2019年5月19日の日曜。そろそろ夜の8時。

今日は初夏~~な気分の一日でした。

 

先週は、ほぼ。毎日、団地内のスーパーのお弁当を買って食べたdoramusume。

夕方5時過ぎのスーパーは、お一人様の出会いの場。だと発見。

 

三日続けてお会いしたUさん。

 

一日目~お弁当売り場で、なに食べようかな?と物色中。

      あら~~しばらくね(^▽^)/な会話。

      一応、見た目主婦のdoramusume。お弁当を探しているのを見つかるのは。

      ちょっと、言い訳がしたくなる状況。。

 

  私「夫がさ。。亡くなっちゃってねぇ。。お弁当よ~~」

  Uさん「あら!いつ?」

  私「えっと。。2か月前の三月。なのでさ。お一人様デビューよ~」

  Uさん「私は、お一人様歴4年よ~~」

  私「あらま。それは知らなくって。。」

  Uさん「いいのよ~~。お互い様(^▽^)/」

     で、そこそこの近況を。まぁ・・・出会った場所も場所なので話はそこまで。

 

二日目~お弁当を買ってスパーを出たところでまたまた遭遇Uさん。

   ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。って。お互いに大笑い。

  私「なんかね。作る気はしなくてっさぁ・・」

  Uさん「まぁねぁ・・でもそのうち作りたくなるからダイジョウブよ」

  私「そうなの?」

  Uさん「そうよ~~。今はお疲れ休み。」

  私「まぁねぇ・・基本的に。楽っちゃ楽ね!」

  Uさん「そうなのよ~~一人は楽よ(^▽^)/」

     この会話、私たちの年齢だから言える会話。

     Uさんのご主人も癌だったっそうで、4年前。

     見つかった時はすでに遅く、約半年の闘病だったようです。

     Uさんは私より6~7歳上。なのでそろそろ70歳くらい。

 

三日目~お弁当を買いに行こうと、途中の道で👀。。少し立ち話をしました。

 

Uさんも、ご主人の最後に悔いはないと仰って。

まぁね。。時々寂しくはなるけれど。楽しくやってるわ~~。って。

私も最初の数か月は毎晩、ココのお弁当だったわよ~~。って。

今度語り合いましょうね~~など。

勝手に二人でグリーフケアをしてきました。

 

そんなこんなで、昨日は団地内のJAに、卵を買いに行きました。

 

そこで発見👀。たけのこの水煮。

そっか~~たけのこの時期ね~~と。

改めて季節を体感。

JAに納めている地元の農家の方が煮たたけのこ。純国産って言うか、この辺産。

一袋300円。

コレ⤵

こんなにあって300円はお安いわ~~。

と。思わず買ってしまいました。

 

彼の写真に向かって「たけのこ~~~買ってきたよ~~~300円」

「おお!いいね!」と。多分言ったと思うなっ。(^▽^)/。

 

「そのうち作りたくなるわよ~~」って仰ったUさんの言葉をおっもいだし。

(・_・D フムフム。。こういう事か!と納得。

 

だがしかし。お一人様には大量の部類。

まぁ~いいかぁ(^^♪

 

穂先の部分でたけのこご飯。それ以外はどうしようかな?と。

迷いながらも、ひと先ず、たけのこご飯用に取り分けてっと。

ご飯は一合半ね。

で、冷蔵庫の中を物色。冷凍のお肉がありました。

👀コレ?いつまでだ?と賞味期限を確認。

おお!そろそろじゃん。💨💨使っちゃお!と。豚バラ肉。買ったのはお正月頃^^;

 

青いものが無いけど、いいや~~煮ちゃおう。炒め煮だね!

とか、ブツブツ言いながら、「豚バラ肉とたけのこの炒め煮」を作成。

味の仕上げは、茅乃舎のだしパックを破って中身を絡めました。

          ⤴このお出し。美味しいけどお高いの。頂き物です。

 

そんなこんなで出来上がったのがコレ⤵

お昼寝してたらね。。この青物のきぬさやがポストに入っていました。

らっき~~~な気分。ご近所様の御裾分けです。

なので。材料費は?400円もしないと思います。

問題は💨💨この写真の三倍!台所にあります。

食べるっきゃない💨💨な日曜の夜ご飯。

 

いやいや、いくら何でもそんなに一度には食べられないしね^^;

まぁ。。一回目は先ほど美味しく頂きました。

彼だったら「旨い!」って。多分言ってくれたと思うからヨシ(^▽^)/。

 

JAに行くとね、そこそこお野菜が安くって新鮮。

ついつい買いたくなるので、なるべく行かないようにしていました。

スーパーと方向が真逆なのです。

季節柄、お花のポットもたくさんあって80円くらい。お安いのね👀。。

ついつい欲しくなるのですけれども。ココは我慢。

草刈りが先ざます~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

 

カレンダーを見ると、5月も中を過ぎ。

世の中、西の方から雨。。それも結構な大雨の予報。

あらま。⤵。。お庭の土がもしかして流れちゃう?ってちょっと心配。

今のところ我が家の庭。

草取り通り越して、耕した?状態。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

どうすっぺっ💨💨。ねぇパパ!