おかげさまで。
スっ転んで丁度3週間経過。
治った❕(o^―^o)ニコ
と。書いちゃっていいのか?
微妙なオミアシの持ち主67歳。
2週間で接骨院に通う事計7回。
本当は今日の午前中に、
ラストワンで。
行きたいなぁ~と。
夕べは考えて寝たのだけど。
💤💤
のらりくらりと午前中を過ごし。
結果。間に合わなかった。
よく考えたら土曜日だった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ジッとしてるともう痛みはないわ。
走れ💨と言われたら?
走れないけどね。(・∀・)ウン!!
人生この先。
そんなにダッシュしなくていいお年頃。
当分松葉杖とギブスシューズの出番のないことを。
ココロより祈るわ。
マッタクねぇ~(n*´ω`*n)
気持ちまだ腫れてるヒダリアシ。
室内の階段を上るのは交互に足を出して登れる。
下りはねぇ~
まだ無理。
痛めた左を先に下ろして。
同じ段に右を下ろす。
メンドクサイけど痛いよりゃいい。
要するに90度になっていない気がする。
コレ?治るんだろか?
も聞きに行きたかったのよねぇ~
まぁ~週明けに行けばヨキ。
そんなこんな。
シニアのボケ防止体力維持の習い事。
ピアノと社交ダンスの男性パート。
ピアノは問題ないのよ。
座ってできるから。
問題はダンスよねぇ~
ワタシいつから始めたのダロ?
って。(ΦωΦ)フフフ…
書いておくものだわブログ状態。
これ⤵
👀時は2022年4月。
って事は?
一昨年ねぇ~
習って2年かぁ・・・・
ちっとも覚えていない。
毎月欠かさず行ったか?と。
問われれば。そうでもないの。
結構な割合でオヤスミしちゃってる。
なんだかんだと理由を付けてね。
ピアノは?
そんな事はないの。
要するに。
doramusumeは、
あんまり動くのが好きでは無いのね。
を再認識。
ずっと体育の成績。
2だったし。㊙
石の上にも三年って言うしぃ~
👆この記事書いた時。
皆さんに『いい❣』って言って頂けて。
モチベーションアップに、
繋げていたのだけれど。
2年で挫折はどうなの?とも、
とっても想うのだけど。
ココロと脳の健康維持に。
好まないことは無理しない方が良いなぁ~と。
考え始めたの。
もちろん先月は行けていないしさ。
この状態だと今月はまだ無理だし。
う~~~ん。
チョイと悩む。
ダンスシューズ買っちゃったのもあるんだけど。
まぁ~腐るものでもないから。(^_-)-☆
正直なトコロ。
辞め時な気がする。
一応。うやむやにするのは?
信義に反する。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
キッチリ先生には言わないとね(^_-)-☆
日々淡々。
頑張っぺ💨💨。