもリクシルの営業さんも。
給湯器は変化無しです。
って仰る。
モチロンリモコンもね。
確かにそうなのだけど。
設定が……
doramusumeにはムツカシカッタ。
悩む事ひと月弱ヨ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
何が不服かってね。
お湯が入るトコロが一つの穴なのね。
初代は二穴だった。
何処のタイミングでひとつの穴になったのか?
は忘れたのだけど。
いろいろな家に住んだけど。
お風呂桶にお湯が入る穴が、
ひとつってさぁ~
(。´・ω・)ん?
どうやって掃除すんの?状態だったのだけど。
な。な。なんと。
『お風呂の配管をお掃除します』ってね~
喋るのよ!
そのアト。
熱いお湯が、ワっって。
ひとつの穴から出てくるの。
ダケド。
新しくしたら?
喋らなくなっちゃって。
お湯も出てこなくなっちゃって。
(。´・ω・)ん?
と想う事数日。
こりゃ~ダメよね?
別に喋らなくてもいいけど。
熱いお湯で、
配管はお掃除して欲しい。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
で、積水の営業さんに言ったのだけど。
反応が鈍くってさぁ~そりゃそうだ担当外だもね。
悩んだわよ。
で!こりゃ給湯器の方だなぁ~と考えて。
探すこと探すこと。
ノーリツのトリセツ。
5年前貰いっぱなしの。
2020/8/18って。
日付書いた自分を褒めたわ。
あったのはヨカッタけど。
読んだってわかりません💨💨
で、連絡先も解りません。
コリャこの給湯器変えたのは?
最初の連絡は、
ニチガスだったな!を、
思い出しメールを出した。
このさぁ~電話で何ともできないのもフマンだったけど。
案外反応が早くって。
その日にニチガスの担当のお兄さん来てくれてヨシ。
が先月末だったかなぁ~
名刺も頂き携帯の番号もゲット(^_-)-☆
その時リモコンの使い方を教えて頂き。
一応手動で出来るようにはなったのよ。(´▽`) ホッ
で。一件落着にしちゃえばいいのかもなんだけど。
やっぱり気に入らない。
だって。
今迄普通に使えていた機能が。
新しくしたのに、
自動が手動になるのは変。
とdoramusumeは想う。
で⤵コレコレ。👀
幅30センチ約4000円送料別。
幅60センチ8800円送料込み。
しばらく考えるわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡