一人のご飯を作るのが(/ω\)イヤンと。

つい先日。書いた67歳。

 

でも。季節は巡る。

今日は雨模様。

お天気もイマイチダケド。

 

そろそろタケノコの季節。

そろそろなのか?

もうナノカ?

本当に天候不順の今年。

 

一応。想ったのよね。

『タケノコ。誰か?くださらないかしらぁ~』

って。

 

念ずれば通ず?

昨日の夜。

想いも掛けない知り合いから電話。

『朝どれのたけのこいる?』

って。

 

ええええ?そんなことあるの?

と。チョットビックリ。

『ほしいわぁ~』

と。すなおぉ~なdoramusume。

暗くなってから届けて下さいました。

(o*。_。)oペコッ

 

夜の8時間際ヨ。

👀立派なたけのこイッパイ。

皮は剥いてきて下さった。

 

ゴミにならずに助かったわ。

この量ヨ⤵

俄然スイッチ入ったdoramusume。

 

茹で始めたわ。

何しろ朝どれ。

時間が勝負。

 

鍋がねぇ~

IHにしちゃったから。

こういう時は不便。

 

とりあえず茹でて水にさらしてる状態が👆

 

で、寝た。

今朝は、9時から調理開始。

 

まず切った。これ⤵

茹でながらつまんだけれど。

柔らかく風味が有って美味しゅうございます。

 

まだこんなにある⤵

 

とりあえず中華風と和風が出来ました(^_-)-☆

味付け適当な割に。不味くはない(・∀・)ウン!!

だが。

ど~~するこの量?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まっ

とりあえず。

夜勤明けのお向かいさんに。

一食分ずつ押し付けた。

(ΦωΦ)フフフ…

 

夕方。また。お友達に配ってこよう。

(・∀・)ウン!!そうしよう。

 

だが、この時期。

アチコチで交換会があるわよねぇ~

まず、確認してから差し上げないとね(n*´ω`*n)

 

あはっ。

 

 

記憶の彼方。

たしか?一人になって、たけのこ買った事あったなぁ~

と。探したわ。

あったあった。この記事⤵

2019年の5月。

 

👀この時はJAで、茹でたのを300円で買ったのね。

と。そうだったのか?と。あまり覚えていないわ。

 

昨夜頂いたのは?2倍は、あるな。

下さったのは。

夫があの世に逝ってからのお友達。

『たけのこ』との係わりも。

ひとりになって変わるのねぇ~

 

この街で生きるを決めて5年。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。